執筆者:水口貴博

落ち着いた人になる30の方法

21

重要な意思決定は冷静なときに行う。冷静でないときに重要な意思決定を行わない。

重要な意思決定は冷静なときに行う。冷静でないときに重要な意思決定を行わない。 | 落ち着いた人になる30の方法

冷静でないときに重要な意思決定を行わないことです。

感情が乱れが大きいときは、冷静なときではありません。

たとえば、焦っているとき、怒りを感じているとき、気分が落ち込んでいるときです。

感情的になっているときは、少なからず理性が失われていて、半分自分を見失っている状態です。

冷静でないときに重要な意思決定を行うと、ろくなことになりません。

「なんであんなものを買ってしまったのだろう」「どうしてあんな契約を結んでしまったのだろう」と悔やむのがオチです。

場合によっては取り返しのつかないトラブルに発展することもあります。

冷静でないときに重要な意思決定を行ってうまくいったことがあるなら、運がよかっただけです。

ヒヤリハットの1つです。

「よかった」と喜ぶのではなく「危なかった」と反省することが大切です。

そのときは運に恵まれましたが、次も運に恵まれるとは限りません。

こうしたことにならないためにも「重要な意思決定は冷静になっているときに行う」というルールを決めておくことです。

ルールが決まっていれば、とっさの場面でスムーズに対処できます。

「今は冷静でないから、重要な意思決定はやめておくのがいいね」となるでしょう。

冷静になっていないなら、冷静になるまで時間を置きます。

休憩やリフレッシュの時間を作って、積極的に頭を冷やすのもいいでしょう。

少なくとも焦っているときは重要な意思決定を行わないのが賢明です。

重要な意思決定は冷静になっているときに行うものです。

重要な意思決定であればあるほど冷静な思考が必要となるため、一過性の衝動で先走ることがないようにしたい。

大きなお金や責任が伴うことであればあるほど、ミスをしたときの損害が大きくなるため冷静が欠かせません。

「重要な意思決定は冷静なときに行う。冷静でないときに重要な意思決定を行わない」

ルール厳守の誓いを立て、日頃からしっかり意識しておきましょう。

落ち着いた人になる方法(21)
  • 冷静でないときに重要な意思決定を行わない。
マイペースを無視すると、途中棄権を招く。
マイペースを尊重すると、無事にフィニッシュできる。

落ち着いた人になる30の方法

  1. 落ち着いた人になるとは、モテる人になるということ。
  2. 落ち着いた人だから、落ち着いた服装をするのではない。
    落ち着いた服装をするから、落ち着いた人になる。
  3. 人の品性が現れるのは、言葉遣い。
  4. 落ち着いた人は、階段を1段ずつ上がる。
    急いでいるときでも、1段飛ばし・2段飛ばしをしない。
  5. むかむかしても、耐える。
    いらいらしても、我慢する。
  6. 上品を意識するなら、連打は避けること。
  7. 言い訳することは、癖になる。
    言い訳しないことも、癖になる。
  8. 嫌な人は、対人スキルを磨くために存在する。
  9. 「年齢」を重ねるだけで大人になるとは限らない。
    「成長」を重ねることで大人になる。
  10. ドアや引き戸を「ばんっ」と閉めない。
    クローザーが付いていても、頼りすぎないこと。
  11. 用件に入る前の雑談に要注意。
    雑談はあっても、余計な無駄話は不要。
  12. とげのある言葉に注意する人はいても、とげのある雰囲気に注意する人は少ない。
  13. 急に大きな音が聞こえたときこそ、平常心。
  14. 褒められたい気持ちを捨てれば、スピードが出る。
  15. 美しい花を見ながら、雑な電話はできない。
  16. 「緊張しないように」と考えてはいけない。
    「リラックスするように」と考えるのが正解。
  17. 「うるさい」と怒鳴る人が、一番うるさい。
  18. 朝のスタートダッシュは、当日に決まるのではない。
    前日の晩に決まる。
  19. 雑用だから雑にやっていいわけではない。
    雑用だからこそ丁寧にこなそう。
  20. 緊急のトラブルが発生したときは、復旧・応急処置が最優先。
    原因追及は後で行う。
  21. 重要な意思決定は冷静なときに行う。
    冷静でないときに重要な意思決定を行わない。
  22. マイペースを無視すると、途中棄権を招く。
    マイペースを尊重すると、無事にフィニッシュできる。
  23. 焦りを感じていないから冷静とは限らない。
  24. 大切な事実は、早く知っておくほうがいい。
  25. 入れ替わりでトイレの個室に入るとき、扉が閉まり切る前に入らない。
    きちんと扉が閉まって、3秒置いてから入る。
  26. 焦るのがいけないのではない。
    焦って判断を誤ることがいけないのだ。
  27. 常に冷静でいると、疲れにくくなる。
  28. 悪口を喉のところで止めたあなたは偉い。
    きちんと我慢できた自分を褒めよう。
  29. あたふたしている自分も、人から見ると滑稽に見える。
  30. 冷静な人が成功する。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION