公開日:2023年10月26日
執筆者:水口貴博

ピンチに陥ったときの30の言葉

9

人の本性は、ピンチのときに現れる。

人の本性は、ピンチのときに現れる。 | ピンチに陥ったときの30の言葉

人の本性は普段、現れません。

普段はトラブルも何もないので、落ち着いていて、余裕があります。

余裕があるので、かっこよく振る舞えます。

少々疲れていても、笑顔を見せたり元気なふりをしたりすることもできます。

見られたくないところがあっても、うわべを繕ったり欠点を隠したりして、自分を偽ることも可能です。

余裕があるときは、上手に自分を演じられるのです。

では、人の本性はいつ現れるのか。

ピンチのときに現れるのです。

ミカンを手でぎゅっと握ると、果肉や果汁が外に出てきます。

これは人も同じです。

ピンチのときは、四方八方から大きなストレスに襲われます。

外から強いストレスがかかったとき、ぎゅっと押しつぶされたような状態となり、本性である中身が外に出てくるのです。

だからこそ、ピンチのときは、いつも以上に大人の振る舞いを見せたい。

ピンチのとき、荒々しい態度を見せる人なのか、落ち着いた態度を見せる人なのか。

ネガティブで消極的になる人なのか、ポジティブで積極的になる人なのか。

ベストを尽くす人なのか、必要最小限で済ませる人なのか。

あるいは、まったくいつもと変わらない態度を見せる人なのか。

ピンチのとき、大人げない態度や下品な振る舞いを見せると、周りの人は「これがこの人の本性」と察知してさっと引きます。

ピンチのときは、態度も言葉遣いも、いま一度慎重を心がけましょう。

ぎりぎりの状況だとしても、マナーや礼儀作法を大切にしたい。

自分の本性が現れる瞬間ですから、一言一句、一挙手一投足に神経を向けてください。

焦りやすい場面だからこそ、理性と自制心を強く持ち、しっかり自分を保ちましょう。

ピンチのときだからこそ、いつも以上に大人の対応を心がけることが大切なのです。

ピンチに陥ったときの言葉(9)
  • ピンチのときこそ、大人の対応を心がける。
ピンチの原因のほとんどは「先延ばししたツケ」にある。

ピンチに陥ったときの30の言葉

  1. ピンチに嘆く人がいる。
    ピンチに燃える人がいる。
  2. ピンチがやってきたら、いい波がやってきたと考えよう。
  3. 「乗り越えたい」ではなく「乗り越える」。
  4. ピンチは、常にグッドタイミングでやってくる。
  5. ピンチは、突然やってくるから面白い。
  6. 真っ暗は気のせい。
    まだ目が慣れていないだけ。
  7. 乗り越えられないのではない。
    乗り越え方がわからないだけだ。
  8. 命に関わるピンチ以外、大したことはない。
  9. 人の本性は、ピンチのときに現れる。
  10. ピンチの原因のほとんどは「先延ばししたツケ」にある。
  11. 笑われたことをバネに変える人が、ピンチを乗り越える。
  12. 考えてばかりでは意味がない。
    きちんと実行に移す。
  13. 自分が悪くなくても、謝らなければいけないときもある。
  14. 「やばい、やばい」と言うから、やばくなる。
    「大丈夫、大丈夫」と言うから、大丈夫になる。
  15. 不安や恐怖は、逃げれば逃げるほど大きくなる。
    こちらから向かっていけば、小さくなる。
  16. 責任逃れの姿勢だから、ピンチを乗り切れない。
    自己責任の姿勢になれば、ピンチを乗り切れる。
  17. 万策が尽きた、と感じているだけ。
  18. 時間がないからといって、本当にゼロというわけではないはずだ。
  19. 仕事も何もしないで神頼みをしても、意味がない。
  20. 傷つくことを恐れるな。
    傷ついたら、治せばいい。
  21. 私たちは普段、本気モードのスイッチがオフになっている。
  22. 「相談できない」と言う人のほとんどは、しないだけ。
  23. ピンチは、限界に挑戦できる絶好の機会。
  24. ピンチをチャンスに変えることをきれい事だと思っているから、うまくいかないのだ。
  25. 奇跡を信じることはできますか。
  26. ピンチのとき、神様が現れる。
  27. ピンチのとき、本当の人間関係がわかる。
  28. 大ピンチを経験したとき、あなたの器は大きくなる。
  29. ピンチを乗り越えられなくても、後はある。
  30. 「ピンチを乗り越えられなかったことがある」という経験が、いつか大きな財産になる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION