公開日:2022年8月10日
執筆者:水口貴博

元気な人になる30の方法

13

「将来の夢」を持つことは、子どもだけの特権ではない。

「将来の夢」を持つことは、子どもだけの特権ではない。 | 元気な人になる30の方法

「将来の夢」という言葉が聞かれるのは、主に子どもです。

「将来の夢は、プロ野球選手になること」

「将来の夢は、接客のスペシャリストになること」

「将来の夢は、ポケモンマスターになること」

なりたい職業であったり、なりたい人物像であったり、趣味や遊びについてだったり。

学生時代、将来の夢について発表したことがあったでしょう。

親や友人に将来の夢を熱く語ったこともあったに違いありません。

「将来の夢」という言葉は、子どもの口からよく聞かれるものです。

ところが、大人になると「将来の夢」という言葉は、ぱたりと聞かれなくなります。

「いい大人が夢を語ることはおかしい」と思っている大人は少なくありません。

禁句になっているわけでもないのに、禁句のような扱いにしている大人が多い。

すでに成人を迎えているので、今さら将来の夢について語るのは不自然だと思っているのです。

これは大きな誤解です。

将来の夢を持つことは、子どもだけの特権ではありません。

将来があるのは、子どもだけではありません。

大人にも、大人なりの将来があります。

「子どもにとっての将来」もあれば「大人にとっての将来」もあります。

人生全体で見ると、子どもより大人の時間のほうがはるかに長い。

大人にも将来があるのですから、将来の夢を語ることは自然なことです。

大人も「将来の夢」を持ってください。

そして堂々と将来の夢を語りましょう。

年齢にかかわらず、夢を持つことは素晴らしいことです

3年後、5年後、10年後の自分をイメージしてください。

理想の自分や理想のライフスタイルがきっとあるでしょう。

20代や30代はもちろん、中年であっても「将来の夢」を持っていい。

中年の人が「将来の夢」を語ることもあっていいのです。

「将来の夢は、自分のお店を持つこと」

「将来の夢は、世界一周をすること」

「将来の夢は、気ままなリタイア生活を送ること」

将来の夢に年齢制限はありません。

もちろん高齢になっても「将来の夢」を持つことは推奨されます。

「将来の夢は、富士山に登頂すること」

「将来の夢は、孫の結婚式に出席すること」

将来の夢を持つと、それだけ心も体も生き生きします。

未来が楽しみになって、自分にも期待できます。

叶えたい目標が生まれ、生きる力がみなぎってくるのです。

元気な人になる方法(13)
  • 大人になってからも「将来の夢」を持つ。
プロとは、いつまでも「質の追求」ができる人。

元気な人になる30の方法

  1. 空の天気はコントロールできないが、心の天気はコントロールできる。
    毎日、心の天気を晴れにしよう。
  2. 笑顔を見たければ、まず笑顔を見せよう。
  3. 明るい話を聞きたければ、明るい話をしよう。
    面白い話を聞きたければ、面白い話をしよう。
  4. 隣のお客さん同士の会話も「人から聞いた話」にカウントしていい。
  5. ティッシュ配りの人からティッシュを受け取るだけで、いいことをしたことになる。
  6. 「できない」のほとんどは「しない」だけ。
  7. 元気な人は「自分らしさ」を大切にしている。
  8. 元気が出ない人は、食事に問題があるのではないか。
  9. 天気がいい日は、チャレンジ日和。
  10. あなたが発する感謝の言葉は、店員さんだけでなく、周りのお客さんも幸せにする。
  11. 「いいよ」を「いいね」に変えるだけで、好感度がぐっと上がる。
  12. 楽しいことをしなくてもいい。
    楽しいことを考えるだけで、楽しい気分になる。
  13. 「将来の夢」を持つことは、子どもだけの特権ではない。
  14. プロとは、いつまでも「質の追求」ができる人。
  15. 良い思い出は「一生懸命」のときにできる。
  16. 迷ったら挨拶をしよう。
    挨拶は減るものではないだから、どんどん声をかけるほうがいい。
  17. あらゆる選択は、未来につながっている。
    より良い選択が、より良い未来へとつながっていく。
  18. 記録こそ最高のお守り。
    記録ほど心強いものはない。
  19. 「体の冷え性」だけでなく「心の冷え性」にも注意しよう。
  20. 下がったテンションは、自分で上げる。
  21. 飲み物は、目と鼻で楽しんでから飲むと、よりおいしく味わえる。
  22. 好きな言葉を紙に書くと、元気が出る。
    声に出して読むと、もっと元気が出る。
  23. 早く失敗した人の勝ち。
    失敗とは、成功のこと。
  24. 健康被害がないことに悩んでいませんか。
  25. どんな感情も、時間が経てば、いずれ落ち着く。
    ポジティブなアクションは、継続していくことが大切。
  26. シンデレラは、おっちょこちょいだからチャンスをつかんだ。
    おっちょこちょいな人のほうがチャンスに恵まれる。
  27. 自由席の交流会では、間隔を空けて座る必要はない。
    元気な人がいれば、ぜひ隣に座らせてもらおう。
  28. 「試着をする」と思うから、おっくうに感じる。
    「試着を楽しむ」と思えば、わくわく感じる。
  29. 「寝ることが趣味」という人を、ばかにしてはいけない。
  30. 今日のあなたのチャレンジ。
    積ん読になっている本を読むこと。

同じカテゴリーの作品

3:19

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION