執筆者:水口貴博

貧乏性を治す30の方法

23

貧乏性の人は、おもてなしの精神が欠けている。

貧乏性の人は、おもてなしの精神が欠けている。 | 貧乏性を治す30の方法

たまにはお世話になっている人に接待してはいかがですか。

おもてなしです。

貧乏性の人は、おごりは損になると考え、抵抗感があります。

おもてなしの精神が欠けているなら、あらためて意識しておくといいでしょう。

たしかに余計な出費かもしれません。

飲食にお金を使っても、一時的な満腹感・満足感が得られるだけ。

物や形として残るわけではありません。

もっと安い食事で済ませることもできるでしょう。

わざわざ接待をしなくても、人間関係を続けることは可能でしょう。

「食事代がもったいない」「人におごるなんてもってのほか」と考える人も多いのではないでしょうか。

しかし、その考え方こそ貧乏性です。

節約一辺倒では貧乏性は治りません。

節約精神も大事ですが、節約ばかりでは心が卑屈になります。

「もったいない」「無駄遣いになる」という考えに執着していては、けちけちした性格は治りません。

そこで必要なのが「おもてなしの精神」です。

お世話になっている人をもてなす習慣を取り入れたい。

いつもお世話になっている人がいれば、日頃の感謝を込めて、たまにはおもてなしをしましょう。

たとえば、レストランに招待して、日頃の感謝を込めて食事をおごります。

カジュアルなレストランもいいですが、フォーマル寄りのレストランのほうが、もてなしの場としてふさわしいでしょう。

「ありがとう」と伝えるだけでもいいですが、あらためて場を設けたほうが、より感謝の気持ちも伝わりやすくなります。

雰囲気のよいレストランなら会話も弾みやすく、印象深く心地よい時間を送れるはずです。

レストランが堅苦しいなら、手料理を振る舞うのも悪くありません。

お世話になっている人を自宅に招いて、パーティー形式で手料理を振る舞うと、みんなでにぎやかに楽しめるでしょう。

少し食費はかかりますが、人間関係を円滑にする、有意義なお金の使い方です。

何か物が手に入るわけではありませんが、思い出ができたり親交を深められたりします。

おもてなしは頻繁ではなく、ときどきでかまいません。

年に数回程度で十分です。

季節の折や区切りのよいタイミングに招待するといいでしょう。

少なくとも思い出として記憶に残るので、無駄な出費にはなりません。

おもてなしの精神を心がけることで、貧乏性も治っていくのです。

貧乏性を治す方法(23)
  • お世話になっている人がいれば、たまにはおもてなしをする。
見返りを求めた行動をすると、卑屈でけちけちした印象が出てしまう。

貧乏性を治す30の方法

  1. 貧乏性の意味とは何か。
  2. 貧乏性は、自慢になることではない。
  3. 貧乏性の人は、お金に対して強い執着がある。
  4. 貧乏性を治す方法は1つしかない。
    「細かいことにけちけちせず、余裕や落ち着きを心がける」
  5. 収入が少なければ、貧乏性になるのも仕方ない。
  6. ギャンブルは、かえって貧乏性を悪化させる。
  7. 貯金は心のお守り。
    心に余裕をもたらしてくれるもの。
  8. 貧乏性と節約家は、似て非なるもの。
  9. 貧乏性を治す方法は、節約精神をやめることではない。
  10. 貧乏性を治そうとして、浪費家になってはいけない。
  11. 無料にがつがつしすぎない。
  12. 小さな損得は「ほぼゼロ」として考えよう。
  13. 貧乏だから安いものを買うのではない。
    安いものを買うから貧乏になる。
  14. 「もったいない」という口癖があると、貧乏性が目立つ。
  15. 貧乏性の人は、長期的な考え方が抜けている。
  16. 無駄遣いをしたら、後から意味づけをすればいい。
    教訓・気分転換・ストレス発散。
  17. 貧乏性の人は、生活費に「予備費」が設けられていない。
  18. 貧乏性の人は、貯金の目標金額しかない。
    消費の目標金額も決めておこう。
  19. たまには頑張っている自分にご褒美を与えよう。
  20. お金持ちをイメージするだけで、心に余裕が生まれる。
  21. 大切な人にプレゼントを贈るあなたは、素晴らしい。
  22. ご祝儀や贈り物でけちると、人付き合いの運が下がる。
  23. 貧乏性の人は、おもてなしの精神が欠けている。
  24. 見返りを求めた行動をすると、卑屈でけちけちした印象が出てしまう。
  25. 1円単位の割り勘は、スマートと言いがたいマナー。
  26. 貧乏性の人は、不要になったものでも、捨てられない。
  27. 「いつか使うかもしれない」と思うものに限って、いつまでも使わない。
  28. チャンスをつかむには、お金が必要。
  29. 貧乏性の人とは距離を置く。
    正しい金銭感覚を身につけた人と接するようにする。
  30. 心が大きいから、寄付をするのではない。
    寄付をするから、心が大きくなる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION