執筆者:水口貴博

幸運体質になる30の方法

13

最初に浮かんだ答えは、おおむね正しい。

最初に浮かんだ答えは、おおむね正しい。 | 幸運体質になる30の方法

試験でよくある失敗パターンがあります。

試験の4択問題で、最初に思いつく答えがあります。

問題文を読んだ瞬間「正解は3番だろう」とすぐわかります。

ところが後で見直すと「やっぱり2番のほうが正しい気がする」と考えが変わり、回答を書き直します。

ここで失敗します。

いざ答え合わせをしてみると、最初に選んだ答えが正しかったことがわかって悔やみます。

「最初に選んだ選択肢が正解だった。書き直さなければよかった」

きっとあなたも何度も経験があるでしょう。

最初の答えを書き直すと、たいてい後悔するのが試験の定番です。

これは、試験に限った話ではありません。

人生においても同じです。

一度決めた答えを、後から変えない

最初に決めた答えを、後から変えないことです。

たとえば、レストランでメニューを選ぶときです。

最初に「これを食べてみよう」と決めたら、後から変更しないことです。

考えれば考えるほど、邪念が浮かんできて、正しい選び方を妨げます。

時間をかければかけるほど目移りして、純粋な気持ちがくすんでいき、本当に食べたいものがわからなくなってきます。

後から目移りしそうになっても、自分の直感を信じることです。

最初の答えがおおむね正しい。

直感を生かすなら、最初に選んだ答えを後から変えないことです。

そして一度決めたら「その選択が正しい」と思うようにしてください。

少しくらい気の迷いが生まれても「これでいい」と貫くことも大切です。

最初に浮かんだ答えには、直感的になるため、自分らしい選択にもなりやすい。

ぱっと見た瞬間、最初に浮かんだ答えを大切にしましょう。

100パーセント正しいわけではありませんが、少なくとも高確率で正しいのは間違いありません。

最初に浮かんだ答えは、おおむね正しい

最初に浮かんが答えを変更しないでください。

うかつに変更すると、後から悔やむことになるでしょう。

後で変更したせいで、今まで何度も痛い目に遭ってきた過去が、その証拠です。

心の迷いで変更した結果、悔しがった経験があるでしょう。

明らかに間違いであれば別ですが「心の迷い」という程度であれば、そのままにしておくのが賢明です。

しばらくしてから「変更しなくてよかった」と、ほっと安心する自分と出会えます。

最初に浮かんだ答えは、おおむね正しいのです。

幸運体質になる方法(13)
  • 一度決めた答えを、後から変えない。
間違い電話は、神様からの抜き打ちテスト。

幸運体質になる30の方法

幸運体質になる30の方法
  1. 天が味方をしたくなるような生き方をしよう。
    天が味方をしたくなるような生き方をしよう。
  2. 生まれてこられただけで最高にラッキー。<br>この世に誕生したときから、あなたは最高の幸運を手にしている。
    生まれてこられただけで最高にラッキー。
    この世に誕生したときから、あなたは最高の幸運を手にしている。
  3. 「宿題」を「自分磨きのゲーム」と言い換えるだけで面白くなる。
    「宿題」を「自分磨きのゲーム」と言い換えるだけで面白くなる。
  4. 「最悪」は、悪運を招く邪悪の言葉。<br>「最高」は、幸運を招く魔法の言葉。
    「最悪」は、悪運を招く邪悪の言葉。
    「最高」は、幸運を招く魔法の言葉。
  5. 「できない」と思っていることのほとんどは、できないのではなく、やらないだけ。
    「できない」と思っていることのほとんどは、できないのではなく、やらないだけ。
  6. 自信のないことは「やめておく」ではなく「とりあえずやってみる」でいい。
    自信のないことは「やめておく」ではなく「とりあえずやってみる」でいい。
  7. 占い師から良い予言をされたら、科学的根拠を求めず、素直に信じる。
    占い師から良い予言をされたら、科学的根拠を求めず、素直に信じる。
  8. 否定や反論は、運を下げる行為。<br>肯定や同意は、運を上げる行為。
    否定や反論は、運を下げる行為。
    肯定や同意は、運を上げる行為。
  9. 「嫌だな」と「面倒くさいな」は、似て非なるもの。<br>心の声を区別する。
    「嫌だな」と「面倒くさいな」は、似て非なるもの。
    心の声を区別する。
  10. うまくいきそうになくても挑戦しよう。<br>成功することではなく、挑戦することが重要なのだ。
    うまくいきそうになくても挑戦しよう。
    成功することではなく、挑戦することが重要なのだ。
  11. 「意見を否定された」と考えるから、むっとする。<br>「自分とは違う意見」と考えれば、うなずける。
    「意見を否定された」と考えるから、むっとする。
    「自分とは違う意見」と考えれば、うなずける。
  12. 「今日の占い」で悪い結果が出てもへこまない。<br>むしろバネに変えよう。
    「今日の占い」で悪い結果が出てもへこまない。
    むしろバネに変えよう。
  13. 最初に浮かんだ答えは、おおむね正しい。
    最初に浮かんだ答えは、おおむね正しい。
  14. 間違い電話は、神様からの抜き打ちテスト。
    間違い電話は、神様からの抜き打ちテスト。
  15. うるさい場所では、集中できないのも当然。
    うるさい場所では、集中できないのも当然。
  16. 仕事の差がつくのは「緊急ではないが重要な仕事」にある。
    仕事の差がつくのは「緊急ではないが重要な仕事」にある。
  17. 水の出しっぱなしを「もったいない」と思わない人は、幸せになれない。
    水の出しっぱなしを「もったいない」と思わない人は、幸せになれない。
  18. 価値観が変わることを、生まれ変わるという。
    価値観が変わることを、生まれ変わるという。
  19. ポケットに手を入れる人に、明るい未来はない。
    ポケットに手を入れる人に、明るい未来はない。
  20. もたもたしていると、運が悪くなる。<br>てきぱきしていると、運がよくなる。
    もたもたしていると、運が悪くなる。
    てきぱきしていると、運がよくなる。
  21. 幸運のチャンスは「トラブル」という形でやってくる。
    幸運のチャンスは「トラブル」という形でやってくる。
  22. 人生とは、それそのものが戦い。
    人生とは、それそのものが戦い。
  23. 運に頼ってばかりの人は、運が悪くなる。<br>運に頼らず自力で頑張る人は、運がよくなる。
    運に頼ってばかりの人は、運が悪くなる。
    運に頼らず自力で頑張る人は、運がよくなる。
  24. 「最後の1枚」と出会ったら購入しよう。<br>神様があなたのために残してくれた特別チケット。
    「最後の1枚」と出会ったら購入しよう。
    神様があなたのために残してくれた特別チケット。
  25. 運を高めるお金の使い方も、立派な自己投資。<br>それを買って運がよくなるなら、迷わず買っていい。
    運を高めるお金の使い方も、立派な自己投資。
    それを買って運がよくなるなら、迷わず買っていい。
  26. スマホの不要な電話番号を削除するのも、掃除の1つ。
    スマホの不要な電話番号を削除するのも、掃除の1つ。
  27. すべての人に好かれる必要はない。<br>むしろすべての人に好かれてはいけない。
    すべての人に好かれる必要はない。
    むしろすべての人に好かれてはいけない。
  28. 人の仕事を「あんなの簡単。<br>誰でもできる」と切り捨てない。<br>軽く見る人は、軽く見られる。
    人の仕事を「あんなの簡単。
    誰でもできる」と切り捨てない。
    軽く見る人は、軽く見られる。
  29. チャンスを待たない。<br>チャンスを作る。
    チャンスを待たない。
    チャンスを作る。
  30. 会わせたがる人は、ただのお節介焼き。<br>本人はご満悦でも、相手は迷惑。
    会わせたがる人は、ただのお節介焼き。
    本人はご満悦でも、相手は迷惑。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION