執筆者:水口貴博

悔いのない人生を送るために必要な30のこと

14

キレると、必ず後悔する。

キレると、必ず後悔する。 | 悔いのない人生を送るために必要な30のこと

後悔を減らすにはどうすればいいのでしょうか。

後悔にもさまざまな出来事がありますが「これをやったら確実に後悔する」という行いがあります。

それは「キレること」です。

「キレる」とは、我慢が限界に達し、理性的な対応ができなくなることをいいます。

理性と自制心を失って、感情的に行動すると、その先には必ず後悔が待ち受けています。

理性と自制心を失った様子ほど、恥ずかしい姿はありません。

大声を荒らげ、鬼のような形相になります。

感情のコントロールができなかったことにより、醜態をさらすことになります。

そのときは仕方なくキレたつもりでも、しばらく時間が経つと「キレるべきではなかった」と必ず後悔するのです。

キレない方法を考えよう

人間は、感情の生き物です。

誰にでも感情があり、怒りもあって当然ですが、それをコントロールする理性と自制心があります。

現代社会はストレス社会でもあります。

ストレスにもまれながら生きていると感情的になることもありますが、それでもキレることだけは避けたい。

キレない方法を考えましょう。

「キレない方法はあるのか」と思いますが、もちろんあります。

キレそうになれば、その場から離れて、時間を置くといいでしょう。

どんな興奮も、時間が経てばば、静まります。

しばらく時間を置けば、興奮が収まり、冷静になれます。

どうしても言いたい不満があるなら「クレーム」として伝えるようにしましょう。

大声で怒鳴り散らしながら話すのではありません。

丁寧な言葉遣いで落ち着いて話します。

たとえクレームであっても、礼儀正しく話せば、相手も好意的に受け入れてくれるでしょう。

子育てで、わが子にいらいらしたときも大切な場面です。

子どもが言うことをきかないと、親としてはだんだんいらいらしてきますが、ここが正念場です。

怒るのではよくありません。

怒るのは、キレるのと同じ状態です。

理性的な対応ができず、感情をぶつけるだけになります。

親がキレると、その様子を真似して、子どももキレやすくなります。

ではどうするのかというと、怒るのではなく、叱るのです。

叱るのは「理性的に諭す」ということです。

「何が悪いのか。どうすればよかったのか」について、淡々と話します。

感情に流されず、丁寧に落ち着いて諭せば、言葉に愛情を込めることができます。

子どもは素直な気持ちになり、親の言うことを受け入れやすくなります。

§

キレたところを見せて、相手に脅してやろうなんて考えないでください。

キレると、恐怖に注意が向いて、肝心の話の内容が伝わりにくくなります。

醜態をさらすことにもなり、恥ずかしい思いをすることになるでしょう。

「キレなくてよかった」はあっても「キレてよかった」はない

キレると、後で必ず悔やむことになります。

「キレなくてよかった」はありますが「キレてよかった」はありません。

常に理性と自制心を保つように心がけてください。

常に冷静な対応ができてこそ、大人です。

ビジネスだけでなく、プライベートでも、心がけは同じです。

後悔を減らしたいなら、まずキレないことから始めましょう。

もしキレることがなくなれば、人生の後悔を激減できます。

悔いのない人生を送るために必要なこと(14)
  • 後悔を減らすなら、キレないことから始める。
怒りの発散は、運動が一番。

悔いのない人生を送るために必要な30のこと

  1. 死の間際に、後悔しない生き方を心がけても遅い。
    後悔しない生き方は、今すぐ始めよう。
  2. 万能人間を諦めた人が、健全な人生を歩める。
  3. 過去の自分を恥ずかしがるのではない。
    現在の自分に誇りを持とう。
  4. 自分の気持ちを無視すると、後悔する人生が待っている。
    自分の気持ちを尊重すると、納得のいく人生が待っている。
  5. 勝ち方は大切。
    負け方はもっと大切。
  6. 「いつか誰かが私を助けに来てくれる」と待つのは、もうやめる。
  7. 人を憎んだりねたんだりすることほど、人生で無駄なことはない。
  8. 夢を語る人には、2種類いる。
    ふざけて語る人と真剣に語る人。
  9. 喧嘩に勝つ方法より、喧嘩を避ける方法を考えよう。
  10. 人生では「後付けの努力」もあり。
    嘘をついたことが悔やまれるなら、後から努力して真実に変えればいい。
  11. 人に認められたい気持ちで生きると、偽りの幸せが待っている。
    自分らしさを貫くと、本当の幸せが待っている。
  12. 後悔しないなら、逃げてもいい。
    後悔するなら、逃げないほうがいい。
  13. 睡眠時間の短さを自慢するのではない。
    起きている時間の集中力と生産性を自慢するのだ。
  14. キレると、必ず後悔する。
  15. 怒りの発散は、運動が一番。
  16. 安易に最後通告を出すと、かえって自分の立場を悪くする。
  17. 仲直りの方法は考えすぎないことが大切。
    深みにはまりそうなら、さっさと謝ってしまおう。
  18. お礼は「言いすぎ」と言われるくらいでちょうどいい。
  19. プレゼント選びで損得を考え始めたら、その人が喜んでいる笑顔を思い浮かべよう。
  20. 解決策は、完全な方法でなくていい。
    不完全でも、一部が解決できるなら、立派な解決策。
  21. 自分の気持ちに素直にならないと、人生の後悔を増やしてしまう。
  22. 人間はいつ死ぬかわからない。
    やりたいことがあるなら、できるだけ早いほうがいい。
  23. 運のいい人は、ストライクゾーンが広い。
  24. 親はあなたに影響を与えている。
    あなたも親に影響を与えている。
  25. 行動すべきときは、しっかり行動する。
    待つべきときは、きちんと待つ。
  26. 褒められる経験は貴重。
    叱られる経験はもっと貴重。
  27. 「無駄」と思うと、テンションが下がる。
    「いつか役立つ」と思うと、テンションが上がる。
  28. 「この人と会えるのは今日が最後かもしれない」と思えば、必ず優しくなれる。
  29. 「生きている」より「生かされている」と思うほうが、謙虚になれる。
  30. 人生、3万日。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION