執筆者:水口貴博

大物になる人の30の特徴

7

大物は、どんな状況も「勉強になります」と胸を張る。

大物は、どんな状況も「勉強になります」と胸を張る。 | 大物になる人の30の特徴

「勉強になります」という言葉は、不思議な言葉です。

口にした瞬間、どんな状況もぱっと明るくなり、背負っていた暗い気持ちが軽くなります。

電車に乗り遅れたら、やじを飛ばすのではありません。

「家を出遅れた自分がいけなかった。勉強になる。今度から気をつけよう」と考えます。

人の前で恥をかいたら「恥ずかしいなあ。勉強になる。今度から気をつけよう」とバネに変えます。

失恋したときも、相手を追いかけるのではなく「私に魅力がなかった証拠だ。勉強になる。自分を見直すいい機会だ」と考えます。

どんな状況も、プラスに変えることができる言葉です。

この言葉を口にすれば、どんな経験も明るい未来へとつながります。

誰にでも、うまくいかないことがあります。

しかし、嘆くことはありません。

そんなときこそ「勉強になる」と口ずさみましょう。

すると、つらく悲しい出来事が、なぜか明るく前向きな出来事へと変わります。

私が尊敬できる恩師や友人は、決まってこの言葉をよく口にします。

大物の素晴らしい点は、まさに「受け止め方」です。

どんな経験も受け止め方によって、プラスにもマイナスにもなります。

マイナス思考の人は、マイナスにしか受け止めませんが、大物はどんな出来事もプラスにしか受け止めません。

だからどんなことがあっても、自分の糧になり、どんどん成長し、大物へとなります。

あなたがこれから大物へと成長するために、ぜひ「勉強になります」という魔法の言葉を加えましょう。

大物になる人の特徴(7)
  • つらいときこそ「勉強になります」と言う。
アマチュアは、ライバルを蹴落とそうとする。
プロは、ライバルを励みにする。

大物になる人の30の特徴

  1. まず、口数から減らすこと。
  2. 大物ほど、外見にお金をかけて仕事に生かす。
  3. 大物に見られる色は、黒である。
  4. 低い声の重みは、言葉の重みにまで影響する。
  5. 大物は、大失敗をしたときほど、失敗した表情を出さない。
  6. 大物は、元気を自家発電しようとする。
  7. 大物は、どんな状況も「勉強になります」と胸を張る。
  8. アマチュアは、ライバルを蹴落とそうとする。
    プロは、ライバルを励みにする。
  9. 人としての限界の大小は、細かいことを気にするかどうかで決まる。
  10. 大物は、結果を武器に説得する。
  11. 好きなことに接していると、冬でもヒーターがいらなくなる。
  12. 本当の自分の魅力に気づいていますか。
  13. 人脈が広い人は、大物になる。
  14. 大物ほど、過ちを犯したとき、すぐ改める。
  15. 断る勇気があれば、必ず才能は伸びる。
  16. 邪魔と思えるひげも、使い方しだい。
  17. いくら頭の回転が速くても、早口になると軽い印象になる。
  18. むっとするところで、にっこりできるのが大物。
  19. 軸がなくて話に流される人は小物。
    軸を持って話に同調できる人が大物。
  20. 絶対に下を向かない。
  21. スローテンポの曲は、威厳のある雰囲気を演出する。
  22. 悟った人の目は、半開きになる。
  23. 果たした仕事の大きさが、存在感を大きくさせる。
  24. 大物は、普段は仏頂面で、ときおりにこっと笑顔になる。
  25. ぴんと伸びた背筋は、考え方や信念まで伸びている印象を与える。
  26. 会話の相槌は、一度だけでいい。
  27. 無駄な動きをしないのが大物の条件。
  28. 本気になっている言葉に、余計な飾りは必要ない。
  29. 美男美女と一緒に歩くと、自分の評価が上がる。
  30. 小物は逆境のとき、弱音を吐く。
    大物は逆境のとき、可能性を語る。

同じカテゴリーの作品

2:15

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION