執筆者:水口貴博

圧迫面接に対応する30の対策ポイント

9

面接官の中途半端な態度に、負けるな。

面接官の中途半端な態度に、負けるな。 | 圧迫面接に対応する30の対策ポイント

圧迫面接とはっきりわかるなら、対処もはっきりします。

面接官が威圧的なら、笑顔で受け流したり謙虚な返事をしたりなど、ふさわしい態度がはっきりするでしょう。

「成績が悪いですね」と厳しく言われたときは、定番らしく、前向きな返事をすればいいだけです。

「はい。たしかにそうかもしれませんが、これからも勉強を続けていきます。御社への気持ちは一番です」

前向きな返事をしておけば、それなりに体裁が整います。

さて、難しいのは、面接官の態度がはっきりしない場合です。

時に面接官は、変化球を投げてくることがあります。

たとえば「まあ、何だかねえ。どうなんだろう」と言いながら、小ばかにしたような笑みを浮かべます。

はっきり笑っているわけではありません。

しかし、真剣な表情でもありません。

こうした中途半端な態度は、応募者もリアクションに困り、不安になるでしょう。

態度も発言も中途半端であるため、じわじわ圧迫される感じがあるのです。

いわば、中途半端な圧迫面接といったところです。

しかし、こうした中途半端な態度も、面接官は、わざと演じている可能性があります。

徹底的に面接対策をした応募者に圧迫しても、うまく切り替えされます。

そこで、中途半端な態度で圧迫することで、応募者を動揺させる狙いがあります。

中途半端な態度であれ、取るべき態度は1つです。

やはり、明るく堂々とした姿勢です。

面接官の中途半端な態度に振り回されず、いつものように、明るく堂々とした態度を続けましょう。

口角を上げて、笑顔を続けましょう。

面接官の中途半端な態度に流されないことが大切です。

圧迫面接に対応する対策ポイント(9)
  • 面接官の態度が中途半端でも、動揺せず、明るく堂々とした態度を続ける。
「意地悪なふりをしている」と思えば、面接官の悪態も、ほほえましく思える。

圧迫面接に対応する30の対策ポイント

  1. 圧迫面接の意味と理由。
  2. 圧迫面接は、事前の告知が行われない。
  3. 偉そうな面接官の登場は、圧迫面接のサイン。
  4. 圧迫面接での正しい対応は、1つのみ。
  5. 圧迫面接で避けたい、5つのリアクション。
  6. 圧迫面接をされやすい人、されにくい人。
  7. 「こんな面接をする企業なら不採用でいい」と思う自分に注意。
  8. 精神力が弱ければ、笑ってごまかせばいい。
  9. 面接官の中途半端な態度に、負けるな。
  10. 「意地悪なふりをしている」と思えば、面接官の悪態も、ほほえましく思える。
  11. 期待されているからこそ、厳しい言葉を言われる。
  12. 実は、無気力な圧迫面接もある。
  13. 笑顔を批判されたときの答え方。
  14. 第1志望を疑われたときの答え方。
  15. ハードな仕事が多いと詰め寄られたときの答え方。
  16. 成績を批判されたときの答え方。
  17. マッチングを否定されたときの答え方。
  18. 面接官の険しい表情に、つられない。
  19. 話し方について批判されたときの答え方。
  20. 顔色の悪さについて指摘されたときの答え方。
  21. 暗い性格について指摘されたときの答え方。
  22. 企業との適正について疑われたときの答え方。
  23. 希望の配属先に行けなかった場合について質問されたときの答え方。
  24. 内定の有無について問い詰められたときの対応。
  25. 不採用にする人を選ぶように言われたときの答え方。
  26. 圧迫面接は、難しく思えて、実は簡単。
  27. 応募者より面接官のほうが、おびえているかもしれない。
  28. 実際に仕事を始めると、圧迫面接より大変なことがたくさんある。
  29. 圧迫面接と思うのは、まだ面接の準備が不十分である証拠。
  30. 圧迫面接の厳しい言葉は、ありがたい。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION