執筆者:水口貴博

旅慣れた海外旅行の達人になる30の方法

6

海外旅行の達人の語学力は高い。語学力が高いから、臨機応変に対応できる。

海外旅行の達人の語学力は高い。語学力が高いから、臨機応変に対応できる。 | 旅慣れた海外旅行の達人になる30の方法

海外旅行の達人の条件とは、臨機応変に対応ができることです。

海外旅行では、すべてが予定されたとおりに進むとは限りません。

体調を崩したり、予約していた飛行機がキャンセルになったり、盗難に遭ったり、道に迷ったりなど、何が起こるかわかりません。

こうした特殊な事態には、やはり臨機応変な対応が必要です。

では、臨機応変に対応ができるようになるために、何が必要なのか。

さまざまなことが考えられる中で最も重要なのは、やはり「語学力」です。

語学力があれば、現地での臨機応変な対応が自然とできるようになります。

本来、海外旅行をすれば、現地の言葉を話すのはマナーではあります。

挨拶や感謝などは、現地の言葉を使って伝えるのがいいでしょう。

しかし、海外旅行に行くために現地の言葉を極めるのは、現実的ではありません。

そこで世界共通語である「英語」を使います。

現在のところ、英語が世界の共通語になっています。

英語ができるようになれば、特殊な国を除いて、たいていの国なら何とかなります。

交通のハブになる、空港・ホテル・駅などなら、英語に理解のある人は必ずいるはずです。

英語力があれば、海外旅行のストレスは小さくなります。

自然と堂々とした態度へと変わるのです。

旅慣れた海外旅行の達人になる方法(6)
  • 臨機応変な対応ができるよう、英語力を高める。
なぜ達人は、棚やクローゼットをきちんと利用するのか。

旅慣れた海外旅行の達人になる30の方法

  1. パッケージツアーが味気なく感じ始めれば、次のステップに上がり始めた証拠。
  2. パッケージツアーに頼らない試行錯誤と悪戦苦闘が、旅を旅らしくさせる。
  3. 海外旅行をする数日前から体内リズムを整える。
  4. 飛行機のベストポジションとは。
  5. 海外旅行の達人は、身軽な格好で旅に出かける。
  6. 海外旅行の達人の語学力は高い。
    語学力が高いから、臨機応変に対応できる。
  7. なぜ達人は、棚やクローゼットをきちんと利用するのか。
  8. ホテルの部屋の使い方で、その人の本質が見えてくる。
  9. 海外旅行の達人は「トラブル」した分「落ち着き」へと変える。
  10. 旅の達人は思い出を、写真に残すより、心に残す。
  11. 旅の達人は、わずかな仮眠をたくさん取る。
  12. 海外旅行は、二度楽しむことができる。
  13. 何でもない場所のほうが、その土地の「素顔」がはっきり見える。
  14. 予定されていない出来事は、予定されている出来事より面白い。
  15. 現地に到着してから、ずれた時間を合わせるのでは遅い。
  16. 海外にいる感覚は、文章として書くと、自覚しやすくなる。
  17. 海外のお土産より、海外から手紙をもらうほうが、はるかに嬉しい。
  18. 海外旅行をするなら、現地の気候に合わせた服装で出かけること。
  19. 寝るわけにもいかない微妙な待ち時間は、本を読む。
  20. チップは、先に払うのが通。
  21. 旅慣れた人は「安全はお金で買うもの」という意識が強い。
  22. 「今日は結婚記念日だから」と言えば、通りにくいお願いが、通りやすくなる。
  23. 旅慣れた人ほど、旅行シーズンを避けて、旅行をする。
  24. 大胆に言えば、現金がなくても、海外旅行はできる。
  25. 旅慣れた人ほど、クレジットで買い物をする。
  26. 旅慣れた達人は、クレジットカードを「2枚」持って、海外に出かける。
  27. 本来、現地の人が言うべき気遣いの言葉を、逆に海外旅行者が言う。
  28. 旅慣れた海外旅行の達人は、チップに気持ちを込めた手紙を添える。
  29. なぜ海外旅行をすると、1日が長く感じられるのか。
  30. 土産話に勝るお土産はない。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION