執筆者:水口貴博

優しい人になる30の方法

20

相手の話を否定すれば、話が途切れ、縁も途切れる。相手の話を受け入れれば、話が続き、縁も続く。

相手の話を否定すれば、話が途切れ、縁も途切れる。相手の話を受け入れれば、話が続き、縁も続く。 | 優しい人になる30の方法

会話中、納得できない一言を言われることがあります。

受け入れがたい話が出てきたとき、あなたならどんな答え方をしますか。

普通は否定したくなるのではないでしょうか。

もちろん契約・法律・取引など、デリケートな場面なら、明確な言い方が必要です。

たった一言が物事の行方を左右するため、慎重になる必要があります。

金銭が関係しているなら、言葉に注意しながら話を進める必要があります。

ダメなら「ダメ」、無理なら「無理」と正直に伝えたほうが適切です。

しかし、話を否定すると、そこで話が中断します。

デリケートな場面でないなら、できるだけ話を前向きに受け入れたい。

「ダメです」

「不可能です」

「それは無理です」

「私は同意できない」

「認めることはできません」

「それは受け入れられない」

「あなたの考え方は間違っている」

「ばかばかしいにもほどがある」

話を否定された相手はがっかりして、それ以上話をしたくなくなるでしょう。

「話が進まない」「この人には何を話しても無駄だな」と思われ、相手は心を閉ざしてしまうでしょう。

冷たい印象があるため、会話のテンションも一気に下がります。

話が途切れ、縁も途切れてしまうのです。

優しい人になるためには、受け入れる姿勢を心がけたい。

デリケートな場面でないなら、できるだけ心の器を大きくして、寛大になっておくほうがいいでしょう。

完全に同意できなくてもいいのです。

100パーセント同意できなくても、1パーセントでも同意できるなら、肯定の返事ができるはずです。

「たしかにそうですね」

「そういう考え方もありますね」

「一理ありそうですね」

「可能性があるかもしれませんね」

「うまくいくかもしれませんね」

「チャンスがありそうですね」

相手の話を受け入れれば「心の器が大きい」「理解力のある人」と感じてもらえるでしょう。

安心した相手は「もっと話したい」という気持ちになるので、どんどん話が進んでいくはずです。

たとえ納得できない意見を言われたとしても、できるだけ受け入れる姿勢から心がけたい。

受け入れがたい考え方なら、次のような答え方を心がけてはいかがでしょうか。

「斬新ですね」

「珍しい意見ですね」

「変わった意見ですね」

「面白い考え方ですね」

「視点がユニークですね」

こうした答え方なら、一定の理解があることを伝えられるため、相手の意見を否定せずに受け入れられます。

どんな意見だろうと、まず受け入れる姿勢を心がけることです。

どんどん話が前に進むことで、気分もテンションも上がっていくでしょう。

相手の話を受け入れれば、話が続きます。

そして、縁も続いていくのです。

優しい人になる方法(20)
  • どんな話でも、まず受け入れるようにする。
さまざまな価値観を受け入れられる人は、心の優しい人。

優しい人になる30の方法

  1. すでにあなたは、優しい心を持っている。
    表現方法が少し不器用なだけ。
  2. 優しさとは何か。
  3. 快にさせる言動を心がけるより、不快にさせる言動を避ける。
  4. 悪口を言う人に、優しい人はいない。
  5. 人助けは、相手のためだけでなく、自分のためにもなる。
  6. ギブ&ギブの精神で、見返りのない親切を心がける。
  7. 優しい人になっても、甘やかす人になってはいけない。
  8. 優しさの過度のアピールは、かえって相手に嫌われる。
  9. 「してあげる」という表現は、優しさの押し付けになる。
  10. 丁寧で礼儀正しい言動を心がけよう。
  11. 優しい人になるなら、外見は関係ない。
  12. 本当に優しい人は、身の回りの物を大切にする。
  13. 優しい人は、常に平常心を保っている。
  14. 優しい人は、3つの配慮がある。
    目配り・気配り・心配り。
  15. 優しい人は、できるだけ相手の都合に合わせる。
  16. 優しい人は、自分にも優しい。
  17. 気持ちに余裕を作るには、3つの要素が必要。
    時間・健康・お金。
  18. 優しい人は、笑顔を絶やさない。
  19. むっとした場面こそ、にこにこしよう。
    余裕を見せるチャンス。
  20. 相手の話を否定すれば、話が途切れ、縁も途切れる。
    相手の話を受け入れれば、話が続き、縁も続く。
  21. さまざまな価値観を受け入れられる人は、心の優しい人。
  22. 相手を不快にさせるかもしれないことは、言いたくても我慢する。
  23. 優しい人は、丁寧な前置きをしてから、苦情を言う。
  24. えこひいきをする人は、本当に優しいとは言えない。
  25. 小さなことに幸せを感じる習慣があれば、いつも優しい気持ちでいられる。
  26. つまらない冗談に笑えるのも、優しさの1つ。
  27. 時に厳しい意見を言える人こそ、本当に優しい人。
  28. 優しい人には、許す習慣がある。
  29. 「人間は不完全な生き物」と意識するだけで、心の許容範囲が広がる。
  30. 人生の経験値を上げることは、優しくなることでもある。

同じカテゴリーの作品

3:48

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION