執筆者:水口貴博

口癖を直す30の方法

28

罰則を作ってみるのも、有効策の1つ。

罰則を作ってみるのも、有効策の1つ。 | 口癖を直す30の方法

口癖を直す方法として罰則を作る方法があります。

口癖は違法行為ではありませんが、マイルールとして罰則を作っておくのも1つのアイデアでしょう。

前もって罰則を作っておき、口癖を言ったとき、自分に罰則を科すようにします。

「いちいち罰則を作るのは大げさ」

そう思う人も多いのではないでしょうか。

たしかに罰則を作るのは「やりすぎ」という感じが否めません。

口癖を直すのに罰則を作るのは、少しインパクトがあります。

つらいことは誰でも経験したくないでしょう。

「もっとのんびり気軽に直したい」という人もいるでしょう。

「罰則を作ると、ストレスが増えて嫌だ」と思う人もいるはずです。

しかし、きちんと口癖を直したいなら、効果的な方法であるのは事実です。

肉体的・精神的・経済的苦痛が伴う罰則があれば、気合が入って心が引き締まります。

「苦しみたくない」という緊張感が、口癖を直す行動を推し進めてくれるでしょう。

緩い罰則でも、厳しい罰則でもかまいません。

大切なことは「罰則を作って順守する」ということです。

罰則と聞けば、厳しいイメージがありますが、自分のためや社会のためになるような罰則なら、楽しく取り組めるはずです。

たとえば、腕立て伏せです。

うっかり口癖を言ったときは、一定回数の腕立て伏せをします。

腕立て伏せの回数に決まりはありませんが「少し大変」というくらいがいいでしょう。

肉体的苦痛が伴いますが、見方によっては筋トレにもなるので、健康的とも言えるでしょう。

ストレートに罰金を作ってみるのもいいでしょう。

うっかり口癖を言ったときは、100円の罰金を払います。

罰金は、コンビニやファストフード店で設置されている寄付金箱に入れるようにします。

表向きは罰金ですが、寄付になっているので、無駄金になっているわけではありません。

そのほかにも、さまざまな罰則があります。

「夕食は抜き」という罰則なら、ダイエットになるでしょう。

「その日の飲酒は禁止にする」という罰則なら、健康的です。

「親の手伝いをする」という罰則なら、親に喜ばれるでしょう。

意義のある罰則なら、比較的取り組みやすいでしょう。

罰則の内容そのものが、健康や社会のためになるので、前向きに取り組めます。

もちろん罰則を作って終わりにするのではなく、きちんと順守することが大切です。

苦痛が伴う罰則があれば、気合が入って、心が引き締まります。

すべての人に有効な方法ではありませんが、罰則方式が合っている人もいるでしょう。

自分に合っているなら、無理をしない範囲で罰則を作ってみてはいかがでしょうか。

口癖を直す方法(28)
  • 罰則を作って、順守する。
口癖を直すのは、家の修繕のようなもの。
「いつでも直せる」と思いながら、いつまでも直さない。

口癖を直す30の方法

  1. 口癖を直すことも、スキルアップの1つ。
  2. 口癖には、2種類ある。
    良い口癖と悪い口癖。
  3. 口癖を直すために一番必要なのは、意識。
  4. 直せない口癖は、1つもない。
    どんな口癖も、努力をすれば必ず直せる。
  5. 「口癖を直したい」と考えるのではない。
    「口癖を直す」と考えよう。
  6. 直したい口癖を書き出すと、改善も早くなる。
  7. 無自覚の口癖に気づくなら、自分の会話を録音するとスムーズ。
  8. 直したほうがいい6つの口癖。
  9. 話す前に一呼吸置く習慣をつけよう。
  10. 早口で話していると、口癖が直らない。
    ゆっくり話すと、口癖が直る。
  11. うっかり口癖を言ってしまったら、恥ずかしくても、きちんと言い直そう。
  12. 言葉の置き換えで、口癖を直す。
  13. 口癖を直すときは、目標とイメージが大切。
  14. 沈黙を恐れるな。
    会話が途切れても、気にしないことが一番。
  15. 口癖を指摘されたら、むっとするのではなく、感謝する。
  16. 会話の機会なくして、口癖は直せない。
  17. 周りの協力を得ることで、口癖の改善も早くなる。
  18. 1文が長いと、うっかり口癖を言ってしまう。
    1文が短いと、きちんと口癖に注意できる。
  19. 最初から完璧を目指す必要はなし。
  20. 口癖を直すときに大切なのは「早く直すこと」より「確実に直すこと」。
  21. 人前で発表する機会は、口癖を直すチャンスになる。
  22. 頑固なままでは、口癖は直せない。
    素直になると、口癖が直る。
  23. なかなか口癖が直らないのは、まだ意識が弱い証拠。
  24. ポジティブになるから、口癖が直るのではない。
    口癖が直るから、ポジティブになる。
  25. 耳障りな口癖のある人を反面教師にすれば、あなたにとって「良い教師」になる。
  26. 口癖を直すには、時間がかかる。
    時間をかけるから、きちんと直る。
  27. 口癖が直ると、決断力と行動力が高まる。
  28. 罰則を作ってみるのも、有効策の1つ。
  29. 口癖を直すのは、家の修繕のようなもの。
    「いつでも直せる」と思いながら、いつまでも直さない。
  30. 口癖を直す最高の方法は、楽しむこと。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION