「もう無理」
そう言いそうになったら「まだできる」と言い換えてみましょう。
現実がダメになるから、諦めるのではありません。
心が先に諦めるから、現実もダメになるのです。
「もう無理」と弱音を吐くと、そこで歩みが止まり、仕事の進展が止まります。
ところが「もう無理」を「まだできる」に言い換えると、困難の感じ方が変わります。
「まだできる」と思えば、諦めない気持ちが強くなり、本当にまだできるような感覚が得られます。
「もう少し頑張ってみたい」という気持ちがふつふつわき上がるでしょう。
1回だけ唱えるより、何度も唱えると、さらに効果的です。
「まだできる。まだできる。まだできる」
さっきまで不可能と思えたことが、努力しだいで可能である気がしてくるはずです。
つまり、底力が発揮できるのです。
これが言葉の力です。
あなたが何を思うかで、発揮できる力の強さや量が変わります。
「まだできる」とは、潜在的な可能性を引き出す言葉です。
自分の潜在力をどれだけ発揮できるのかは、自分しだいです。
「もう無理」を「まだできる」に言い換えると、眠っている底力が目を覚ますのです。