執筆者:水口貴博

人生の生き方が上手になる30の方法

4

無意味な後回しは、余計なトラブルを招く習慣。

無意味な後回しは、余計なトラブルを招く習慣。 | 人生の生き方が上手になる30の方法

「明後日までに仕上げてほしい」

そう言われたら、あなたの中で期限を早めて「明日まで」と変換しましょう。

もし「明日までに仕上げてほしい」と言われたなら「今日中」と変換しましょう。

「今日まで」と言われた仕事は「今すぐ」と変換しましょう。

わざと早く繰り上げます。

わざわざ期限を短くする必要はないと思うかもしれませんが、ここがポイントです。

たしかに期限さえ間に合えば、問題はありません。

きちんと仕事の約束を果たしていることになり、悪いところもありません。

質の向上のため、期限ぎりぎりまで有効に時間を活用したい人もいるでしょう。

しかし、期限ぎりぎりで仕上げようとすると、落とし穴があります。

「まだ間に合う」

「まだ時間がある」

「後回しにしよう」

時間があることに油断して、着手が遅くなる。

期限ぎりぎりになってから、慌てて着手する。

余裕がないので、ミスや勘違いが増えるという悪循環です。

もしぎりぎりで完了させた仕事にミスや勘違いが見つかれば、やり直す時間もありません。

事情があって後回しにするならいいですが、意味もなく後回しにするのはよくありません。

無意味な後回しは、余計なトラブルを招く習慣なのです。

では、どうするか。

自分の中で、わざと期限を前倒ししましょう。

「明後日まで」と言われた仕事は、明日までに仕上げましょう。

「明日まで」と言われた仕事は、今日中に仕上げましょう。

「今日まで」と言われた仕事は、今すぐ仕上げましょう。

多くの人がぎりぎりで仕事を完了させる中、早めに仕上げようとするあなたの姿勢はひときわ目立つでしょう。

このことを「期待を超える」と言います。

たった1日早く仕上げるだけでも、上司の期待を超えたことになります。

仕事の結果は同じでも「ぎりぎりの完了」と「余裕を持った完了」とでは、評価が違います。

少し早めに完了させるだけですが、仕事の成果に「スピード」という付加価値が加わっています。

できるだけ早めに着手して、余裕を持った完了のほうが、高い評価が得られます。

これを何度も繰り返していくうちに、上司からの信頼が得られるようになります。

少し期限が短くなりますが、何とか達成できないか取り組んでみてください。

「早く仕上げるなんて無理」と思うかもしれませんが、本当に無理かどうかは、やってみなければわかりません。

集中して仕事をすれば、勢いとスピードが出て、意外とあっさり完了するかもしれません。

もしくは、作業効率を高めるアイデアが浮かんで、思わぬショートカットができることもあるでしょう。

本気になってみないと、本気になった自分に出会えません。

制限を厳しくすることで自分の成長にもつながるのですから、挑戦する価値はあるはずです。

期待は、超えるためにあります。

せっかく期待されているのですから、上司を驚かせてやろうではありませんか。

自分で期限を短くして、適度なタイムプレッシャーを作り出し、潜在力の発揮に生かしてください。

人生の生き方が上手になる方法(4)
  • 与えられた仕事は、期限ぎりぎりではなく、早めに仕上げる。
シンプルな生活を実現する基本ルール。
「1つ買ったら、1つ捨てる」

人生の生き方が上手になる30の方法

人生の生き方が上手になる30の方法
  1. 目先の快楽を求める人は、幸せになれない。<br>幸せになるためには、常に先を考えた行動が大切。
    目先の快楽を求める人は、幸せになれない。
    幸せになるためには、常に先を考えた行動が大切。
  2. 相手に好意を与える方法は簡単。<br>笑顔で挨拶をするだけでいい。
    相手に好意を与える方法は簡単。
    笑顔で挨拶をするだけでいい。
  3. 「迷惑をかけないで生きる」と考えるのではない。<br>「自分も迷惑をかけることがあるから、人の迷惑を受け入れよう」と考える。
    「迷惑をかけないで生きる」と考えるのではない。
    「自分も迷惑をかけることがあるから、人の迷惑を受け入れよう」と考える。
  4. 無意味な後回しは、余計なトラブルを招く習慣。
    無意味な後回しは、余計なトラブルを招く習慣。
  5. シンプルな生活を実現する基本ルール。<br>「1つ買ったら、1つ捨てる」
    シンプルな生活を実現する基本ルール。
    「1つ買ったら、1つ捨てる」
  6. 握手をするときは、手より目を見よう。
    握手をするときは、手より目を見よう。
  7. 失敗した後にすることは3つしかない。<br>「謝罪」「反省」「対策・改善」
    失敗した後にすることは3つしかない。
    「謝罪」「反省」「対策・改善」
  8. 本当に大事なこだわり以外は、潔く諦める心を持つ。
    本当に大事なこだわり以外は、潔く諦める心を持つ。
  9. 必要ないチャンスを得たとき、どうするか。
    必要ないチャンスを得たとき、どうするか。
  10. 嫌いな人を減らす生き方をしよう。<br>好きな人を増やす生き方をしよう。
    嫌いな人を減らす生き方をしよう。
    好きな人を増やす生き方をしよう。
  11. お酒で酔うのもいいが、お酒なしで酔えるほうが、もっといい。
    お酒で酔うのもいいが、お酒なしで酔えるほうが、もっといい。
  12. 1点を笑う人は、1点に泣く。<br>1円をばかにする人は、1円に落ち込む。
    1点を笑う人は、1点に泣く。
    1円をばかにする人は、1円に落ち込む。
  13. ちりやほこりが目立ってから掃除を始めるのは、遅すぎる。
    ちりやほこりが目立ってから掃除を始めるのは、遅すぎる。
  14. 大半の悩みは、誰かに聞いてもらっただけで、半分は解決する。
    大半の悩みは、誰かに聞いてもらっただけで、半分は解決する。
  15. 上手におごられるのも、社交術の1つ。<br>ただし、3回はお礼を言うこと。
    上手におごられるのも、社交術の1つ。
    ただし、3回はお礼を言うこと。
  16. 「値段が高ければ高いほどよい」という価値観を見直そう。
    「値段が高ければ高いほどよい」という価値観を見直そう。
  17. 人生の定期検査に役立つ、5つの質問。
    人生の定期検査に役立つ、5つの質問。
  18. 病院に行っただけで満足しない。<br>本を買っただけで満足しない。
    病院に行っただけで満足しない。
    本を買っただけで満足しない。
  19. 調子の悪いときの過ごし方。
    調子の悪いときの過ごし方。
  20. 10割を完璧にするのではない。<br>7割を完璧にする。
    10割を完璧にするのではない。
    7割を完璧にする。
  21. 落とし物を拾ったら、どうするか。
    落とし物を拾ったら、どうするか。
  22. 悩み事は、誰かに話すと軽くなる。<br>話し相手は、犬でも猫でも鳥でもいい。
    悩み事は、誰かに話すと軽くなる。
    話し相手は、犬でも猫でも鳥でもいい。
  23. 大きな音を立てると、運が逃げる。<br>静かな音を意識すると、運がやって来る。
    大きな音を立てると、運が逃げる。
    静かな音を意識すると、運がやって来る。
  24. 追い込まれたピンチの状況は、潜在的な能力を発揮できる機会。
    追い込まれたピンチの状況は、潜在的な能力を発揮できる機会。
  25. 仕事の準備を必要最低限にすると、スピードが出る。
    仕事の準備を必要最低限にすると、スピードが出る。
  26. あなたがメモを取る姿こそ、最高の感謝。
    あなたがメモを取る姿こそ、最高の感謝。
  27. 余裕があるように見えるポーズの取り方。
    余裕があるように見えるポーズの取り方。
  28. あなたの成功を妨げているのは、過去の成功体験。
    あなたの成功を妨げているのは、過去の成功体験。
  29. なまりのある英語を堂々と話す人が、かっこいい。
    なまりのある英語を堂々と話す人が、かっこいい。
  30. 「なりたい自分」は大切。<br>「ありのままの自分」はもっと大切。
    「なりたい自分」は大切。
    「ありのままの自分」はもっと大切。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION