執筆者:水口貴博

同棲前に準備しておきたい30のこと

7

同棲するときに間違えてはいけない、3つの順番。

同棲するときに間違えてはいけない、3つの順番。 | 同棲前に準備しておきたい30のこと

同棲の成功には、正しい順番が大切です。

順番は大切です。

行為・行動は同じでも、行う順番を間違えると、うまくいくこともいかなくなります。

同棲では、間違ってはいけない順番が3つあります。

個人の都合もありますが、次の3つに関しては、できるだけ守るように心がけましょう。

(間違えてはいけない順番1)
同棲の決意を固めてから、親に伝える

「恋人と一緒に暮らそうか迷っている。どうしよう」

同棲を迷っている段階で親に同棲の話を持ちかけるのはよくありません。

相談程度ならよさそうに思えますが、注意が必要です。

曖昧な話し方では「遊び半分」「思いつきの発想」など、ネガティブに誤解されます。

反対されると、話がこじれやすくなります。

後から決意を固めたとしても、親に余計な心配をかけさせることになるはずです。

決意を固めたうえで同棲の話を持ち出すほうが、強い熱意や意志が伝わるため、スムーズに進みやすくなるでしょう。

少し親を驚かせるかもしれませんが、同棲の決意を固めてから切り出したほうが、説得しやすくなります。

(間違えてはいけない順番2)
大まかな計画を立ててから、ご両親に挨拶をする

何も同棲の計画を立てないでご両親に挨拶をするのは、火の中に飛び込むようなもの。

あえて危険を冒しに行くのと同じ行動です。

ご両親に挨拶することになれば、必ず今後のことについて聞かれます。

「まだ何も考えていません」「今後のことは未定」といった不確かな答え方では、ご両親を不安にさせるでしょう。

覚悟が足りず、無責任と誤解されても仕方ありません。

ご両親に挨拶をするなら、大まかな計画を立ててからにしましょう。

もちろん細かく計画を立てる必要はありませんが、計画の大枠を考えておくことは大切です。

まず「期限」と「結婚前提」は必要です。

そのほか「住みたい場所」「家賃の目安」「間取り」「生活費の分担方法」なども大まかに考えておくといいでしょう。

あらかじめ計画や考えを整理しておけば、質問されたとき、すぐ回答できます。

(間違えてはいけない順番3)
ご両親に挨拶を済ませてから、同棲を始める

同棲を始めてからご両親に報告するのは、不適切な順番です。

無許可で同棲を始めたことになります。

事後報告は印象が悪いため、ご両親は気分を害するでしょう。

きちんとご両親に挨拶をして、許可をもらってから同棲を始めるようにしましょう。

同棲前に準備しておきたいこと(7)
  • 同棲の順番を間違えないよう意識する。
親に同棲を報告するとき「同棲」という言葉は使わない。

同棲前に準備しておきたい30のこと

  1. 同棲の準備は5つある。
    意識合わせ、貯金、ご両親への挨拶、部屋探し、引っ越し。
  2. 同棲の準備はいつから始めたほうがいいのか。
  3. 同棲に誘うときのキーワードは「将来」。
  4. 覚悟と責任感のない同棲は、子どものままごとと同じ。
  5. 同棲の経験者から、話を聞いておく。
  6. 同棲の本当のシミュレーションとは、結婚までの道筋を描くこと。
  7. 同棲するときに間違えてはいけない、3つの順番。
  8. 親に同棲を報告するとき「同棲」という言葉は使わない。
  9. 親に同棲を反対されたとき、どう対処するか。
    説得で心がけたい3つのポイント。
  10. 反対するご両親を説得する切り札は「条件」。
  11. ご両親への挨拶ができれば、同棲は半分成功したようなもの。
  12. 必需品リストを作ろう。
  13. 同棲の初期費用は3種類ある。
    「賃貸契約の費用」「家財道具の費用」「引っ越しの費用」。
  14. 生活費の試算と比較は、必要不可欠。
  15. 同棲するなら、ワンルームの物件には要注意。
  16. 古い賃貸物件で家賃を抑え、内装やインテリアできれいにする。
  17. 同棲前には、ある程度の生活費を準備しておくこと。
  18. お金の話ができないカップルは、長く続かない。
  19. 節約するなら、新品にこだわらないのが一番。
    新品にこだわらないだけで、購入費用は大幅に下がる。
  20. 冷蔵庫と洗濯機を買うなら、ファミリータイプがおすすめ。
  21. もらえるものは、もらっておく。
    借りられるものは、借りておく。
  22. 必要になるかわからないものは、ひとまず購入を後回しにするのが得策。
  23. 同棲は、結婚の予行演習。
    旅行やお泊まりは、同棲の予行演習。
  24. 「何でもいい」「どこでもいい」「どちらでもいい」という口癖は、相手を不機嫌にさせる一言。
  25. 収集癖のある人が同棲するなら、納得できる説明の準備が必要不可欠。
  26. 家事能力を高めるなら、同棲前がチャンス。
  27. メンタルを鍛えておくことも、同棲の準備の1つ。
  28. 喧嘩と仲直りも、同棲の予行演習の一環。
  29. 同棲直前の喧嘩には要注意。
  30. 同棲の準備も思い出になる。

同じカテゴリーの作品

3:39

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION