執筆者:水口貴博

夫婦円満になる30の秘訣

9

夫婦間の感謝に、言いすぎるということはない。

夫婦間の感謝に、言いすぎるということはない。 | 夫婦円満になる30の秘訣

人間は慣れるのが得意です。

新婚生活を始めたばかりのころは、何でも感動します。

夫が仕事へ向かう姿に妻は感動し、夫は妻が作ってくれる食事に感謝します。

しかし、しばらく経てば慣れてしまい、当たり前と思ってしまうようになります。

慣れるというのは人間の素晴らしい一面ですが、一方で危ないことでもあります。

慣れて当たり前だと思い始めた結果、相手への感謝も忘れがちになってしまうことです。

「やって当たり前」「してくれて当然」と思ってしまい始めると、感動も薄れます。

最終的には、感謝をまったくしなくなってしまいます。

これはとても危険な状態です。

「夫婦の仲が悪くなるきっかけは、慣れから始まる」と言っても過言ではありません。

大切なことは、いかに当たり前の感謝を言い続けるかです。

夫婦間の感謝に、言いすぎることはありません。

夫が毎日仕事をして、生活費を稼いでくれることに「ありがとう」です。

妻が毎日作ってくれる食事にも「ありがとう」です。

感謝をされると「嬉しいな。また頑張ろう」と思います。

思っているだけではなく、きちんと言葉にして、感謝を伝えましょう。

言葉には、言霊ことだまといってパワーが宿っています。

言葉にすることで、感謝の気持ちが相手に届いて、やる気や元気へと変換されるのです。

夫婦円満になる秘訣(9)
  • ささいなことでも、感謝を伝える。
感謝の言葉は「ありがとう」だけではない。

夫婦円満になる30の秘訣

  1. 恋人関係と夫婦関係は、似て非なるもの。
  2. 夫婦とは、運命共同体である。
    協力しながら生きていくという覚悟を持つ。
  3. 心配し合いケアし合うのは、夫婦の命綱になる。
  4. 趣味は同じでも別々でもいい。
    わかち合うことが大切。
  5. 自分の大変さを、過大評価していませんか。
  6. お互いの立場を入れ替える機会を、ときどき作る。
  7. 記念日を大切にするだけで、夫婦の仲は円満になる。
  8. 朝食と夕食に力を入れる家庭は、円満になる。
  9. 夫婦間の感謝に、言いすぎるということはない。
  10. 感謝の言葉は「ありがとう」だけではない。
  11. 自分のセンスを、相手に押し付けない。
  12. 「干渉しない時間」を作るほうが、夫婦の仲はよくなる。
  13. いちゃいちゃしている夫婦ほど、仲がいい。
  14. 仲がいいから手をつなぐのではない。
    手をつなぐから仲がよくなる。
  15. 手をつながなくなるから、手をつなぎにくくなる。
  16. 仲が悪い夫婦は、無視し合う。
    仲がいい夫婦は、見つめ合う。
  17. かどのない家具に囲まれると、かどのない柔らかい発言が多くなる。
  18. まったく喧嘩をしないより、たまには小さな喧嘩をするほうがいい。
  19. 直接言えるところを、わざわざ間接的に言うから感動する。
  20. わかってもらうより、わかってあげる。
  21. ルールは秩序を作り、夫婦間の不要なトラブルを防ぐ効果がある。
  22. 当番を決めるときの原則は「効率」より「公平さ」。
  23. 夫と妻とで意見がわかれたら、じゃんけんで決めるのも悪くない。
  24. 相手を卑下した言葉は一切使わない。
    あらかじめ決めておけばいい。
  25. たまには夫婦2人で、特別な場所で食事をしに行く。
  26. 夫も妻も、お小遣いは多めのほうが、夫婦関係がうまくいく。
  27. 妥協というのは我慢ではない。
    パートナーを尊重している証拠である。
  28. 夫婦とはいえ、最低限のプライベートは必要。
  29. セックスが多い夫婦ほど仲がいい。
  30. 夫は妻の提案を100パーセント受け入れ、妻も夫の提案を100パーセント受け入れてみる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION