執筆者:水口貴博

人生に迷ったとき30の言葉

13

会議は、積極的に発言しないと出席の意味がない。少しうるさいと思われるくらいでちょうどいい。

会議は、積極的に発言しないと出席の意味がない。少しうるさいと思われるくらいでちょうどいい。 | 人生に迷ったとき30の言葉

会議では、積極的な発言を心がけることが大切です。

提案やアイデアがあれば、どんどん発言しましょう。

意見や感想も、意味があるなら、ばんばん発言しましょう。

疑問点・不明点・矛盾点があれば、そのままにせず、きちんと確認しましょう。

なぜ積極的な発言を心がけるのか。

積極的に発言しないと、会議の意味がないからです。

会議は、社員に負荷のかかるイベントです。

会議を開くときには、社員はいったん自分の仕事を中断しなければいけません。

社員を1つの部屋に集め、一定時間、拘束することになります。

この状態を客観的に見ると、重大なインパクトがあります。

たとえば、1時間の会議に10人の社員を出席させるなら、合計10時間分の仕事が中断することになります。

つまり、1時間の会議で10時間分の価値を生み出さなければ、会議を開く意味がないのです。

会議に出席する人数が増えるほど、会議で生み出さなければいけない価値も大きくなります。

会議でそれだけ大きな価値を生み出すには、出席者がしっかり発言することが必要です。

それぞれの出席者が積極的に発言してこそ、会議の価値も高まります。

黙ったまま話を聞いているだけなら、出席の意味がありません。

会議内容を知りたいだけなら、議事録の確認で済ませるほうがスピーディーです。

意見であれアイデアであれ、思っているだけでは意味がありません。

発言してこそ、周りに伝わります。

「新入社員は発言するな」という雰囲気が漂っているなら、直ちに改善が必要です。

新入社員だからこそ斬新でユニークな視点を持っているのですから、積極的に発言してもらわなければいけません。

特定の人だけが発言している会議なら、その人だけが出席して、ほかの社員は出席しないほうがいい。

代表者しか発言できない雰囲気なら、会議の意味がないので、そもそも会議の廃止を検討したほうがいいでしょう。

会議は社員にとって大きな負荷が伴うイベントですから、実施には慎重になっておく必要があります。

「発言内容が変だったらどうしよう」という不安もあるかもしれませんが、それでも発言したほうがいい。

変だとしても、それがユニークなアイデアを生む可能性があります。

自分の保身を考えていると、いい会議ができません。

陳腐な発言でもいいのです。

自分は陳腐に感じても、ほかの人にとっては新鮮と感じるかもしれません。

役立たない発言であってもかまいません。

発言すれば、少なくとも会議の雰囲気に活気が生まれます。

会議に活気が出ることで、ほかの出席者も発言がしやすくなり、より会議を盛り上げることができます。

とにかく積極的な発言を心がけること。

体裁や失敗を気にせず、積極的な発言を心がけましょう。

「この人はよく発言するな。少しうるさいかもしれない」

そう思われるくらいでちょうどいいのです。

積極的に発言してこそ、会議に出席する意味があります。

少しうるさいと思われるくらいでちょうどいいのです。

人生に迷ったとき言葉(13)
  • 会議では、体裁や失敗を気にせず、積極的な発言を心がける。
冗談は「適度」と「過度」のラインを見極めておく。
冗談を言いすぎると、かえって信用を落とす。

人生に迷ったとき30の言葉

  1. 答えを探すから、見つからない。
    ヒントを探せば、すぐ見つかる。
  2. 嬉しいことが起きるのを待つのではない。
    嬉しいことを起こしにいこう。
  3. 落とし物を拾ったら、100パーセントいいことができる場面。
  4. 諦めの悪い人が、成功する。
  5. いらいらしたときは、如来様の表情を思い出そう。
  6. 調子が悪いときは、調子が悪くてもできる仕事をする。
  7. 「グッド」をつけるだけで、あらゆる不幸がポジティブに変わる。
  8. 人の本性は「足元」に現れる。
  9. 「私らしくない」と思ったとき、どうするか。
  10. キーマンを探すのではない。
    自分がキーマンになるのだ。
  11. 暇とは、豊かと幸せの象徴。
    あなたに足りないのは、暇を作って楽しむ姿勢。
  12. 調味料を使わなくても、簡単においしさを倍増させる3つのポイントとは。
  13. 会議は、積極的に発言しないと出席の意味がない。
    少しうるさいと思われるくらいでちょうどいい。
  14. 冗談は「適度」と「過度」のラインを見極めておく。
    冗談を言いすぎると、かえって信用を落とす。
  15. 思っているだけでは何も変わらない。
    現実を変えるのは行動しかない。
  16. 人生最高のギャンブルとは。
  17. 生きがいが1つしかないのは、危ない。
  18. 人と会うときだけ、おしゃれをするのではない。
    人と会わないときも、おしゃれを楽しんでみよう。
  19. 人生の浮き沈みは、あってないようなもの。
    遠くから見れば、平らにしか見えない。
  20. 旬の食材を食べると、健康寿命が延びる。
  21. 間違った行いで勝つくらいなら、正しい行いで負けたほうがいい。
  22. 悩みを聞くときは「感情移入」が大切。
    感情移入ができる人は、すてきな聞き上手になれる。
  23. 勉強すれば成功できるとは限らないが、成功している人は必ず勉強している。
  24. 初期不良があったときは「交換」「返品」を楽しむ場面と思う。
  25. 成功すれば、幸せになるとは限らない。
    成功したから、不幸になることもある。
  26. 「もう二度としない」と誓うだけでは不十分。
    二度とできない仕組みを作る。
  27. 心労は、心の中で暴れ回る悪魔。
    減らす努力をしないと、減らない。
  28. いくら努力しても報われないことは、素直に「才能がない」と認めよう。
  29. 友人が困っているときこそ、あなたの出番。
  30. 成功は、小鳥のようなもの。
    小さな羽ばたきでも、高く遠くへ飛んでいける。

同じカテゴリーの作品

4:09

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION