20代に「できません」という言葉は、不要です。
「できません」というのは、自分の可能性を閉じてしまう言葉です。
できませんばかり言っていると、本当に何もできなくなります。
やってもいないうちから、頭の中だけで想像して「無理だ」と諦めています。
想像力は立派ですが、使い方がよくありません。
想像力は「こうすればうまくいくのではないか」という方向に、使うことです。
できないと思う気持ちはわかりますが、挑戦を諦めるのが早すぎます。
何だかんだで、まだ20代なのです。
できないと言って諦めるには、まだ若すぎます。
できないことでも、やってみれば、できるようになるかもしれません。
「自分に向かない」と思うこともあるでしょう。
では、新しい自分を開拓するチャンスと考えるのです。
向かないと思っても、実際にやってみると、意外に向いていると気づき、新しい自分を発見することがあります。
慣れると、優れた技能を発揮することは、よくあります。
新しい自分を発見したことがきっかけで、新しい仕事ができるチャンスに恵まれることもあります。
これが「可能性を広げる」ということです。
可能性を広げるためには、あらゆる経験を拒まずやってみることです。
20代の合言葉は「やってみます」です。
まず、とにかくやってみることが大切です。
「できない」という弱音を吐くのは、やるだけのことをやってからにしましょう。