執筆者:水口貴博

上手な別れ方をする30のポイント

8

別れると決めたら、余計なスキンシップはできるだけ控える。

別れると決めたら、余計なスキンシップはできるだけ控える。 | 上手な別れ方をする30のポイント

別れると決めたら、余計なスキンシップはできるだけ控えましょう。

手をつないだり抱きしめたりなど、肌と肌が触れ合う行為はすべて減らすようにしていきます。

スキンシップは、愛情を表現したり確認したりする行為の1つ。

スキンシップが減ることで、間接的に愛情が冷めつつあることを伝えられます。

お互いの関係を冷める方向に向かわせることができ、別れの準備を促せます。

もちろん急にスキンシップがゼロになると相手は困惑するので、じわじわ減らしていくようにします。

相手がスキンシップを迫ってきたときは、きつい言葉より、やんわりした言葉で断るほうがいいでしょう。

たとえば、相手が手をつなごうとしてくれば「少し疲れているから」などの言い訳で断ります。

キスを迫ってきても「今はそういう気分ではない」と断る。

だんだん相手は「自分に興味がなくなってきたのかな」と思い始めます。

スキンシップが減ることで、相手もあなたへの愛情が冷めていくでしょう。

1カ月以上にわたって、じわじわスキンシップを減らすようにします。

だんだん心の距離が離れていき、別れに向かう準備を促せます。

別れ話を切り出す直前には、スキンシップがほぼゼロの状態にしておきます。

いざ別れ話を切り出したとき、相手は「前からそんな気がしていた」と思い、別れ話を進めやすくなるはずです。

上手な別れ方をするポイント(8)
  • 別れ話を切り出すまでに、じわじわスキンシップを減らしていく。
恋人に冷めたなら、自分から別れ話を切り出す。

上手な別れ方をする30のポイント

  1. なぜ円満な別れを目指すのか。
  2. 「必ずいい別れ方をする!」と強く意識することが大切。
  3. いい別れ方とは。
  4. 悪い別れ方とは。
  5. 不安があるなら、別れる前、信頼できる人に相談。
  6. 音信不通で別れるのは、無責任。
  7. 手紙とメール。
    別れ話をするなら、どちらがいいか。
  8. 別れると決めたら、余計なスキンシップはできるだけ控える。
  9. 恋人に冷めたなら、自分から別れ話を切り出す。
  10. 付き合いの期間が短ければ、別れ方も適当になっていいのか。
  11. 第三者に別れ話を代行させると、別れ話が余計にこじれるだろう。
  12. 別れ話は、会って話をするのが最低限のマナー。
  13. 別れ話がしたいのに、思うように連絡が取れないときの3つの方法。
  14. 非常識な方法で別れようとするのは、人としての常識が疑われる。
  15. お互いのためを考えた結果なら、縁を切る選択肢も素晴らしい決断。
  16. 別れの決意が固まっても、投げやりな態度は控える。
  17. 引き止められたときは、自分の決意が試される瞬間。
  18. 別れ話は、複数回あってもいい。
  19. 一度別れ話を切り出したら、中断をしない。
    結果が出るまで突き進む。
  20. 別れ話の回数の上限。
  21. 別れ話の末、仲直りをすることもあっていい。
    ただし、1回まで。
  22. 別れ話を切り出すと、あっさり承諾された。
  23. 1日中、別れのことばかり考えるのも疲れる。
  24. 別れのとき、今までプレゼントしたものを返してもらうのはありか。
  25. 別れ話で涙が止まらなくなったとき、どうするか。
  26. 別れ話を切り出した後は、特別優しく接しない。
  27. 別れた・別れていないの境目とは。
  28. 誰と付き合っても、しばらくすると嫌いになってしまう理由とは。
  29. 別れかけているとき、周りへの公表はどうするか。
  30. 別れてすぐ連絡先を削除するのは、少し待ったほうがいい。

同じカテゴリーの作品

1:58

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION