執筆者:水口貴博

感じのいい電話対応の30のマナー

29

最後の一言は、3分間、余韻が続く。

最後の一言は、3分間、余韻が続く。 | 感じのいい電話対応の30のマナー

電話の最後には、どんな言葉を使っていますか。

仕事関係なら「それでは、失礼します」という言葉が定番です。

友人関係なら「またね。バイバイ」という言葉が多いことでしょう。

最もよく使われる、定番の別れ言葉です。

最後の一言は大切です。

最後の一言は、3分間、続きます。

余韻があるからです。

電話の最後の言葉は、電話を切ってからも、頭の中で言葉が何度も響き渡ります。

「じゃあ、バイバイ」と言って切ると、頭の中で「バイバイ、バイバイ……」の声が、しばらく続きます。

電話の会話の中でも、最後の一言だけは、特に力を入れたいところです。

電話の最後の一言は、きれいな言葉で締めくくりましょう。

おすすめの言葉は「いい1日を過ごしてくださいね」です。

ぱっとした明るい雰囲気が漂う言葉ですね。

聞くだけで、元気が出てきます。

「いい1日を過ごしてね」と言って電話を切ると、爽やかです。

前向きな印象が残り、これからも仲良くしたいと思います。

もし、夜なら「おやすみなさい。いい夢を見てくださいね」がいいでしょう。

少し声のトーンを高くして、明るく言いましょう。

相手は電話を切った後、気持ちのいい余韻が響き渡ります。

生きる力がみなぎります。

言う側も言われる側も、明るい気分になり、気持ちよく電話を切ることができるのです。

感じのいい電話対応のマナー(29)
  • とびきり明るい言葉で、電話を締めくくる。
すぐ電話を切る人とは、縁も切れる。

感じのいい電話対応の30のマナー

  1. 携帯電話が登場して、待ち合わせにずぼらな人間が増えた。
  2. 「もしもし」の最初の一声を、ワントーン上げるだけで、会話は弾む。
  3. 名前がわかっていても、名乗る。
  4. 電話で会話を始める前は、相手の都合をうかがうのがマナー。
  5. 電話の相槌は、強調するくらいで、ちょうどいい。
  6. 見えなくても、相槌の動きはしたほうがいい。
  7. 電話で意味ありげな態度を取っても、相手には伝わらない。
  8. 折り入って話をするときには、事前に短いメールで確認する。
  9. 何かをしながらする電話は、必ず相手にばれる。
  10. 料理中と運転中の電話は、とにかくやめる。
  11. 「後で折り返します」という言い方は、悩まされる。
  12. 人といるときに電話をするなら、一度許可を得ることが大切。
  13. 酔った勢いでする電話は、失敗する。
  14. 急に電話が切れたとき、自分が悪くなくても謝ったほうが、スマート。
  15. 電話を間違えてかけてしまったとき、どう対応していますか。
  16. うつむきながらの電話は、気づかないうちに、会話に悪影響が出る。
  17. どんなに距離が離れていても、会話が弾む共通の話題とは。
  18. レストランの入り口付近で電話をするのは、マナー違反。
  19. 自分の電話番号は、とっさに言えるようにしたい。
  20. 「電話はご遠慮ください」と注意されても、言い返さない。
  21. 一方的に話をしている状態は、会話ではなく、もはや独り言。
  22. 用事のない電話が多すぎて、相手の迷惑になっていないか。
  23. 携帯電話のロックは、自分のためだけでなく、友人のためにかけるもの。
  24. 電話がつながらないことに腹を立てる人は、友人を失う。
  25. 留守番電話の「話があります」というメッセージは、感じが悪い。
  26. 留守番電話に、連絡先も残せば、感じがよくなる。
  27. 知らない電話番号の相手を知る方法。
  28. 電話代を理由に、電話を切らない。
  29. 最後の一言は、3分間、余韻が続く。
  30. すぐ電話を切る人とは、縁も切れる。

同じカテゴリーの作品

2:05

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION