上司と何度か退職の相談をして了承が得られれば、次は退職日の相談です。
退職日にも、注意したい言い方があります。
避けたいのは、一方的な言い方です。
「○月○日に退職します」という断言した言い方をすると、上司は眉をひそめるでしょう。
上司にも都合があります。
1名が退職するとはいえ、面接や引き継ぎなど、スケジュールを調整が必要です。
給与計算の都合もあるでしょう。
上司の手間暇を無視した一方的な言い方では、身勝手な印象が強くなるのです。
では、どういう言い方が適切かというと、希望を提示する言い方です。
「○月○日に退職できれば助かります」
「○月いっぱいで退職したいのですが、いかがでしょうか」
希望を提示する言い方のほうが、話し合う雰囲気が出やすくなります。
一方的な印象が緩和されるため、円満に話し合いを進めやすくなるのです。
どうしても外せない条件があるなら、きちんと事情を話すと、希望が通りやすくなります。
背景を含めた説明を丁寧にすれば、上司も理解を示してくれるはずです。
時には、自分が譲歩しなければいけないこともあるかもしれません。
かたくなに条件を聞き入れないのも退職の妨げになります。
社会人ですから、できるかぎり譲歩も受け入れましょう。
最終的な退職日は、上司と相談しながら決めるのが得策です。