公開日:2011年8月21日
執筆者:水口貴博

メイクにありがちな問題を解決する30の工夫

  • メイクをしても、
    どことなく顔がえないあなたへ。
メイクにありがちな問題を解決する30の工夫

メイクをしても、どことなく顔がえないあなたへ。

メイク道具もそろえた。
いろいろメイク方法も試した。
にもかかわらず、どことなく顔が冴えない。

見た目そっくりの化粧道具がある。
形が似たブラシは、兼用してもいいの?

メイクでは、数多くの道具を使います。
とりわけブラシ類は、たくさんの種類があります。
チークブラシ、ハイライトブラシ、シェーディングブラシ、コンシーラーブラシ、フィニッシングブラシ。

にきびを治すために何もしなかったら、逆に肌が悪化した。
なぜ?

にきびを早く治そうと、人と会う予定がない週末などに、完全に肌を休ませることがあります。
「肌を休ませれば、肌への負担が減り、にきびも治っていくだろう」
にきびがひどい人ほど、徹底的に休ませよう心がけるはずです。

メイクの失敗に落ち込まない。
試行錯誤をしながら、じわじわうまくなっていく。

メイクのうまさは、センスや才能だと思う人がいます。
それは違います。
勉強ができるからと入って、いきなり100点を取る人はいません。

ティッシュで鼻をかむと、ファンデーションが取れる。
こういうときの対策は?

「鼻をかんだとき、鼻周りのファンデーションも一緒に取れてしまう」
花粉の季節に、ひそかに悩んでいる声をよく耳にします。
鼻をかんだときのメイク直しは、どうしていますか。

花粉症で鼻水が止まらないときのメイク直しは?

鼻をかんだとき、鼻周りのファンデーションが取れれば、化粧直しが一番です。
取れた部分だけ、ファンデーションやコンシーラーで化粧直しをすれば、目立ちません。
しかし、です。

眉毛を抜くとき、痛みが苦手。
痛みが小さくなるタイミングはありますか?

男は、メイクはしなくても、眉のケアなら、頻繁にします。
私も男として、高校から眉のケアを始めました。
眉が引き締まっていると、引き締まった印象になるのは、男女共通です。

光沢感のある化粧下地は、顔全体に塗らない。

メイクは、まず化粧下地から始まります。
素顔にいきなりファンデーションから塗り始めると、毛穴のでこぼこやしみのため、メイクののりや持ちが悪くなります。
最初に化粧下地から塗り始めることで、毛穴のでこぼこやしみを消し、メイクののりや持ちをよくする効果があります。

自分に合った化粧品を上手に見つける方法は?

化粧品を選ぶとき、何を基準にして選んでいますか。
評判や品質などで、いきなり買うのはタブーです。
もちろん参考にはなりますが、女性の肌は個人差が大きい部分です。

自分の髪の毛が、メイクの邪魔になるときの対処方法。

メイク中、邪魔になるのは、髪の毛です。
メイクで鏡に向かって前かがみになると、髪の毛が前に寄ってきます。
視界をふさいで、邪魔になるのです。

チークをつけすぎてしまった。
どうやって取り除けばいいの?

チークを、うっかりつけすぎてしまうことがあります。
こういう失敗をよくする人は、まずチークの使い方に問題はありませんか。
チークブラシにチークをつけたら、直接肌に当てるのではありません。

チークの粉がなくなってしまった。
チークの代わりになる化粧品は?

「しまった。チークがなくなってしまった」
新しい物を買えばいいのですが、買い忘れてしまった。
出かけるまでに、時間もない。

チークは濃すぎて不自然になることはあっても、薄くて不自然になることはない。

チークは気づかないうちに、つけすぎやすいところです。
ファンデーションと同じです。
「もう少し、もう少し」と思っているうちに、気づけば、頬が真っ赤になっています。

乾燥したときにできる、唇の縦のしわをなくしたい。

乾燥した季節は、リップが乾燥してかさかさする。唇の潤いを長持ちする方法は?
乾燥した季節では、唇のかさかさが気になります。
せっかく口紅の発色はよくても、かさかさ下唇では魅力も半減ですね。

ドライヤーをうまく使えば、メイク時間は、もっと短縮できる。

メイクには、待ち時間があります。
化粧水と乳液を塗った後、べたついた状態がなくなるまで、しばらく待ちます。
リキッドタイプのマスカラを塗った後も、乾いて固定するまで、しばらく待ちます。

乾燥肌でメイクが崩れやすい。
粉っぽくならないメイク方法は?

メイクが崩れやすいのは、オイリー肌だけではありません。
乾燥肌の人も、メイクが崩れやすくて悩みます。
乾燥しているため、メイクががれ落ちやすいのです。

恋人との旅行で、夜寝るとき、素顔になる。
どういうメイクをすればいいの?

メイクを落とさないまま寝るのは、肌にもよくありません。
寝るときには、素顔が基本です。
しっかりメイクを落として、肌に呼吸をさせる。

マスカラを塗るとき、まぶたにマスカラがついてしまう。
つかないように塗る方法は?

マスカラがまぶたについてしまったことはありませんか。
まつげの毛先までつけようとしても、まつげは細くてよれやすく、なかなかうまく塗れない。
「もう少し。あと一歩」

マスカラは、目を痛めやすいから苦手。
目に抵抗が小さな方法は?

私の知り会いに「マスカラをつけない」という女性がいます。
なぜかと尋ねると、目を痛めやすいからだそうです。
たしかに目元の皮膚は薄くて繊細です。

利き手でないほうの目のマスカラが塗りにくい。
不器用な人でもうまく塗る方法は?

人間には、利き手があります。
あなたは、右利きですか、左利きですか。
利き手側のメイクは、手を器用に動かせるので、メイクをしやすいのですが、問題なのは、逆側です。

マスカラの繊維が固まって、まつげにつけにくい。
付き具合をよくする方法は?

マスカラを使うとき、繊維が固くなって、つけるのに苦労をすることがあります。
特に、寒い冬場です。
気温が低いため、マスカラの繊維が固くなり、思うようにつけることができません。

メイクがうまくいかない自分に、罵声を浴びせていませんか。

ある日、外食をしていたときのことです。
隣の席から、不思議な声が聞こえてきました。
「むかつく。ばか」

上まぶたがたるんで、アイラインが引きにくい。

目元に引くアイラインは、繊細です。
まぶたの形状によっては、アイラインを引きにくくて苦労することがあります。
年齢を重ねると、上まぶたが落ち、余計にアイラインが引きにくくなります。

ピンクのアイシャドーをすると、なぜか腫れぼったい目に見えてしまう。
うまく決める方法は?

ピンクには、人を癒す力があります。
女性的で、明るく、温かい印象があります。
そうしたピンクのパワーに憧れ、アイシャドーに使おうとする女性も多いことでしょう。

眉マスカラが落ちやすい。
マスカラの品質に問題があるの?

眉は、髪の色と合わせるのが、鉄則です。
眉と髪の色が一致すると、顔全体に統一感が出て、垢抜けたように見えてきます。
そこで眉の色を変えるために、眉マスカラを利用する人もいるでしょう。

つけまつげが上手に取り外しにくい。
上手な取り外し方を教えてほしい。

つけまつげは、装着も大変ですが、取り外しも大変です。
取り外すだけだから簡単だろうと思いますが、とんでもない。
のりでしっかり固定されているほど、苦労があります。

もともと唇の色が悪くて、淡い色の口紅が似合わない。

青紫色の唇。
もともと唇の色が悪い人は、口紅を使っても、不自然な発色になりやすい悩みがあります。
無理に口紅を重ねるのも、見苦しくなる。

リップグロスが目立ちすぎて困る。
べたつき具合をうまく調整する方法は?

ふっくらした唇には、リップグロスです。
難しいテクニックは不要です。
潤ってみせる効果がある手軽さから、リップグロスに挑戦する女性も多いことでしょう。

夏場の汗でメイク崩れを防ぐ方法。

夏に悩むのは、汗による化粧崩れです。
多くの女性が、メイクが崩れないようなメイク方法を工夫していることでしょう。
汗や皮脂に強い化粧品を使えば、ある程度、化粧崩れを防止したりごまかしたりできます。

メイクに疲れてしまったら。

メイク、メイク、メイク。
雨の日も風の日も、毎日メイクをしていると、メイクに疲れを感じることがあります。
疲れ始めたら、赤信号です。

同じカテゴリーの作品

1:06:08
© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION