執筆者:水口貴博

思春期にきびの30の治し方

10

余分な皮脂は、あぶらとり紙でこまめに拭き取る。

余分な皮脂は、あぶらとり紙でこまめに拭き取る。 | 思春期にきびの30の治し方

皮脂が余分に分泌されると、にきびの原因になります。

アクネ菌は、皮脂を餌にして増殖します。

皮脂が増えると、アクネ菌が大量に発生し、炎症を起こしやすくなります。

アクネ菌の繁殖を抑えたり、毛穴の詰まりを防いだりするためにも、余分な皮脂をこまめに取り除くことが大切です。

顔を清潔に保つことは、にきびの基本ですね。

しかし、顔を洗うにも、なかなか難しい状況もあります。

たとえば、学校では、自由に動きにくくて、なかなか洗顔したくてもできないものです。

メイクをしているなら、職場で顔を洗うわけにもいきません。

そういうときこそ、あぶらとり紙です。

あぶらとり紙は、皮脂を吸収しやすい素材でできた、特殊な紙のことです。

あぶらとり紙を、軽く顔に押し当てるだけで、余分が皮脂を吸収してくれます。

私もにきびがひどかった学生時代、大変お世話になりました。

使うのが面倒と思うのですが、やってみると、そうでもないのです。

顔に軽く押し当てるだけで、余分な皮脂があぶらとり紙に吸収されたのがわかり、かなり快感です。

面倒どころか、気持ちよくて、癖になります。

にきび予防だけでなく、べたつきを抑える効果もあります。

にきびに悩む人には、必須道具の1つです。

ただし、注意もあります。

あぶらとり紙を使う目的は、あくまで余分な皮脂を取ることです。

皮脂を取りすぎるのはよくありません。

あぶらとり紙で皮脂を取りすぎてしまうと、肌が乾燥してしまい、かえってにきびができやすくなります。

余分な皮脂を取る程度に使い、にきび予防に役立てましょう。

思春期にきびの治し方(10)
  • 自由に洗顔ができない環境では、あぶらとり紙で余分な皮脂を取り除く。
にきびがひどいうちは、素直ににきび用化粧品を使う。

思春期にきびの30の治し方

  1. にきびの対策の第1は、顔をきれいに洗うこと。
  2. にきびが1つでもできたら、堂々と病院に行っていい。
  3. にきびは、紫外線に当たると、悪化する。
  4. 赤く膨らんだにきびは、絶対につぶさない。
  5. 「にきびを触らないこと」が、すでに治療の1つである。
  6. どうしても指で顔を触りたくなったら、指の裏の第2関節あたりを使う。
  7. 勉強中ににきびが気になり始めたら、休憩のタイミングと考える。
  8. にきびができやすい肌は、ビタミンBが不足している可能性がある。
  9. 肌に効くビタミンB群に、B4やB8がないのはなぜ?
  10. 余分な皮脂は、あぶらとり紙でこまめに拭き取る。
  11. にきびがひどいうちは、素直ににきび用化粧品を使う。
  12. 男がスキンケアをするのは、まったく変ではない。
    男性がスキンケアをすると、なおさら差をつけやすい。
  13. にきびができている部分に、化粧水や乳液はつけるべき?
  14. 顔を確かめるための鏡が、にきび治療を妨げていることがある。
  15. 脂っこい食事によって、にきびは悪化する。
  16. 和食ほど、肌に優しい料理はない。
  17. 甘いスナック菓子ほど、甘い罠がある。
  18. 夜遅くまで起きていると、にきびもできやすい。
  19. 便秘になると、にきびになりやすくなる。
  20. 隠せば隠すほど、悪化するのがにきび。
  21. にきび治療に即効性のある方法を1つ挙げるとすれば、睡眠だ。
  22. 定期的なピーリングは、にきび予防にもなる。
  23. 寝相も、にきびに関係する。
  24. ビタミンCは、皮脂の分泌を抑える効果がある。
  25. 手を洗うときは、手だけを洗ってはいけない?
  26. 爪を切ればいいとわかっていても、なかなかそれが実行できない。
  27. 1ミリ、伸びた爪。
    これをどう思うかが大切だ。
  28. にきびがひどいうちは、治療は中途半端より、専念したほうがいい。
  29. 私が洗顔料選びの末に行き着いた、意外な洗顔料とは。
  30. にきびが教えてくれたことは、人としての基本だった。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION