執筆者:水口貴博

優しい人になる30の方法

27

時に厳しい意見を言える人こそ、本当に優しい人。

時に厳しい意見を言える人こそ、本当に優しい人。 | 優しい人になる30の方法

優しい人になるためには、優しい言葉を心がけましょう。

相手が落ち込んでいるなら、とにかく励ます。

相手がいらいらしているなら、とにかく慰める。

相手が決断に迷う人がいるなら、とにかく勇気づける。

どんなときでも、明るく前向きな発言を心がければ、優しい印象があります。

少なくとも悪い印象はありません。

優しい言葉をかけることで、相手も勇気づけられ、明るい気持ちになっていくでしょう。

しかし、ここで注意したいことがあります。

優しい意見を言うのはいいですが、優しい意見しか言わないのはよくありません。

優しい意見しか言えないのは、真面目に相手のことを考えていません。

優しいだけの発言は無責任でもあります。

難しく考えるのが面倒なので、思いつきで励ましているにすぎません。

無責任に響きのいい言葉だけ並べるのは、本当に優しいとは言えないのです。

真面目に相手のことを考えるなら、厳しい意見を言わなければいけないときがあります。

表向きは厳しくても、その厳しさの奥にはきちんと優しさがあります。

本気で説教をする親は、子どもへの愛情があるように、本気で厳しい意見を言える人にも、愛情があります。

相手は「本気で私のことを考えてくれている」と感じ、厳しさの奥にある優しさに気づいてくれるはずです。

たとえば、相手が転職をするべきか悩んでいたとします。

単に励ますなら「頑張って」「応援しているよ」と言えばいいですが、本気で相手のことを考えるなら、別の意見も言えるはずです。

「本当によく考えてね」

「貯金は大丈夫なの?」

「そんなに社会は甘くないよ」

自然と相手を心配する言葉が出るでしょう。

時には「私は反対」という厳しい意見も言えるはずです。

たとえ言いにくくても、本当に大切な人なら、厳しい言葉も言いたくなるはずです。

友人が会社の上司と喧嘩をして、会社を辞めようか悩んでいたとします。

安易に考えるなら「辞めても何とかなる」と言えば済みますが、真面目に相手のことを考えるなら、別の意見も言えるはずです。

「今からでも謝ったほうがいい」

「辞めたら後悔することになるよ」

「安易な考えで人生をダメにしないで」

「後悔するから思いとどまるべきだ」

時には「その判断は間違っている」という厳しい意見も言えるはずです。

真面目に相手のことを考えるなら、優しい発言だけでなく、厳しい意見も出るはずです。

優しさだけでなく、厳しさも、愛情表現です。

相手は「厳しい意見だけど参考になる」「本気で考えてくれている」と、厳しさの奥にある愛情に気づいてくれるはずです。

時に厳しい意見を言える人こそ、本当に優しい人なのです。

優しい人になる方法(27)
  • 本気で相手のためを考えるなら、優しい意見だけではなく、時に厳しい意見も言う。
優しい人には、許す習慣がある。

優しい人になる30の方法

  1. すでにあなたは、優しい心を持っている。
    表現方法が少し不器用なだけ。
  2. 優しさとは何か。
  3. 快にさせる言動を心がけるより、不快にさせる言動を避ける。
  4. 悪口を言う人に、優しい人はいない。
  5. 人助けは、相手のためだけでなく、自分のためにもなる。
  6. ギブ&ギブの精神で、見返りのない親切を心がける。
  7. 優しい人になっても、甘やかす人になってはいけない。
  8. 優しさの過度のアピールは、かえって相手に嫌われる。
  9. 「してあげる」という表現は、優しさの押し付けになる。
  10. 丁寧で礼儀正しい言動を心がけよう。
  11. 優しい人になるなら、外見は関係ない。
  12. 本当に優しい人は、身の回りの物を大切にする。
  13. 優しい人は、常に平常心を保っている。
  14. 優しい人は、3つの配慮がある。
    目配り・気配り・心配り。
  15. 優しい人は、できるだけ相手の都合に合わせる。
  16. 優しい人は、自分にも優しい。
  17. 気持ちに余裕を作るには、3つの要素が必要。
    時間・健康・お金。
  18. 優しい人は、笑顔を絶やさない。
  19. むっとした場面こそ、にこにこしよう。
    余裕を見せるチャンス。
  20. 相手の話を否定すれば、話が途切れ、縁も途切れる。
    相手の話を受け入れれば、話が続き、縁も続く。
  21. さまざまな価値観を受け入れられる人は、心の優しい人。
  22. 相手を不快にさせるかもしれないことは、言いたくても我慢する。
  23. 優しい人は、丁寧な前置きをしてから、苦情を言う。
  24. えこひいきをする人は、本当に優しいとは言えない。
  25. 小さなことに幸せを感じる習慣があれば、いつも優しい気持ちでいられる。
  26. つまらない冗談に笑えるのも、優しさの1つ。
  27. 時に厳しい意見を言える人こそ、本当に優しい人。
  28. 優しい人には、許す習慣がある。
  29. 「人間は不完全な生き物」と意識するだけで、心の許容範囲が広がる。
  30. 人生の経験値を上げることは、優しくなることでもある。

同じカテゴリーの作品

3:43

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION