執筆者:水口貴博

就職活動の電話対応で心がける30のマナー

11

姿は見えなくても、相手はあなたの姿勢を想像しているだろう。

姿は見えなくても、相手はあなたの姿勢を想像しているだろう。 | 就職活動の電話対応で心がける30のマナー

電話をするときは、正しい姿勢でかけるようにしましょう。

電話では、相手が見えないから、姿勢を正しても意味がないと思うかもしれません。

しかし、姿は見えなくても、相手はあなたの姿勢を想像しているでしょう。

姿勢は見えなくても、対応には違いが見えるのです。

背筋を伸ばし、正しい姿勢で電話をしてみてください。

あぐらの状態ではなく、できれば椅子に座った状態のほうがいいでしょう。

正しい姿勢は、精神面に影響を及ぼします。

背筋を伸ばすと、はきはきした声が出やすくなります。

正しい姿勢で電話をかけると、適度な緊張感ができます。

適度な緊張感があるおかげで、正しい言葉遣いもしやすくなります。

はきはきした声になり、頭の回転もよくなり、気持ちのよい電話をしやすくなるのです。

生き生きした声を聞いた相手は、背筋を伸ばして電話しているあなたを想像しています。

正しい電話は、正しい姿勢からです。

就職活動の電話対応で心がけるマナー(11)
  • 電話をするときは、姿勢が見えなくても、正しい姿勢で電話する。
企業に電話をする際、相手の名前を聞いたほうがいいのか。

就職活動の電話対応で心がける30のマナー

  1. 電話対応が、選考に影響することもある。
  2. 突然の電話に備え、応募企業の電話番号を登録しておく。
  3. 住まいが実家の場合、家族にも電話対応に協力してもらう。
  4. 留守番電話機能が、間違った設定のままになっていませんか。
  5. 電話をする前は、あらかじめ用件をまとめておく。
  6. 用件を話す順を考えておくと、やりとりがよりスムーズになる。
  7. 携帯電話・公衆電話・固定電話。
    企業に電話する際、最もふさわしいのはどれか。
  8. 電話を避けたい3つの時間帯。
  9. 面接の時間には厳しくても、電話の時間にはルーズになっていないか。
  10. 水を一口飲んでから電話をしよう。
  11. 姿は見えなくても、相手はあなたの姿勢を想像しているだろう。
  12. 企業に電話をする際、相手の名前を聞いたほうがいいのか。
  13. 受話器は、右手と左手のどちらで持ちますか。
  14. 電話をかけるときの第一声。
  15. 取り次いでもらったとき、いきなり話し始めていませんか。
  16. 相手の忙しそうな雰囲気に流されない。
  17. 就職活動中に連絡先が変わった場合、企業に連絡したほうがいいのか。
  18. 電話をしたとき、担当者が不在だったときの対応。
  19. 内容を聞き取れた自信があっても、復唱は必要。
  20. 企業から「またお電話します」という留守番電話があったときの適切な対応。
  21. 知らない番号からの電話は、どんな声で対応すべきか。
  22. ビジネスでは、できるだけ長電話は避けるのが賢明。
  23. 電話を手短に済ませるとはいえ、早口で話すのはよくない。
  24. 電話をかけた側なら、電話を切るとき、お礼の言葉を言おう。
  25. どちらが先に電話を切るかで、印象が変わる。
  26. 固定電話で電話を切るときは、受話器を置くより、フックを押さえよう。
  27. 面接前は、携帯電話の電源を切っておくこと。
  28. 厳密に言えば、マナーモードでも、音が聞こえる。
  29. OB・OG訪問で電話するときに、気をつけたいこと。
  30. 面接の練習はしても、電話対応の練習は忘れがち。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION