執筆者:水口貴博

体臭を改善させる30の対策

7

体は、洗ったつもりになっているのかもしれない。

体は、洗ったつもりになっているのかもしれない。 | 体臭を改善させる30の対策

体を洗うのは、体臭予防の基本です。

毎日お風呂に入り、余分な汗、垢、皮脂などを落とすことが大切です。

汚れを落とした直後は、すっきりした清潔感が漂うでしょう。

しかし、です。

「毎日お風呂に入っているけど、まだにおう」

毎日お風呂に入っているにもかかわらず、まだにおいが続くなら、おかしな状況です。

それは「体を洗っている」のではなく「洗ったつもり」になっているのかもしれません。

最も忘れやすいのが、背中です。

背中は、普段、見えないところです。

手が届きにくいので、洗い方が不十分になり、垢や皮脂が残っていることがあります。

背中の洗い方が不十分であるため、垢や皮脂が残り、体臭の原因になっていることがあります。

「背中は見えないから、軽く洗ってしまおう」

「背中は、汚れやすいようにも思えない」

どきっとする心当たりはありませんか。

背中を甘く見る考えは、必ず手元にも表れます。

たしかに背中は普段隠れて見えない部分ですが、軽く洗っていい理由にはなりません。

むしろ逆です。

手が届きにくくて軽く考えてしまいやすい背中だからこそ、強く意識を向けて洗うことが大切です。

背中だけではありません。

足の裏。

足の指の間。

足の爪の垢。

脇の下。

お尻の割れ目。

耳の裏。

うなじ。

「そういえばあまり洗っていないな」という部分はありませんか。

細かい部分ほど、おろそかになってしまいがちです。

体の洗い足りない部分がないか、いま一度、再確認です。

体の隅々まで洗ってこそ、清潔感が漂うのです。

体臭を改善させる対策(7)
  • 手が届きにくい背中も、きれいに洗う。
朝、シャワーを浴びたら、体も髪もきちんと乾かす。

体臭を改善させる30の対策

  1. どんな美男美女も、体臭がひどいと、台無しだ。
  2. 自分の体臭を、客観的に確かめる方法。
  3. 汗をかいた量にかかわらず、お風呂は毎日入るもの。
  4. 体臭は、人の優劣に、関係しない。
  5. 男性のほうが体臭になりやすいにもかかわらず、においに鈍感になりやすい。
  6. においがあって嫌われることはあっても、においがなくて嫌われることはない。
  7. 体は、洗ったつもりになっているのかもしれない。
  8. 朝、シャワーを浴びたら、体も髪もきちんと乾かす。
  9. 一定期間使った下着は、洗うより、買い換える。
  10. 乾いたハンカチやタオルなどで拭くと、余計ににおいが強くなる。
  11. 便秘対策は、体臭対策だ。
  12. ヨーグルトは、体臭を減らす効果がある。
  13. 食物繊維は、腸内の掃除屋さん。
  14. ココアの糖分は、砂糖ではなく、オリゴ糖を使うのがポイント。
  15. 油分の多い食べ物ばかり食べていると、体がにおいやすくなる。
  16. 男性と女性で、においの感度に差はあるのか。
  17. 女性は、生理前ににおいやすい。
  18. 生理中は、生理用ナプキンを、まめに取り換える。
  19. シャワーばかりで済ませていると、汗は落ちても、体臭になりやすくなる。
  20. 言いにくい体臭を、直接本人に伝える上手な方法。
  21. 楽天家は、体臭になりにくい。
    心配性は、体臭になりやすい。
  22. 急なダイエットも、体臭の原因になる。
  23. 大切な場面の24時間前から、ニンニク料理は、控える。
  24. 耳の中が汚いと、体臭に発展することもある。
  25. 中耳炎も、耳のにおいの原因になる。
  26. 爽やかな香りがする歯磨き粉に隠された注意ポイント。
  27. 体臭は、何科なの?
  28. 体臭を香水でごまかそうとするのは、逆効果。
  29. 体臭対策は楽しむもの。
    すればするほど、にこにこできる。
  30. 体臭問題を生み出しているのは、現代の技術進歩。

同じカテゴリーの作品

2:24

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION