執筆者:水口貴博

長生きをする30の方法

13

栄養摂取は、サプリメントを中心としない。

栄養摂取は、サプリメントを中心としない。 | 長生きをする30の方法

サプリメントで栄養を摂取している人がいます。

食事をして、そのうえでどうしても足りない栄養分を補うという補助的な目的で、サプリメントを摂取するのはいいでしょう。

しかし、ダイエットのような理由から、食事はしないでサプリメントを中心にして食生活を送るのはよくありません。

サプリメントが中心になると、栄養バランスが大きく偏るからです。

健康のためには「このビタミンさえ取ればいい」というわけではありません。

たとえば、カルシウムが足りないからと、カルシウムばかりとっても、うまく補うことはできません。

カルシウムが吸収されるためには「CPP(カゼインホスホペプチド)」や「ビタミンD」もあわせて摂取することが必要です。

CPPの作用で溶けやすい状態を作り、ビタミンDによって腸からの吸収率を高め、カルシウムは吸収され、体に生かされます。

人が1人では生きていけないように、栄養もそれ単体では効用を発揮しません。

相互の栄養が、働きを助長し合って、初めて効果が現れます。

どのビタミン・ミネラルも大切で、要は「バランス」です。

バランスを無視した摂取は、逆に体の調子を狂わせてしまいます。

長寿のために、これといったサプリメントはありません。

旧厚生省が1985年に発表した「健康作りのための食生活指針」での健康スローガンは「1日30品目」が理想とのことです。

さまざまな食物をバランスよく摂取することで、栄養の偏りを防ぎ、生活習慣病の防止にもつながります。

最初から挑戦するのは困難ですが、できるだけ理想に近づけるように、さまざまな食物を口にする食生活を心がけましょう。

それぞれの栄養バランスが釣り合ってこそ、栄養の効果が映えるのです。

長生きをする方法(13)
  • サプリメント中心の食生活は、避ける。
歩く距離の長さは、生きる人生の長さに比例する。

長生きをする30の方法

長生きをする30の方法
  1. 元気に長生きしている人には、秘密の習慣がある。
    元気に長生きしている人には、秘密の習慣がある。
  2. 長生きのポイントは「バランスの取れた食事・運動・勉強」である。
    長生きのポイントは「バランスの取れた食事・運動・勉強」である。
  3. 腹八分目は長生きの習慣。
    腹八分目は長生きの習慣。
  4. よく噛んで食事をすれば、長生きができる。
    よく噛んで食事をすれば、長生きができる。
  5. 長生きする人は、夕食は少なめで、朝食はしっかり食べる。
    長生きする人は、夕食は少なめで、朝食はしっかり食べる。
  6. 小食は、長生きのポイントである。
    小食は、長生きのポイントである。
  7. 睡眠時間が短いと、寿命も短くなる。<br>睡眠時間が長いと、寿命も長くなる。
    睡眠時間が短いと、寿命も短くなる。
    睡眠時間が長いと、寿命も長くなる。
  8. 人生で大切なのは、生きた長さより、生きた濃さ。
    人生で大切なのは、生きた長さより、生きた濃さ。
  9. 愛の触れ合いのある生活を送ろう。
    愛の触れ合いのある生活を送ろう。
  10. 勉強家は、長生きできる。
    勉強家は、長生きできる。
  11. 旅行で脳を若返らせる。
    旅行で脳を若返らせる。
  12. 手は、体の外に出た脳である。
    手は、体の外に出た脳である。
  13. 栄養摂取は、サプリメントを中心としない。
    栄養摂取は、サプリメントを中心としない。
  14. 歩く距離の長さは、生きる人生の長さに比例する。
    歩く距離の長さは、生きる人生の長さに比例する。
  15. 短命の人は、自分のためだけにお金を使う。<br>長命の人は、他人のためにお金を使う。
    短命の人は、自分のためだけにお金を使う。
    長命の人は、他人のためにお金を使う。
  16. 真面目な人は、ジョークが加われば、最高だ。
    真面目な人は、ジョークが加われば、最高だ。
  17. 身内の死を研究し、自分の人生に生かす。
    身内の死を研究し、自分の人生に生かす。
  18. 素直になることこそ、長寿のポイント。
    素直になることこそ、長寿のポイント。
  19. ペットを飼う人は、長生きできる。
    ペットを飼う人は、長生きできる。
  20. 定期的な健康診断は、必ず受ける。
    定期的な健康診断は、必ず受ける。
  21. 酒は「百薬の長」であり「万病のもと」である。
    酒は「百薬の長」であり「万病のもと」である。
  22. 油の多い食べ物を減らす。
    油の多い食べ物を減らす。
  23. 水を積極的に飲む習慣を持つ。
    水を積極的に飲む習慣を持つ。
  24. 抗酸化ビタミンを積極的に取る。
    抗酸化ビタミンを積極的に取る。
  25. 無理をして頑張ってしまうと、寿命を縮めてしまう。
    無理をして頑張ってしまうと、寿命を縮めてしまう。
  26. 冷えは万病の元である。
    冷えは万病の元である。
  27. 長生きできる人は「生きがい」を持っている。
    長生きできる人は「生きがい」を持っている。
  28. 気を長くすれば、寿命も長くなる。
    気を長くすれば、寿命も長くなる。
  29. 争いをするのではなく、避ける。
    争いをするのではなく、避ける。
  30. 長生きできない人は「もうダメだ」と悲観する。<br>長生きできる人は「まだ大丈夫」と楽観する。
    長生きできない人は「もうダメだ」と悲観する。
    長生きできる人は「まだ大丈夫」と楽観する。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION