自己投資に必要なものは、まず「お金」です。
投資というからには資金が必要であり、ある程度のお金が欠かせません。
まとまった金額が必要になることもあります。
お金は、あればあるほどできる幅が広がるし、思い切った自己投資もしやすくなります。
お金があれば、それだけ良い授業を受けられたり、効率よく習得できたりします。
しかし、お金さえあれば万事OKというわけでもないのです。
「投資」という言葉が含まれているためでしょうか。
「お金さえあれば何とかなる」と考える人がいます。
投資なのでお金が必要なのは間違いありませんが、その限りではありません。
お金のほかに、もうひとつ必要とするものがあります。
それは「努力」です。
自己投資は、お金さえ出せば、自然と成長していくものではありません。
商品の購入とは違い、お金を出せば、ぽんと成長が手に入るものではありません。
それ相応の努力が必要になるのです。
本を買っただけでは、知識は身につきません。
きちんと本を読んで、しっかり勉強することで知識が身につきます。
スポーツジムと契約しただけで肉体改造はできません。
しっかりトレーニングを積むことで、肉体改造が進みます。
英会話教室と契約しただけで、英語がぺらぺらになるわけではありません。
きちんと通ってしっかり勉強することで、英会話が身につきます。
自己投資は「お金+努力」がワンセットです。
お金を出すのは必要最低限の条件で、もっと必要になるのは個人の努力です。
むしろお金より努力のほうがはるかに重要といえます。
自己投資で本当に必要なものとは「努力」なのです。
お金だけ出しておしまいではなく、そこからが本当のスタートです。
お金を出し、努力もして、初めて結果が出ます。
どこまで努力できるかは、すべて自分次第。
自己投資の成功の鍵を握るのは、お金より努力なのです。