執筆者:水口貴博

自分を大切にする30の言葉

5

どうしても抵抗があることは、きちんと断る。

どうしても抵抗があることは、きちんと断る。 | 自分を大切にする30の言葉

どうしても抵抗があるなら、あなたがすべきことはシンプルです。

きちんと断ることです。

もちろん抵抗があるとはいえ、何でも断ればいいわけではありません。

抵抗があることであっても、学びや経験の1つとして受け入れたほうがいいこともあります。

そのときは気が進まなくても、実際取り組んでみると「ためになった」「経験してよかった」ということがあります。

また和を大切にする場面においても注意が必要です。

チームワークや長期的な人間関係を考えると、抵抗があっても引き受けたほうがいいことがあります。

相手に義理があって「気は進まないが、まあ引き受けるか」ということもあるでしょう。

しかし「どうしても抵抗があること」となると、話は変わります。

どうしてもやりたくない仕事、どうしても行きたくない誘い、どうしても買いたくない商品。

「どうしても」がつくことは、別格として考えてください。

どうしても抵抗があることは、きちんと断ることです。

「嫌われたくない」「相手に申し訳ない」などの気持ちから引き受けそうになりますが、よくありません。

著しい抵抗があるわかっていつつ、無理に引き受けるのは毒にしかなりません。

心にも体にもよくありません。

断ったら大変なことになると思いますが、無理に引き受けるほうがもっと大変になります。

無理に受け入れると、強烈な不快感によって精神的苦痛にさいなまれるでしょう。

ストレスだけで済まず、怒りや憎しみを覚えます。

「しなければよかった」「行かなければよかった」と後悔することになります。

恨みが生まれたり体調不良を招いたりすることも少なくありません。

相手に申し訳なくて断りにくいこともありますが、どうしても抵抗があることはきちんと断ってください。

断るときの万能フレーズ

断るときは、どんな言い方がよいのでしょうか。

断るときは厳しい言葉遣いになりやすいため悩ましいところですが、こんなときにもってこいの万能フレーズがあります。

「遠慮しておきます」です。

オブラートに包んだ言い方なので、相手を傷つけることはありません。

いつでもどこでも誰に対しても使えるので安心です。

「遠慮しておきます」というフレーズを使えば、相手は「NOという意味だな」と察し、スムーズにその場を乗り切れるでしょう。

それでも相手が鈍感で察してくれないときはどうすればいいか。

はっきりした言葉で断ってください。

ただし、クッション言葉を使うのが条件です。

「心苦しいのですが、お断りします」

「申し訳ございませんが、お断りします」

「ご気分を害されたら申し訳ございませんが、お断りします」

クッション言葉を使って断れば、言葉のとげを抑えつつ、明確な意思表示ができます。

自分を大切にする言葉(5)
  • どうしても抵抗があることは、きちんと断る。
自分の配慮不足は、相手の非言語情報を頼りに気づく。

自分を大切にする30の言葉

自分を大切にする30の言葉
  1. 「私は私の宝物」と口に出そう。
    「私は私の宝物」と口に出そう。
  2. 無理なキャラクターを演じるのではない。<br>自分らしいキャラクターを貫くのだ。
    無理なキャラクターを演じるのではない。
    自分らしいキャラクターを貫くのだ。
  3. 人生で最も素晴らしい運命の人とは。
    人生で最も素晴らしい運命の人とは。
  4. 鏡を見てください。<br>目の下にくまができていませんか。
    鏡を見てください。
    目の下にくまができていませんか。
  5. どうしても抵抗があることは、きちんと断る。
    どうしても抵抗があることは、きちんと断る。
  6. 自分の配慮不足は、相手の非言語情報を頼りに気づく。
    自分の配慮不足は、相手の非言語情報を頼りに気づく。
  7. 挨拶直後に目をそらすと、相手に悪印象を与える。
    挨拶直後に目をそらすと、相手に悪印象を与える。
  8. 仕事はぱんぱんになっていなくても、心がぱんぱんになっていたら、ブレーキを踏もう。
    仕事はぱんぱんになっていなくても、心がぱんぱんになっていたら、ブレーキを踏もう。
  9. 顔にしみや吹き出物があっても、気にしなくていい。<br>自分が思っているほど、見られても気づかれてもいない。
    顔にしみや吹き出物があっても、気にしなくていい。
    自分が思っているほど、見られても気づかれてもいない。
  10. 自分らしく生きられたら、結果にかかわらず、すべて成功。
    自分らしく生きられたら、結果にかかわらず、すべて成功。
  11. 淡々とした声で自分の状態を口に出せば、メタ認知が向上する。
    淡々とした声で自分の状態を口に出せば、メタ認知が向上する。
  12. 模試の結果が悪くても、落ち込む必要はない。<br>「本試験でなくて良かった」と考えよう。
    模試の結果が悪くても、落ち込む必要はない。
    「本試験でなくて良かった」と考えよう。
  13. 「私ってダメな人間」を禁句にしよう。
    「私ってダメな人間」を禁句にしよう。
  14. どれだけ仕事ができなくても、自分を「無能」と言ってはいけない。
    どれだけ仕事ができなくても、自分を「無能」と言ってはいけない。
  15. 頑張った自分を褒めるよう。<br>きちんと休んだ自分も褒めよう。
    頑張った自分を褒めるよう。
    きちんと休んだ自分も褒めよう。
  16. 人間ドックで異常が見つかったら、帰りに改善本を買って帰ろう。
    人間ドックで異常が見つかったら、帰りに改善本を買って帰ろう。
  17. 100円ショップで真剣に選ぶあなたは、素晴らしい。
    100円ショップで真剣に選ぶあなたは、素晴らしい。
  18. 焦ることがあれば、自分にイエローカードを出す。
    焦ることがあれば、自分にイエローカードを出す。
  19. 自分と同じ状況の人とつながるだけで、励まされる。
    自分と同じ状況の人とつながるだけで、励まされる。
  20. 喉が渇いてから水を飲むのでは遅い。<br>喉が渇く前に水を飲もう。
    喉が渇いてから水を飲むのでは遅い。
    喉が渇く前に水を飲もう。
  21. 寝具にかけるお金は、健康への投資。
    寝具にかけるお金は、健康への投資。
  22. 負けを取り返そうとしても、ドツボにはまるだけだ。<br>ギャンブル依存症の話を聞いたことがないのか。
    負けを取り返そうとしても、ドツボにはまるだけだ。
    ギャンブル依存症の話を聞いたことがないのか。
  23. 最後に体重計に乗ったのはいつですか。
    最後に体重計に乗ったのはいつですか。
  24. あなたは今、自分の年齢を即答できるか。
    あなたは今、自分の年齢を即答できるか。
  25. 健康診断を受けるのは、自分を大切にする姿勢。
    健康診断を受けるのは、自分を大切にする姿勢。
  26. 前向きに考える。<br>徹底的に前向きに考える。
    前向きに考える。
    徹底的に前向きに考える。
  27. 挨拶をして人違いであっても「挨拶して良かった」と考えよう。
    挨拶をして人違いであっても「挨拶して良かった」と考えよう。
  28. 口下手であっても問題はない。<br>「不言実行」のキャラクターで活躍すればいい。
    口下手であっても問題はない。
    「不言実行」のキャラクターで活躍すればいい。
  29. 過去の失敗を、武勇伝のように話すことほど恥ずかしいことはない。
    過去の失敗を、武勇伝のように話すことほど恥ずかしいことはない。
  30. 箸の持ち方を直すのに、遅すぎることはない。
    箸の持ち方を直すのに、遅すぎることはない。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION