公開日:2022年12月24日
執筆者:水口貴博

遊び心を身につける30の方法

15

夏だからといって、暑いとは限らない。冬だからといって、寒いとは限らない。

夏だからといって、暑いとは限らない。冬だからといって、寒いとは限らない。 | 遊び心を身につける30の方法

夏だからといって、暑いとは限りません。

夏であっても、意外と寒いときがあります。

屋内では、冷房ががんがんに効いているのです。

屋外は暑くても、デパートや飲食店などの屋内では逆に寒いことが多い。

屋外から屋内に入ったときは、最初こそひんやり涼しくて気持ちいいのですが、だんだん体が冷えてきます。

暑いから薄着で大丈夫と油断していると、屋内では寒さに震えることになります。

寒さのせいで頭痛を引き起こします。

「夏風邪」という言葉があるように、夏でも風邪を引くことは珍しくありません。

冷たい風が直接肌に当たると、あっという間に体温が低下して、体調不良を招いてしまうのです。

冬だからといって、寒いとは限りません。

冬であっても、意外と暑いときときがあります。

屋内では、暖房ががんがんに効いているのです。

屋外から屋内に入ったときは、最初こそぽかぽか暖かくて気持ちいいのですが、だんだん体が汗ばんできます。

もともと暑がりの人であれば、汗の量も一回り多くなるでしょう。

汗の量が増えるにつれて、頭がくらくらしてきます。

冬であっても、熱中症になるケースがあるのです。

「夏=暑い」「冬=寒い」という思い込みをなくすことです。

「夏だから薄着」「冬だから厚着」という紋切り型の思考には要注意。

夏であっても、場所によっては冬のように寒いことがあります。

冬であっても、場所によっては夏のように暑いことがあります。

油断していると、夏であっても風邪を引き、冬であっても熱中症になってしまいます。

大切なことは「体温調整ができる服装」です。

着たり脱いだりできるよう、体温調整ができる服装を心がけましょう。

マフラーやカーディガン、ジャケットやパーカーなど、羽織れるアイテムを準備しておきましょう。

少し手荷物は増えますが、体調管理には欠かせないアイテムです。

持ち運びが手間であれば、職場や学校に置いておくのもありです。

1日に何回か服装を変えることになるので、考えようによっては「おしゃれの幅が広がる」ともいえます。

遊び心を身につける方法(15)
  • 夏でも冬でも、体温調整ができる服装を心がける。
勉強は、人生の楽しみを増やすためにある。
勉強ほど贅沢な遊びはない。

遊び心を身につける30の方法

  1. 遊び心は、生活を豊かにするスパイス。
    遊び心を取り入れると、人生の楽しみが倍増する。
  2. じゃんけんの常識にとらわれていないか。
    たまには勝敗ルールを逆にしてみるのも面白い。
  3. 新しい景色は「いつもの場所」にある。
  4. 「開」のボタンを押してくれていることに気づく。
  5. テレビにツッコミを入れるのもいい。
    褒め言葉を入れるのはもっといい。
  6. 傘の出番がなくても、無駄な手間と思う必要はない。
  7. サラダはドレッシングをかけて食べるものと思っていないか。
  8. 調子は、突然悪くなることがある。
  9. あらゆる夢は、素晴らしい疑似体験。
    どんな夢も、一見の価値がある。
  10. 初めて入る飲食店でトイレに行くとき、遊び心を持てば楽しめる。
  11. 物の定位置を決めておくと、きれいな部屋が実現できる。
  12. クーポンは、恥ずかしがらず、堂々と使おう。
  13. いばらの道を進む簡単な方法とは。
  14. シンデレラになった気分で掃除に取りかかろう。
  15. 夏だからといって、暑いとは限らない。
    冬だからといって、寒いとは限らない。
  16. 勉強は、人生の楽しみを増やすためにある。
    勉強ほど贅沢な遊びはない。
  17. 星の名前が言える人は、知的でかっこいい。
  18. 映画探しは、現代の宝探し。
  19. おいしそうに食べる人を見かけたら、自分も食べてみる。
  20. なぜつまみ食いは、あんなにもおいしく感じるのか。
  21. 誰でも簡単にできる、注射の痛みを軽くする方法とは。
  22. 「部屋の掃除」を「心の掃除」を言い換えると、明るいモチベーションが生まれる。
  23. ふと実家の天気をチェックしたあなたは、優しい。
  24. 上手にあくびを噛み殺すことも、ビジネススキルの1つ。
  25. どうしても遊び心を持てないときは「真面目にばかをやる」という発想でチャレンジすればいい。
  26. 「雑音」と思うから、不快。
    「賑わい」と思えば、一興。
  27. 着ぐるみを冷めた目で見ない。
    「本物」と思って見る。
  28. マニュアル人間と良いチームワークを発揮する方法。
  29. ピサの斜塔は傾くことで有名になった。
    人も、ちょっと傾いているほうが魅力的。
  30. あなたに足りないのは、羽目を外す習慣。

同じカテゴリーの作品

プラス思考」の人気記事

1
プラス思考
ポジティブになれない原因は、行動しないから。
ポジティブ思考になる30の方法
2
プラス思考
ネガティブな人は、複雑に考える。
ポジティブな人は、シンプルに考える。
ポジティブ思考になる30の方法
3
プラス思考
気持ちはなくていいから、とにかく癖にしてしまう。
ポジティブ思考になる30の方法
4
プラス思考
「どうせできない」はネガティブになるおまじない。
「何とかなる」はポジティブになるおまじない。
ポジティブ思考になる30の方法
5
プラス思考
嫌なことがあったときは、意味のあることと考える。
明るい性格になる30の方法
6
プラス思考
足りないのは、自分を褒める習慣。
暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法
7
プラス思考
相手を変えようとすると、うまくいかない。
自分を変えようとすると、うまくいく。
ポジティブ思考になる30の方法
8
プラス思考
「積極的な人間関係」でポジティブになる。
ポジティブ思考になる30の方法
9
プラス思考
「明るい人」になりたければ「行動する人」になればいい。
明るい性格になる30の方法
10
プラス思考
すべてうまくいかないときは、神様からの「休憩しろ」というメッセージ。
暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION