執筆者:水口貴博

面接で好印象になる30の話し方

16

元気のない声は、マナー違反ではないが、よい印象ではない。

元気のない声は、マナー違反ではないが、よい印象ではない。 | 面接で好印象になる30の話し方

企業に電話をするとき、元気のない声になっていませんか。

小さく弱々しい声で、こんな一言があるとします。

「○○大学の○○と申します。面接に不明点があり、お電話させていただきました。ただ今、お時間、よろしいでしょうか」

いくら言葉遣いが整っていても、元気のない声では印象がよくありません。

電話は、相手の姿が見えないからこそ、声が重要視されます。

声の様子によって、相手の人間性や人物像を想像するのです。

採用担当者は「不健康そうだな」「やる気がなさそうだ」など、ネガティブな印象を抱くでしょう。

元気のない声は、マナー違反ではありませんが、よい印象ではないのです。

電話をかけるときは、マナーだけでなく、声の質も大切です。

心がけたいのは、元気のある声です。

明るくてはきはきとした、張りのある声を心がけましょう。

元気のある声なら、エネルギッシュであることが伝わります。

特に感謝の言葉を述べるときは、さらに1オクターブ高い声を意識すれば、より好印象が伝わります。

もし眠かったり疲れていたりして、元気のある声を出しにくければ、少し休憩してから電話します。

電話をかける際は、あらかじめテンションを少し上げておくといいでしょう。

声の質を高めることで、姿は見えなくても、活力にあふれる様子を伝えることができるのです。

面接で好印象になる話し方(16)
  • 電話対応は、元気のある声を心がける。
大げさな副詞の使いすぎには、要注意。

面接で好印象になる30の話し方

  1. コミュニケーション能力の基本とは。
  2. 書く練習は、話す練習にもなる。
  3. 嘘はNG。
    誇張はOK。
  4. 敬語を知っていると話せるは、別。
  5. 頼りない前置きは、避けたほうがいい。
  6. くどい話は不要。
    常に結論から話そう。
  7. 難しい言葉や表現は、使わない。
  8. 語尾をはっきり言い切るから、言葉もはっきり伝わる。
  9. 話すスピードが、早すぎないか。
  10. 「はい」は、最も気持ちのいい返事。
  11. 即答できる質問でも、即答しないほうがいい。
  12. 返事は、即答より内容を重視。
  13. 復唱してから答えると、印象がよくなる。
  14. 面接で、無理に笑いを誘うのは、避けたほうがいい。
  15. 小さな声より、大きな声。
  16. 元気のない声は、マナー違反ではないが、よい印象ではない。
  17. 大げさな副詞の使いすぎには、要注意。
  18. あなたの返事には「たとえば」が含まれているか。
  19. きれいな回答でも、定番では印象に残らない。
  20. 抽象的な表現は、できるだけ使わない。
  21. 現在進行形で締めくくると、言葉が強調される。
  22. 意欲や熱意とは、お願いの強さではない。
  23. 感情を込めて話す。
    ただし、過度には注意。
  24. 同じ意味でも、できるだけ印象的な表現を使う。
  25. なぜ、発言が棒読みになるのか。
  26. 相槌は、打たない人より打つ人のほうが、賢く見える。
  27. 吃音症のため、話し方に自信がない。
    どう対応すればいいか。
  28. うっかり質問を聞き逃したとき。
  29. 意味のないつなぎの言葉は、もはや雑音。
  30. 質問するときは、質問内容に注意。

同じカテゴリーの作品

2:02

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION