執筆者:水口貴博

圧迫面接に対応する30の対策ポイント

3

偉そうな面接官の登場は、圧迫面接のサイン。

偉そうな面接官の登場は、圧迫面接のサイン。 | 圧迫面接に対応する30の対策ポイント

「面接に行ったけど、すごく偉そうな面接官だった」

そう言いながら、面接に落ちた企業の悪口を言う人を見かけることがあります。

「面接官がにらんできたので、にらみ返してやった」

「失礼な質問ばかりされたので、感情的に言い返してやった」

結局、面接に落ちてしまい、偉そうな面接官への愚痴を聞くことがあります。

「面接官の態度に、むかついた。きっと最低な企業に違いない。不採用でよかった。こちらからお断りだ」

そう言って、本人は企業を見下しながら喜んでいるようです。

たしかに面接官の態度に問題があったのかもしれませんが、本当にそうなのでしょうか。

それは、圧迫面接だった可能性が大きいと考えていいでしょう。

もしかするとその応募者は、単に圧迫面接と気づかなかっただけかもしれません。

圧迫面接の覚悟がない状態で面接に行くと、ときどきこういうことが起こります。

圧迫面接と気づかず、偉そうな面接官の様子をそのまま受け入れてしまい、つい感情的になってしまうのです。

考えてもみてください。

企業側も、優秀な人材を採るのに必死です。

そうした企業が、手間がかかる面接を適当に行うのは考えにくいのです。

面接官は、わざと偉そうな態度で接することで、応募者の本当の資質や性格を確認しようとした可能性があります。

「面接官の態度が悪い」というより「圧迫面接に気づけなかった自分が悪い」ということです。

偉そうな面接官に、腹を立てるのではありません。

偉そうな面接官の登場は、圧迫面接のサインです。

「これが噂の圧迫面接か。よし。スムーズに対応をして、うまく突破してやろう」

そう思うくらいがいいでしょう。

圧迫面接だとわかれば、面接官の非常識な態度も、すべて演技だとわかります。

圧迫面接と気づくだけで、対応しやすくなるのです。

圧迫面接に対応する対策ポイント(3)
  • 偉そうな面接官の登場は、圧迫面接のサインだと考える。
圧迫面接での正しい対応は、1つのみ。

圧迫面接に対応する30の対策ポイント

  1. 圧迫面接の意味と理由。
  2. 圧迫面接は、事前の告知が行われない。
  3. 偉そうな面接官の登場は、圧迫面接のサイン。
  4. 圧迫面接での正しい対応は、1つのみ。
  5. 圧迫面接で避けたい、5つのリアクション。
  6. 圧迫面接をされやすい人、されにくい人。
  7. 「こんな面接をする企業なら不採用でいい」と思う自分に注意。
  8. 精神力が弱ければ、笑ってごまかせばいい。
  9. 面接官の中途半端な態度に、負けるな。
  10. 「意地悪なふりをしている」と思えば、面接官の悪態も、ほほえましく思える。
  11. 期待されているからこそ、厳しい言葉を言われる。
  12. 実は、無気力な圧迫面接もある。
  13. 笑顔を批判されたときの答え方。
  14. 第1志望を疑われたときの答え方。
  15. ハードな仕事が多いと詰め寄られたときの答え方。
  16. 成績を批判されたときの答え方。
  17. マッチングを否定されたときの答え方。
  18. 面接官の険しい表情に、つられない。
  19. 話し方について批判されたときの答え方。
  20. 顔色の悪さについて指摘されたときの答え方。
  21. 暗い性格について指摘されたときの答え方。
  22. 企業との適正について疑われたときの答え方。
  23. 希望の配属先に行けなかった場合について質問されたときの答え方。
  24. 内定の有無について問い詰められたときの対応。
  25. 不採用にする人を選ぶように言われたときの答え方。
  26. 圧迫面接は、難しく思えて、実は簡単。
  27. 応募者より面接官のほうが、おびえているかもしれない。
  28. 実際に仕事を始めると、圧迫面接より大変なことがたくさんある。
  29. 圧迫面接と思うのは、まだ面接の準備が不十分である証拠。
  30. 圧迫面接の厳しい言葉は、ありがたい。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION