執筆者:水口貴博

洋食フルコースで心がけたい30のテーブルマナー

29

ガス入りの水のメリットとデメリット。

ガス入りの水のメリットとデメリット。 | 洋食フルコースで心がけたい30のテーブルマナー

レストランによっては、二酸化炭素入りの水が選べる場合があります。

ヨーロッパでは一般的です。

ヨーロッパのレストランで普通に水をオーダーすれば「ガス入りの水」が当たり前に出てくることもあります。

このガス入りの水には、メリットとデメリットがあります。

  • ガス入り水のメリット

慣れない人も多いかもしませんが、これがよく合います。

爽やかな喉越しが、食欲を駆り立てるのです。

これは普通の水にはないメリットです。

私も最初は「なぜガス入りの水?」と先入観を抱いていた時期がありましたが、一度試してみましょう。

食事とよく合うのです。

驚くべきことに、健康にもよい影響を及ぼすことが確認されています。

炭酸は、筋肉の疲労物質である「乳酸」を体外に排出する効果があり、疲労回復を促進させる効果が期待されています。

  • ガス入り水のデメリット

デメリットは、やはりげっぷが出やすくなることです。

レストランで食事中のげっぷは、厳禁です。

西洋では、げっぷはおならより嫌われるとされています。

また、ガス入りの水は食欲を駆り立てる効果があるのですが、逆に言えば「食べすぎてしまう」というデメリットもあります。

このようにガス入りの水には、メリット・デメリットがあります。

「健康にいい」というメリットがあったり「食べすぎやすい」というデメリットもあったりと、一長一短です。

体質・状況・好みなどに応じて、自分に合った水をオーダーしましょう。

洋食フルコースで心がけたいテーブルマナー(29)
  • 自分に合った水を、オーダーする。
カップ型スープにも、食事休めのサインがある。

洋食フルコースで心がけたい30のテーブルマナー

  1. フルコース料理は、必要とされるテーブルマナーもフルコース。
  2. フルコースをオーダーする前に、気をつけておきたいこと。
  3. フランス料理の一般的なフルコースメニューの順番と意味。
  4. イタリア料理の一般的なフルコースメニューの順番と意味。
  5. なぜ、イタリア料理よりフランス料理のほうが、品目が多いのか。
  6. どんな料理でも、基本的に左側から切っていく。
    その理由とは。
  7. フルコースをスムーズに食べられる人は、絶対にモテる。
  8. コース料理は、同席者とランクを合わせてオーダーすること。
  9. スープで、音を立てないように飲む上手な方法。
  10. スープを飲むときのスプーンの正しい使い方。
  11. パンを食べながらスープを飲まない。
    パンを食べてからスープを飲まない。
  12. 左利きの人のナイフとフォークの適切な持ち方。
  13. エビの上手な食べ方。
  14. 魚料理の上手な食べ方。
  15. 熱いものは熱いうちに、冷たいものは冷たいうちに食べ始めよう。
  16. 同席者の話が長く、なかなか料理が食べ始められないときの対処法。
  17. 遅刻やキャンセルは、わかった時点で早めに連絡する。
  18. テイクアウトができないレストランほど、実はサービスのレベルが高い。
  19. カトラリーを使うときに注意したい、3つのNG。
  20. ブロシェット(串焼き料理)の上手な食べ方。
  21. 骨付き肉(Tボーンステーキ)の上手な食べ方。
  22. エスカルゴの上手な食べ方。
  23. レモンと粉チーズを振りかけるときに心がけること。
  24. 牡蠣を上手に食べる、2つのステップ。
  25. 大きなパンに、直接かぶりつかない。
  26. コース料理でパンを食べるときに陥りやすい罠。
  27. なぜ、パンにパン皿がない場合があるのか。
  28. パンくずは、自分で掃除をしない。
  29. ガス入りの水のメリットとデメリット。
  30. カップ型スープにも、食事休めのサインがある。

同じカテゴリーの作品

食事マナー」の人気記事

1
食事マナー
「いただきます」と「ごちそうさま」が、一番大切な食事のマナー。
食事の作法とマナーの30の基本
2
食事マナー
オーダーの際は、友人の分までオーダーできるとかっこいい。
食事の作法とマナーの30の基本
3
食事マナー
何も買わずに、お店から出るときのマナー。
お店から好かれる良いお客さんになる30の方法
4
食事マナー
オーダーするときには、メニューばかりを見ない。
店員の顔を見て、オーダーすることが大切。
食事の作法とマナーの30の基本
5
食事マナー
「いただきます」とは「命をいただきます」という意味。
食事の作法とマナーの30の基本
6
食事マナー
「お金を払ってやる」ではなく「お金を払わせていただく」という人が、かっこいい人。
食事の作法とマナーの30の基本
7
食事マナー
食事が済んだら、しっかり椅子を戻す。
食事の作法とマナーの30の基本
8
食事マナー
フォーマルなレストランで、1人で食事ができるなら、何でもできるはずだ。
給仕や料理人に喜ばれる30のテーブルマナー
9
食事マナー
フランス料理の一般的なフルコースメニューの順番と意味。
洋食フルコースで心がけたい30のテーブルマナー
10
食事マナー
「何だかこの人と一緒にいると話しやすい」そんな人が心がけている、見えない気遣い。
テーブルマナーの達人が心がける30の心得

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION