執筆者:水口貴博

運とチャンスに恵まれる30の方法

20

言うことがころころ変わる人にも、見習う点はある。

言うことがころころ変わる人にも、見習う点はある。 | 運とチャンスに恵まれる30の方法

言うことがころころ変わる人がいます。

言っていることが、前に言ったことと違っています。

もちろん言うことが、1回や2回変わるくらいならいいのです。

自分の考えを公言して、いろいろなことを学んでいくうち、自分の過ちに気づくことがあります。

「あのときの自分は間違いだった」

素直に自分の考えを改めることはあります。

成長過程の中で自分の考えが変わったり改まったりするのは普通にあることです。

しかし、たびたび言うことがころころ変わるとなると、さすがに違和感を覚えるでしょう。

言うことがころころ変わる人は信用できません。

「自分の軸がぶれている」「気分屋なのかな」「本当の意見は何?」と首をかしげるはずです。

言うことがころころ変われば変わるほど不信感が生じて、信用の低下につながります。

その場の思いつきで適当に話しているような印象を受け、発言全体に信用ができなくなります。

「今言っていることもしばらくするとまた変わるのではないか」と疑う気持ちになるはずです。

信用問題に発展して、その人と約束するのが怖くなるでしょう。

では、言うことがころころ変わる人に褒めるところが1つもないかというと、そうではありません。

言うことがころころ変わる人にも、見習う点があります。

それは「頭の柔らかさ」です。

言うことがころころ変わるのは、頭が柔らかい証拠

言うことがころころ変わるのは、頭が柔らかい証拠です。

1つの考えに固執せず、さっと別の考え方に変わる柔軟さがあります。

言うことがころころ変わるのはよくありませんが、少なくとも頭の柔らかさだけは評価できます。

見習う点として価値があるでしょう。

頭が柔らかいことは素晴らしい。

言うことがころころ変わる人を批判するのは簡単ですが、そんな人にも学ぶべき点があることに気づくことです。

すさまじい勢いで成長している可能性もゼロではない

別の可能性として考えられるのは「考えを改める行為が短時間で何度も行われている」ということです。

人間は、間違える生き物です。

間違えたことがない人はいません。

生きていれば、考えを改めることが必ずあります。

4回も5回も言っていることがころころ変わるのは、考えを改める行為が短時間で何度も行われている可能性があります。

言うことがころころ変わっているように見えても、実際はすさまじい勢いで成長している可能性もゼロではありません。

その人の発言内容に注意を向けてください。

行き当たりばったりの発言ではなく、そこに「思考の発展」が感じられるなら、当てはまっている可能性が大です。

どんどん思考の改善が行われているので、その人には将来性があるといえるでしょう。

リスペクトは人間関係の大事な要素

ころころ考えが変わる人がいたとき、ただ見下すのではなく、頭の柔らかさだけは見習ってください。

「あの人は言うことがころころ変わるけど、頭の柔らかさに関しては一流だね」と思えばいいのです。

また、考えを改める行為が短時間で何度も行われている可能性も考慮しておくといいでしょう。

見習うことがあるなら、素直に見習うべきです。

リスペクトは人間関係の大事な要素です。

リスペクトできる点が1つでもあれば、人間関係はスムーズにいきます。

運とチャンスに恵まれる方法(20)
  • ころころ考えが変わる人がいれば、ばかにするのではなく「頭の柔らかさ」を見習う。
  • 考えを改める行為が短時間で何度も行われている可能性も考慮しておく。
チャンスをつかんで油断しない。
チャンスの周辺には、次のチャンスが隠れている。

運とチャンスに恵まれる30の方法

運とチャンスに恵まれる30の方法
  1. ベストを尽くす人に、運とチャンスが舞い込んでくる。
    ベストを尽くす人に、運とチャンスが舞い込んでくる。
  2. 「私は運がいい」と思っただけで、運がよくなる。
    「私は運がいい」と思っただけで、運がよくなる。
  3. 玄関を掃除すると、運気がアップする。<br>玄関に植物を置くと、さらに運気がアップする。
    玄関を掃除すると、運気がアップする。
    玄関に植物を置くと、さらに運気がアップする。
  4. チャンスは、探すものではなく、気づくもの。
    チャンスは、探すものではなく、気づくもの。
  5. 感謝や謝罪は、すぐしないと意味がない。
    感謝や謝罪は、すぐしないと意味がない。
  6. 長い行列を見てすぐ並び始める人が、チャンスをつかむ。
    長い行列を見てすぐ並び始める人が、チャンスをつかむ。
  7. 嫌々妥協すると、運やチャンスが逃げていく。<br>喜んで妥協すると、運やチャンスに恵まれる。
    嫌々妥協すると、運やチャンスが逃げていく。
    喜んで妥協すると、運やチャンスに恵まれる。
  8. いつでもできることであっても、今しかできないと思って生きるのがいい。
    いつでもできることであっても、今しかできないと思って生きるのがいい。
  9. 「器用貧乏」という言葉があるなら「不器用お金持ち」という言葉もあっていいよね。
    「器用貧乏」という言葉があるなら「不器用お金持ち」という言葉もあっていいよね。
  10. 準備をしない人は、チャンスをつかめない。<br>きちんと準備している人が、チャンスをつかむ。
    準備をしない人は、チャンスをつかめない。
    きちんと準備している人が、チャンスをつかむ。
  11. チャンスをプレゼントする人は、神様から気に入られ、ますます大きなチャンスを手に入れる。
    チャンスをプレゼントする人は、神様から気に入られ、ますます大きなチャンスを手に入れる。
  12. チャンスは意外なところにある。<br>だから、意外なところに行こう。
    チャンスは意外なところにある。
    だから、意外なところに行こう。
  13. うっかり同じ本を買ってしまったら、プレゼントのチャンスができたということ。
    うっかり同じ本を買ってしまったら、プレゼントのチャンスができたということ。
  14. 連れの急なキャンセルは、1人で行動するチャンス。
    連れの急なキャンセルは、1人で行動するチャンス。
  15. 人生を変えるアイデアは、日中にひらめくとは限らない。<br>睡眠中にひらめくこともある。
    人生を変えるアイデアは、日中にひらめくとは限らない。
    睡眠中にひらめくこともある。
  16. 運やチャンスは人が運んでくる。<br>ご縁を大切にすると、あなたは運とチャンスに恵まれる。
    運やチャンスは人が運んでくる。
    ご縁を大切にすると、あなたは運とチャンスに恵まれる。
  17. 野球も仕事も、送りバントが欠かせない。<br>送りバントができる人は、後から運とチャンスに恵まれる。
    野球も仕事も、送りバントが欠かせない。
    送りバントができる人は、後から運とチャンスに恵まれる。
  18. 「チャンスがない」と文句を言っているから、チャンスに恵まれない。
    「チャンスがない」と文句を言っているから、チャンスに恵まれない。
  19. あなたは、周りにとって大勢の1人でも、自分にとっては特別な存在。
    あなたは、周りにとって大勢の1人でも、自分にとっては特別な存在。
  20. 言うことがころころ変わる人にも、見習う点はある。
    言うことがころころ変わる人にも、見習う点はある。
  21. チャンスをつかんで油断しない。<br>チャンスの周辺には、次のチャンスが隠れている。
    チャンスをつかんで油断しない。
    チャンスの周辺には、次のチャンスが隠れている。
  22. チャンスは、使い切った歯磨き粉のチューブ。<br>ぎゅっと力を入れれば、もう1回分はいける。
    チャンスは、使い切った歯磨き粉のチューブ。
    ぎゅっと力を入れれば、もう1回分はいける。
  23. 逃げる人をばかにしてはいけない。<br>逃げることも立派な戦術。
    逃げる人をばかにしてはいけない。
    逃げることも立派な戦術。
  24. 悪いことがあった後こそ「運がよかった」と言うタイミング。
    悪いことがあった後こそ「運がよかった」と言うタイミング。
  25. 新しいチャンスは、あなたが無駄と思っていることにある。
    新しいチャンスは、あなたが無駄と思っていることにある。
  26. 運動が苦手な人は、激しく体を動かすことだと思っている。<br>歩くことも運動。
    運動が苦手な人は、激しく体を動かすことだと思っている。
    歩くことも運動。
  27. チャンスを逃しても油断してはいけない。<br>もう一度チャンスがやってくる。
    チャンスを逃しても油断してはいけない。
    もう一度チャンスがやってくる。
  28. けがや病気でダウンしているときは、こう考えよう。<br>「人に優しくなる気持ちを育てる時間」
    けがや病気でダウンしているときは、こう考えよう。
    「人に優しくなる気持ちを育てる時間」
  29. あなたの目の前にある壁は、壁ではない。<br>間仕切りカーテン。
    あなたの目の前にある壁は、壁ではない。
    間仕切りカーテン。
  30. あなたはすでにチャンスを持っている。
    あなたはすでにチャンスを持っている。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION