公開日:2024年3月12日
執筆者:水口貴博

自分の気持ちに正直に生きる30の言葉

18

自分の気持ちを正確に理解するためにはどうすればいいか。

自分の気持ちを正確に理解するためにはどうすればいいか。 | 自分の気持ちに正直に生きる30の言葉

自分の気持ちを理解したくても、難しいときがあります。

シンプルな感情や欲望であれば把握も容易ですが、そうでないこともあります。

気持ちは目に見えません。

気持ちは心の中の状態です。

小さなさざ波のような存在です。

霧が立ちこめているかのように、ぼんやりとしたところもあります。

漠然とした気持ちのときは、自分で確認するのがなかなか容易ではありません。

特にもやもやした気持ちのときは、自分でも何の感情なのかよくわからず、悩まされるもの。

「私は今どんな気持ちなのだろう?」と思っても、意外と難しいときがあるのではないでしょうか。

そんなときにおすすめなのは「紙に書くこと」です。

自分は今どんな気持ちなのか、紙に書いてみましょう。

包み隠さず、ありのまま書くことが大切です。

2つの感情が入り交じっているなら、2つの感情とも書き出しましょう。

怒りと悲しみを感じているなら、両方を書くのです。

もやもやした気持ちなら、そのもやっとした感情をできるだけ言語化します。

言語化するのは難しいかもしれませんが、急ぐ必要はありません。

ゆっくりでいいので、言語化をしてみてください。

複雑な感情であれば、どう複雑なのか、具体的に書き出しましょう。

生々しい感情もあったり、目を背けたい感情もあったりするかもしれません。

誰かに見せるものではなく自分だけが見るものですから、どんどんあけすけに書けばいいのです。

紙に書くと、漠然としていた気持ちが視覚化され、客観的に捉えられるようになります。

目に見える形にすることで、気持ちの整理もうまくいきます。

もやもやした気持ちであっても、文字にして言語化すると「なるほど」と思えるはずです。

「私はこんな気持ちなんだね」という自覚ができ、自分の理解が促されるのです。

自分の気持ちに正直に生きる言葉(18)
  • 自分の気持ちを紙に書く。
運動嫌いな人は、家事雑事を頑張ろう。

自分の気持ちに正直に生きる30の言葉

  1. 心のふたを開けよう。
    自分の正直な気持ちを解放させよう。
  2. 自分の気持ちに正直に生きるということは、自分らしい生き方を実現するということだ。
  3. 自分の気持ちに生きる時間は、あなたにとって必要な時間。
  4. 自分に正直に生きるためには、シンプルに考えることが欠かせない。
  5. 自分の気持ちは、自分にしかわからない。
  6. やりたいことは、どんどんやろう。
    好きなことは、どんどんしよう。
  7. 笑いたいときは、笑おう。
    泣きたいときは、泣こう。
  8. 良いものには「良い」と伝えよう。
    素晴らしいものには「素晴らしい」と伝えよう。
  9. 言いたいことがあるなら、きちんと言おう。
    ただし、言い方には気をつけること。
  10. 気が乗らないときは、やらなくていい。
  11. 嫌なこと・気が乗らないことは、正直に断る。
  12. 直感を大切にするなら「考えすぎないこと」が大切。
  13. 褒められたときも、素直に認める。
    叱られたときも、素直に認める。
  14. 1日1回のチャレンジから始めてみる。
  15. 想定外を楽しむ気持ちがあれば、トラブルがあってもいらいらしない。
  16. 心のときめきは、心臓の鼓動に現れる。
  17. 悔しい気持ちに手加減はご法度。
  18. 自分の気持ちを正確に理解するためにはどうすればいいか。
  19. 運動嫌いな人は、家事雑事を頑張ろう。
  20. 自分と対話する習慣があれば、1人でいても寂しくない。
  21. 悪の自分を出さないようにするためには、善の自分を出し続けるしかない。
  22. 自分らしく生きている人は「嫌われる勇気」を持っている。
  23. 自分らしくあるために、時にはわがままも必要。
  24. 全力投球しても、しすぎるな。
  25. 今日の学びは、今日の話ネタ。
  26. 自分の誕生日は、自分に花を贈るベストタイミング。
  27. きちんと理由を説明できないのは、自分の意志で決めていないからだ。
  28. 健康診断は、とことん正直になる場所。
  29. くたくたになっているときは、無理をしない。
  30. 今一番したいことをすれば、今すぐ幸せになれる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION