執筆者:水口貴博

ワインの味わいを楽しむ30の方法

20

ワインを飲んで太ることはない。太る直接の原因は、おつまみだ。

ワインを飲んで太ることはない。太る直接の原因は、おつまみだ。 | ワインの味わいを楽しむ30の方法

ワインには、カロリーがあります。

一般的にアルコールが含まれた飲み物は、どれもカロリーが高めです。

ワインも例外ではなく、それなりのカロリーがあります。

グラス1杯のワイン(120ミリリットル)で、およそ100キロカロリーです。

それを毎日習慣として飲んでいると、やはりカロリー摂取になるでしょう。

「ワインを毎日飲んでいると、太ってしまう」

「ワインを飲むと、太った気がする」

アルコール類は、飲んだ後、体がぽかぽか暖かくなるはずです。

ワインを飲むと体全身の血行がよくなり、脂肪燃焼が活性化されます。

アルコールは、別名「エンプティーカロリー」と呼ばれています。

1グラムのアルコールで、およそ7キロカロリーの熱量を使われます。

ワインでカロリーを摂取したとしてもすぐ燃焼され、脂肪として蓄積されにくいのです。

もちろん飲みすぎた場合は別ですが、適量を守っているかぎり、ワインで太ることはありません。

「信じられない。自分はワインを飲み始めて太ってしまったぞ」

そういう人は、別のところに原因があるのでしょう。

原因は、ワインではなく、ワインと一緒に食べているおつまみです。

ワインのおつまみとして、よく食べられるのはチーズですね。

チーズは少量でも、高カロリーです。

これが原因になり、太りやすくなる場合があります。

太らないように気をつけるなら、ワインの量より、おつまみの量なのです。

ワインの味わいを楽しむ方法(20)
  • おつまみの量に、注意する。
ワインセラーがあるとはいえ、いつまでも保存できるわけではない。

ワインの味わいを楽しむ30の方法

  1. ワインは、眺めるところから始まる。
  2. ワインのなじみを作る最初の第一歩。
  3. まずいのではない。
    たまたま口に合わないワインだっただけ。
  4. なぜ、ワインの価格は幅が大きいのか。
  5. 初心者は、白赤共通の万能ワイングラスがおすすめ。
  6. ワインは、コルクを開けた瞬間から、どんどん味が変わっていく。
  7. ワインのオーダー時に、ソムリエから言われた「デキャンタージュ」とは。
  8. 「ワインを開かせる」の意味とは。
  9. テイスティングで異臭を感じれば「ブショネ」が原因かもしれない。
  10. 相手の誕生日と同じ年に作られたワインを贈ると喜ばれる。
  11. ワインの試飲会を見逃すな。
  12. 飲んだ瞬間の味だけで、ワインのすべてを評価しようとしない。
  13. フレンチ・パラドックスによって明らかになった、ワインの効果。
  14. ワインとの出合いは、一期一会。
  15. スクリュー・キャップだから、安物とは限らない。
  16. ワインを飲んで、悪い酔いしない方法。
  17. ワインパーティーで、手軽にワインを楽しめる。
  18. ワインをおいしく飲むための適温の目安。
  19. 室温でワインを保存できる日数とは。
  20. ワインを飲んで太ることはない。
    太る直接の原因は、おつまみだ。
  21. ワインセラーがあるとはいえ、いつまでも保存できるわけではない。
  22. ワイングラスは、ささいなことですぐ割れる。
  23. いかに安く、いかにおいしいワインを見つけるか。
    これが面白い。
  24. いきなり高価なワインに手を出しても、理解できない。
  25. ワインの上級者の不思議な表現は、深い親しみがある証拠。
  26. おいしいワインに対しては、素直に「おいしい」と言えばいい。
  27. 必ずしも、ワインの価格と味が比例しているとは限らない理由。
  28. ワインに和食を組み合わせて、新しい味を発見する。
  29. ワインの陳列方法の違いに見られる、ある特別な事情。
  30. 酒屋の店長と仲良くなっておかないのは、大きな損失と言っても過言ではない。

同じカテゴリーの作品

2:01

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION