白ワインには、甘口から辛口まであります。
さらに甘口の中でも「超甘口」に分類される「貴腐ワイン」と呼ばれるワインがあります。
これは甘いワインです。
「甘い」という表現では、まだ足りないくらいです。
口にするやいなや、とろりと溶けてしまいそうになるほど、糖度の高いワインです。
そうした特徴から、一般的に食後に飲む「デザートワイン」として飲まれています。
どうやってこうしたワインが出来上がるのでしょうか。
通常のワインでは、採れたてのみずみずしいブドウを使います。
しかし、ブドウに特殊な細菌が付着すると、細菌によって水分を吸い取られてしわくちゃになり、ブドウがカビだらけになります。
いわゆる、腐ったブドウです。
この状態を見れば、捨てるしかないように思えますが、ブドウの中ではさまざまな反応が起こり、異常な甘みを生み出しています。
貴腐ワインは、こうしたブドウを使って作られます。
特別なブドウの状態ですから、一般的に製法が難しく、しかも大量生産ができないため、希少で高価なワインになります。
飲んだことがない人は、甘みを覚悟してから飲むようにしましょう。
かなり強い衝撃を受けるに違いありません。
大げさな表現になりますが、砂糖より、はるかに甘いです。
「世の中にこれほど甘い飲み物があるのか」と度肝を抜かれること、間違いなしです。