公開日:2025年7月14日
執筆者:水口貴博

自己投資で未来を好転させる30の方法

プロローグ
1

自己投資によって「形のある財産」から「形のない財産」に変えていく。

自己投資によって「形のある財産」から「形のない財産」に変えていく。 | 自己投資で未来を好転させる30の方法

お金は、どんどん知識や知恵に変えてください。

スキルや経験に変えてください。

それが自己投資です。

所有している金品は、ある日、失う可能性があります。

泥棒に入られ、奪われる可能性があります。

詐欺に遭って、多額のお金を一気に失うことあります。

あるいは火事や、地震による津波で失ってしまう可能性もあるでしょう。

形のある財産は、盗まれたり失ったりするリスクがあるのです。

しかし、頭の中にあるものは奪われません。

頭の中にある知識や知恵、スキルや経験といった財産は、奪われることがありません。

どんな泥棒も、あなたの頭の中にある知恵や経験は盗めません。

たとえ世紀の大怪盗ルパン三世であっても、頭の中にある財産は奪えないのです。

自己投資とは「形のある財産」から「形のない財産」に変えていくことです。

形のない財産とは、知識や知恵、スキルや経験です。

これは頭の中に保管され、生涯にわたって価値があります。

ユダヤ人は教育に力を入れていることで知られています。

アメリカの政財界はユダヤ人が多く占めていることをご存じでしょうか。

アメリカ在住のユダヤ人は人口のおよそ2パーセントですが、メディアや政財界など各界で著名人を輩出しています。

それは過去に迫害に遭った経験があるからです。

家も財産も何もかも、持っているものすべてを奪われた経験があります。

長らく迫害されてきた歴史を持っているのです。

そこでユダヤ人は、万一の場合に備え、教育に力を入れるようになりました。

教育は奪われません。

すなわち、知識や知恵、スキルや経験です。

結果として、各界の著名人の排出につながっているのです。

自己投資とは、いかに奪われない財産を作っていくかです。

つまり、お金を知識や知恵、スキルや経験に変えていくことが大切です。

形のある財産のほうが重要と思われがちですが、奪われたり失ったりするリスクがあることを考慮しなければなりません。

生涯を通して本当に財産と呼べるのは、形のない財産です。

奪われないし、失われないし、生涯にわたって価値があるのです。

お金を持っていても仕方ありません。

お金は自己投資によって、知識や知恵、スキルや経験に変えていくことが大切です。

自己投資で未来を好転させる方法(1)
  • 知識や知恵、スキルや経験は、奪われない。
  • 自己投資によって「形のある財産」から「形のない財産」に変えていく。
いかにお金を成長に変えられるか。

自己投資で未来を好転させる30の方法

  1. 自己投資によって「形のある財産」から「形のない財産」に変えていく。
  2. いかにお金を成長に変えられるか。
  3. 自己投資は早く始めるに越したことはない。
  4. 自己投資は「ゴール」と「期間」の設定が欠かせない。
  5. リターンを意識してもしなくてもいいのは、趣味。
    リターンを意識しなければいけないのは、自己投資。
  6. 自己投資は、身銭を切るのが基本。
  7. 切り詰めることで、自己投資の資金を捻出する。
  8. 自己投資は、投資と成長のサイクルを回していくことが大切。
  9. 自己投資に回せるお金の目安を作っておく。
  10. あらゆる自己投資の基本は「健康」である。
  11. 無料ばかりに頼る自己投資は、上達が遅くなる。
  12. 自己投資は、長期的な視点がかかせない。
    すぐ結果を求めないのが自己投資。
  13. 自己投資では、借金が許される。
  14. 自分の何に投資したらいいかわからないときの考え方。
  15. 自己投資に妥協は不要。
    本命の第1希望を大切にする。
  16. 容姿のコンプレックスを直すことも、れっきとした自己投資だ。
  17. しぶしぶ取り組む自己投資になってはいけない。
    自ら進んでやる自己投資こそ意味がある。
  18. 自己投資は、お金を出して終わりではない。
    本当に必要なものとは。
  19. 自己投資と言いつつ、浪費・浪費になっていないか注意する。
  20. 自己投資の失敗は、そのまま終わらせず、次に生かす。
  21. あらゆる失敗は「授業料」と思えば、自己投資をしたことになる。
  22. 一番の推しは、自分。
  23. 出会いにお金を使うことも、立派な自己投資だ。
  24. 自己投資は、やりたい人だけやればいい。
  25. 「人間関係も自分の一部」という考え方で、人にもお金を使っていこう。
  26. わからないことにお金を使うことも、自己投資の1つだ。
  27. 自己投資をしない人は、自己投資を頑張っている人に対して無理解を示す。
  28. スランプから抜け出すためにお金を使うことも、自己投資の1つだ。
  29. 自己投資は、思いがけない副産物に恵まれることがあるから面白い。
  30. あなたはすでにかなりの自己投資ができている。

同じカテゴリーの作品

3:27

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION