執筆者:水口貴博

自分を高める30の方法

5

「なんだか品がある」という人は、背筋が伸びている。

「なんだか品がある」という人は、背筋が伸びている。 | 自分を高める30の方法

あなたの身近に「なんだか品がある」という人はいませんか。

服装は普通なのに、なぜか品を感じる人。

顔立ちは普通なのに、どこか上品な雰囲気が出ている人。

話し方も振る舞い方も普通なのに、どことなく気品を感じる人。

きっとあなたの身近にもそんな人がいるはずです。

「なんだか品がある」という人には、ある共通点があります。

「それは背筋が伸びている」ということです。

背筋を伸ばすと、シルエットが美しくなる

背筋を伸ばすと、体のシルエットが美しくなります。

体のラインが整って、全体の雰囲気がよくなるため、背筋を伸ばすだけで品があるように見えてくるのです。

言葉遣いは普通でも、背筋を伸ばすだけで品のある人に見えてきます。

服装や顔立ちが普通でも、背筋が美しく伸びていると「実は教養のある人なのかな」と思ってしまいます。

人間心理として、そう見えてしまうのです。

たかが背筋とはいえ侮れません。

服装を気にするより、背筋を気にしてください。

身だしなみが乱れていても、背筋を伸ばしていれば、品が出てくるようになります。

背筋を伸ばすと、少し痩せて見えるようになるメリットもあります。

あなたも背筋を伸ばすだけで「なんだか品がある」という人になれる

「へえ、なるほど」と思っているあなた。

人ごとだと思って感心している場合ではありません。

実はここに、あなたの品がよくなるポイントが隠れています。

つまり、あなたも背筋を伸ばすだけで「なんだか品がある」という人になれるということです。

服装は普通で構いません。

顔立ちに恵まれていなくても大丈夫です。

体型もぽっちゃりまでなら大丈夫です。

少しくらい髪がぼさぼさでも問題ありません。

背筋をぴんと伸ばしましょう。

あなたから品のある雰囲気が漂い始めます。

背筋を伸ばすだけですから簡単です。

特別な訓練も、道具も必要ありません。

背筋を伸ばすのはいいが、反ってしまうのはよくない

背筋を伸ばすときは、反らないように注意してください。

背筋を伸ばすのがよいとはいえ、反った姿勢になると不自然に見えます。

背中の筋肉も酷使するため疲れます。

歩くときも、背筋を伸ばした姿勢を意識しましょう。

イメージとしては「頭の上から1本の糸で吊されているような姿勢」です。

周りからあなたを見る目が変わるでしょう。

背筋を伸ばすだけで「なんだか品がある」という人になれます。

自分を高める方法(5)
  • 背筋を伸ばして、品を醸し出す。
抗菌グッズより免疫力を高めるほうが大事。

自分を高める30の方法

  1. 向上心を持つことも、向上の1つ。
  2. 相手の話を遮る人は、信頼関係を築けない。
    相手の話を最後まで聞ける人が、信頼関係を築ける。
  3. かっこつけるのはかっこ悪い。
    かっこつけないのがかっこいい。
  4. かっこいいから美学を持つのではない。
    美学を持つからかっこよくなる。
  5. 「なんだか品がある」という人は、背筋が伸びている。
  6. 抗菌グッズより免疫力を高めるほうが大事。
  7. 得意な分野がなければ、作る。
    得意分野を作るのに遅すぎることはない。
  8. 応援されないとできないことは、好きなことではない。
    才能は、応援されなくてもできるところにある。
  9. 「ありのままの私」とは「そのままの私」「何もしない私」のことではない。
  10. 決断力を鍛えたいなら、まず判断力を鍛えなければいけない。
  11. 高尚な人間を目指すより、低俗な人間を避ける。
  12. 「乱暴な言葉遣いは苦手」と言いつつ、自分の言葉遣いも乱暴になっていないか。
  13. 年齢を重ねるだけで、自然と性格が円くなるわけではない。
  14. 人の悪口を言うのはNG。
    自分の悪口を言うのもNG。
  15. 体調の良しあしと健康の良しあしは別問題。
  16. 孤独の時間は、避けるものではなく、求めるもの。
  17. 同じ靴を2日続けて履かない。
    昨日と同じ靴を履くと、昨日の倦怠感を引きずることになる。
  18. 立派に見せる人より、立派な行動する人になろう。
  19. 猫背が治らないのではない。
    治す気がないだけだ。
  20. 一切の言い訳をやめると、あなたの魅力は格段にアップする。
  21. 準備が間に合わなくても、うまくいくと信じる。
  22. 本番に弱くても「本番に強い」と思うことが大切。
  23. 「間に合うかな」と焦る時点でアウト。
  24. 小さな差を積み重ねていくことが、圧倒的な差につながる。
  25. 問題解決能力は大切。
    問題発見能力はもっと大切。
  26. 「口喧嘩」と呼ぶから印象が悪い。
    「本音のぶつけ合い」と呼べば、印象がよくなる。
  27. 社会人が1カ月に読む本は、1冊。
    月に2冊読むだけで「読書家」と呼ぶレベルに達する。
  28. 100分の1の人間になる方法。
  29. 10000分の1の人間になる方法。
  30. 1000000分の1の人間になる方法。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION