執筆者:水口貴博

人生の悟りを開く30の方法

20

人生は、壮大なマラソン。大切なのは、速く走るより走りきること。

人生は、壮大なマラソン。大切なのは、速く走るより走りきること。 | 人生の悟りを開く30の方法

人生とは何か。

人生とは、壮大なマラソンです。

生まれてから死ぬまで、命という炎をともしながら、淡々と走り続けます。

平坦へいたんなコースばかりではありません。

坂道のコースもあれば、下り坂のコースもあり、油断できません。

まっすぐの道もあれば、緩やかなカーブや直角の曲がり角もあって、なかなかユニークです。

快晴でいい天気の日もあれば、雨の降る日や風の強い日もあります。

マラソンといえば、速いペースで走ることが大切に思えます。

もちろん少しでも速く走れば、それだけ早くフィニッシュできるでしょう。

速いペースで走る姿もかっこいい。

自分の限界に挑戦する姿は、周りの人を感動させるでしょう。

素晴らしい完走記録が生まれ、自分を誇らしく思えるはずです。

しかし、ここで大切なことがあります。

人間はロボットではありません。

ペースを上げすぎると、途中で息切れを起こし、ばててしまいます。

急に体が重くなり、普通のペースで走ることすら難しくなる。

いくら走るペースが速くても、途中で棄権することになっては意味がありません。

途中で棄権すると、完走メダルをもらえなくなります。

収容バスに乗せられ、大きな心残りができます。

良かれと思って速く走っていると、取り返しのつかない事態を招き、後悔することになるでしょう。

大切なのは、走りきること

大切なのは、速く走ることではありません。

走りきることです。

ペースは遅くてもかまいません。

カメのように遅くてもかまいません。

カメより遅くてもかまいません。

速く走ることより、まず走りきることを優先しましょう。

「速すぎる」と思えば、ペースを落としましょう。

「楽しい」と感じるペースが、ベストなペースであり、最も長続きします。

走るのが大変なら、歩いてもかまいません。

歩いていても、少しずつ前に進めます。

ペースが遅いとかっこ悪く見えるかもしれませんが、気にしないことです。

とにかく無事に完走することを目指して、無理のないペースで走り続けましょう。

人生は、走りきることが素晴らしい

「疲れた」と思ったら、休憩を入れましょう。

「限界」と思ったら、もはや休憩が必須です。

まだまだ先は長いのですから、少しくらい休みが長くなってもかまいません。

生き急ぐ必要はありません。

遅くてもいいので、生ききるのです。

人生は、長旅なのですから、無理はいけません。

人生は、走りきることが素晴らしいのです。

人生の悟りを開く方法(20)
  • 速く走るより、走りきることを目標にする。
手書きの手紙を書かない人に、手書きの手紙は届かない。

人生の悟りを開く30の方法

  1. この数百年間、科学技術の向上はしても、心の向上は止まったままになっている。
  2. 悟りを開くために必要な、2つの視点。
  3. 「死の瞬間から見る視点」で、真実に気づく。
  4. 「宇宙全体から見る視点」で、真実に気づく。
  5. この世には「偉大なる何か」が存在する。
  6. 人生における最大の幸運は、生まれてきたこと。
  7. あなたの体の中には、ご先祖様から受け継いだ宝が眠っている。
  8. 性別そのものが、すでに宝物である。
  9. あなたの持ち物への執着が、喧嘩やいらいらを増やしている。
  10. 価値は、自分が決めるもの。
  11. 人生で手に入る物すべて、最後には手放さなければいけない。
  12. すべては、宇宙の所有物。
  13. ない物を探すのは、不幸になる悪い癖。
  14. 「幸せになりたい」と、考えてはいけない。
  15. 恵まれていないからこそ、恵まれていることがある。
  16. 群れの中で生きているかぎり、傷つくのは避けられない。
  17. どんな人にも、いいところが、1つはある。
  18. 世の中に楽しくないことは、1つもない。
    楽しみ方がわからないだけ。
  19. 仕事とは、自分を表現する道具。
  20. 人生は、壮大なマラソン。
    大切なのは、速く走るより走りきること。
  21. 手書きの手紙を書かない人に、手書きの手紙は届かない。
  22. あのときの経験があるから、今のあなたがいる。
  23. 明るく振る舞うだけで、社会貢献。
  24. 「死にたくない」より「生きたい」と思う。
  25. 本当に欲しいものは、なかなか手に入らないほうがいい。
  26. 本当のことを言えば、人生は厳しいのではなく、優しい。
  27. 人が亡くなったときは「さようなら」ではなく「行ってらっしゃい」。
  28. 長期で見れば、すべての人は平等であり、調和が保たれている。
  29. 生きているうちに、死後の世界について考えすぎない。
  30. これまでの人生は準備だった。
    これから人生の本番が始まる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION