執筆者:水口貴博

役員による最終面接の30の対策

4

最終面接は、2種類ある。

最終面接は、2種類ある。 | 役員による最終面接の30の対策

最終面接とはいえ、大きく分けると、2つのケースがあります。

「全員が通過するケース」と「最後の選考であるケース」です。

どちらのケースも、面接官を対応するのは基本的に役員です。

大きく異なるのは、面接で行われる質問の意図です。

全員が通過するケース

全員が通過するケースの場合、最終面接が「確認の場」として実施されます。

「本当に当社で働く覚悟ができているのですね」

「内定を出しても、辞退しませんね」

「入社して大変なことがあっても、すぐ辞めることはありませんね」

応募者の意思を、いま一度、念入りに確認します。

企業の一員として、働く意欲と覚悟を強く見せることが大切です。

企業によっては、最終面接で意思の確認ができれば、その場で入社に関する誓約書や受諾書を書かされることもあります。

この場合、全員が通過する可能性が高くなります。

最後の選考であるケース

もう1つのケースは、最終面接という名の通り「本当に最後の選考」として実施されます。

一般的な面接と同様、厳しい質問や答えにくい質問をされ、採用と不採用を決定します。

役員との面接ですから、視点の高い質問が目立つ傾向があります。

さて、どちらの面接になるかは、企業によります。

可能なら、OB・OG訪問の際、先輩に実情を訪ねてみるのもいいでしょう。

先輩たちは、実際に最終面接を経験した経験者です。

あらかじめ情報を知ることで、必要な対策を準備できるでしょう。

役員による最終面接の対策(4)
  • 最終面接の種類を、確認しておく。
実は最終面接こそ、最も普通の面接。

役員による最終面接の30の対策

  1. 最終面接まで来ることができた人はすべて、ほぼ合格者。
  2. 最終面接だけは、加点方式。
  3. 「最終面接まで来れば、ほぼ合格」とは考えない。
  4. 最終面接は、2種類ある。
  5. 実は最終面接こそ、最も普通の面接。
  6. 最終面接に限っては、誰が面接官になるか予想できる。
  7. 最終面接前は、スーツやワイシャツをクリーニング。
  8. 社是や社訓は、暗記するくらい再確認しておく。
  9. 確実に安全圏を狙うなら、完全な黒髪がベスト。
  10. 役員が最重視するのは何か。
  11. 豪華な社長室や応接室には、特別なマナーが存在するのか。
  12. 肘掛けの付いた椅子には要注意。
  13. 役員と会って、話ができることに感謝。
  14. 萎縮しそうな自分に、むちを打て。
  15. 「この企業しかない」という気持ちを、存分に伝えることが重要。
  16. 役員から期待されている自覚を持つことが大切。
  17. 役員が登場しない最終面接もある。
  18. 役員から好感を得やすい2つの話題。
  19. 役員であることを考慮して、話題を正しく選択する。
  20. なぜ最終面接では、応募者は自己PRや志望動機を省略する傾向があるのか。
  21. 将来性を見極めるため、将来に関する質問がされやすい。
  22. 「学生」と聞いて最初に思い浮かべるのは、やはり学業。
  23. 年が離れている人との会話を自然にできること。
  24. 最終面接で笑うのは、失礼に当たるのか。
  25. 役員の立場を想像してみる。
  26. 面接官が役員だからこそ、就業意欲が伝わりやすい。
  27. 役員が険しい表情のとき、あなたはどんな表情をすべきか。
  28. 社史は、就職活動の隠し球。
  29. 最終面接の最後の質問は、経営に関する質問をすると好印象。
  30. 最後の最後まで、油断しない。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION