執筆者:水口貴博

体臭を改善させる30の対策

19

シャワーばかりで済ませていると、汗は落ちても、体臭になりやすくなる。

シャワーばかりで済ませていると、汗は落ちても、体臭になりやすくなる。 | 体臭を改善させる30の対策

私は、社会人になった一時期、シャワーばかりの生活を送っていた時期がありました。

覚えることがたくさんあり、忙しい業務でした。

しかも、へまばかりだったので、毎日残業が当たり前でした。

学生時代までは、毎日お風呂に入っていましたが、仕事に時間にも余裕がなくなったとき、ある考えが浮かびました。

「お風呂は時間がもったいないな。シャワーで十分ではないか」と思ったのです。

汗臭い体臭は、汗を流せば、においも落ちます。

ボディーソープなどで、体をきれいに洗えば、すっかり清潔な体です。

しばらくして私は、独特の体のだるさに悩まされることになりました。

実は、体はきれいになっても、疲れは取れにくいのです。

夜は、なかなか眠れない。

寝起きから、すでに疲れている状態。

日中も、少し動いただけで、やけに疲れやすい。

シャワーばかりの生活を送った経験のある人は、わかってもらえる感覚と思います。

後からわかったことですが、これは、疲労物質「乳酸」の影響によるものです。

お風呂に入って汗をかかないと、乳酸が残りやすくなります。

そのため、疲れが落ちないのです。

疲れが取れないだけではありません。

血中の乳酸が増えると、アンモニア成分も増えるため、汗をかいたときの体臭も強くなってしまうのです。

シャワーばかりの生活では、疲れが取れないだけでなく、体からにおいやすくなります。

「これはおかしいぞ」と思って、再び入浴をすると、一転した体の調子がよくなりました。

体の毒素がスムーズに排出され、心も体も軽くなりました。

寝つきはよくなり、寝起きも気持ちいいのです。

「忙しくて疲れがたまっているときこそ、入浴が必要だな」

つくづく、そう思ったのです。

シャワーだけで十分だろうと思っていたのですが、間違いでした。

もちろん朝はシャワーで済ませてもいいのですが、せめて夜はきちんとお風呂に入りましょう。

大切なのは、しっかりした夜の入浴です。

少しでも汗をかく習慣を、作りましょう。

汗を流す機会を毎日作ることが、仕事を乗り切る成功法です。

体臭を改善させる対策(19)
  • 夜はシャワーで済ませず、時間をかけてゆっくり入浴する。
言いにくい体臭を、直接本人に伝える上手な方法。

体臭を改善させる30の対策

体臭を改善させる30の対策
  1. どんな美男美女も、体臭がひどいと、台無しだ。
    どんな美男美女も、体臭がひどいと、台無しだ。
  2. 自分の体臭を、客観的に確かめる方法。
    自分の体臭を、客観的に確かめる方法。
  3. 汗をかいた量にかかわらず、お風呂は毎日入るもの。
    汗をかいた量にかかわらず、お風呂は毎日入るもの。
  4. 体臭は、人の優劣に、関係しない。
    体臭は、人の優劣に、関係しない。
  5. 男性のほうが体臭になりやすいにもかかわらず、においに鈍感になりやすい。
    男性のほうが体臭になりやすいにもかかわらず、においに鈍感になりやすい。
  6. においがあって嫌われることはあっても、においがなくて嫌われることはない。
    においがあって嫌われることはあっても、においがなくて嫌われることはない。
  7. 体は、洗ったつもりになっているのかもしれない。
    体は、洗ったつもりになっているのかもしれない。
  8. 朝、シャワーを浴びたら、体も髪もきちんと乾かす。
    朝、シャワーを浴びたら、体も髪もきちんと乾かす。
  9. 一定期間使った下着は、洗うより、買い換える。
    一定期間使った下着は、洗うより、買い換える。
  10. 乾いたハンカチやタオルなどで拭くと、余計ににおいが強くなる。
    乾いたハンカチやタオルなどで拭くと、余計ににおいが強くなる。
  11. 便秘対策は、体臭対策だ。
    便秘対策は、体臭対策だ。
  12. ヨーグルトは、体臭を減らす効果がある。
    ヨーグルトは、体臭を減らす効果がある。
  13. 食物繊維は、腸内の掃除屋さん。
    食物繊維は、腸内の掃除屋さん。
  14. ココアの糖分は、砂糖ではなく、オリゴ糖を使うのがポイント。
    ココアの糖分は、砂糖ではなく、オリゴ糖を使うのがポイント。
  15. 油分の多い食べ物ばかり食べていると、体がにおいやすくなる。
    油分の多い食べ物ばかり食べていると、体がにおいやすくなる。
  16. 男性と女性で、においの感度に差はあるのか。
    男性と女性で、においの感度に差はあるのか。
  17. 女性は、生理前ににおいやすい。
    女性は、生理前ににおいやすい。
  18. 生理中は、生理用ナプキンを、まめに取り換える。
    生理中は、生理用ナプキンを、まめに取り換える。
  19. シャワーばかりで済ませていると、汗は落ちても、体臭になりやすくなる。
    シャワーばかりで済ませていると、汗は落ちても、体臭になりやすくなる。
  20. 言いにくい体臭を、直接本人に伝える上手な方法。
    言いにくい体臭を、直接本人に伝える上手な方法。
  21. 楽天家は、体臭になりにくい。<br>心配性は、体臭になりやすい。
    楽天家は、体臭になりにくい。
    心配性は、体臭になりやすい。
  22. 急なダイエットも、体臭の原因になる。
    急なダイエットも、体臭の原因になる。
  23. 大切な場面の24時間前から、ニンニク料理は、控える。
    大切な場面の24時間前から、ニンニク料理は、控える。
  24. 耳の中が汚いと、体臭に発展することもある。
    耳の中が汚いと、体臭に発展することもある。
  25. 中耳炎も、耳のにおいの原因になる。
    中耳炎も、耳のにおいの原因になる。
  26. 爽やかな香りがする歯磨き粉に隠された注意ポイント。
    爽やかな香りがする歯磨き粉に隠された注意ポイント。
  27. 体臭は、何科なの?
    体臭は、何科なの?
  28. 体臭を香水でごまかそうとするのは、逆効果。
    体臭を香水でごまかそうとするのは、逆効果。
  29. 体臭対策は楽しむもの。<br>すればするほど、にこにこできる。
    体臭対策は楽しむもの。
    すればするほど、にこにこできる。
  30. 体臭問題を生み出しているのは、現代の技術進歩。
    体臭問題を生み出しているのは、現代の技術進歩。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION