知的な印象を出したくて、難しい言葉や表現を使いたいと思う人もいるでしょう。
専門用語を多用すれば、プロフェッショナルのような印象を出せそうです。
故事やことわざで表現すれば、発言も立派に聞こえるでしょう。
「知的さを強調すれば、面接官も評価してくれるのではないか」と思いますが、注意です。
面接では、難しい言葉や表現を使うのはタブーです。
自分がわかる言葉や表現は、面接官も熟知しているとは限りません。
難しい言葉や表現は、具体的なイメージがしづらくなり、話が理解しづらくなります。
言いたいことがうまく伝えられないのは、自分にとっても損になります。
また、難しい言葉や表現を多用していると、面接官によっては、横柄に感じる場合があります。
知識を自慢する様子は、決して気持ちのいいことではありません。
難しい言葉や表現は、使いたくても使わないほうがいいでしょう。
面接では、わかりやすい言葉で、簡潔に説明できれば十分です。
表現力とは、難しい言葉や表現を使うことではありません。
表現力とは、平易な言葉で、わかりやすく伝える力です。
平易な言葉を使っても、表現力は、十分伝えられるのです。