執筆者:水口貴博

異業種交流会を楽しむ
30の方法

4
1

異業種交流会は、
開始時間前から始まると思っていい。

異業種交流会は、開始時間前から始まると思っていい。 | 異業種交流会を楽しむ30の方法

ほとんどの場合、異業種交流会は時間どおりに行われません。

悪い意味ではなく、いい意味です。

予定時間より、遅く始まるのではありません。

実は、予定時間より早く始まります。

状況にもよりますが、たとえば夜の19時から開始予定なら、実際は18時くらいから始まると思っていいでしょう。

開始予定時間は、あくまで「予定」です。

ここがポイントです。

「予定をどう捉えて行動するか」です。

別に早く到着してはいけないルールはありません。

19時から開始なら、19時ぴったりに会場のドアが開くわけではなく、かなり早くから入場できるはずです。

それほど早く到着して、何の意味があるのか。

大いにあるのです。

できるだけ早めに到着しておけば、後から来る人に話しかけやすくなるからです。

何でもそうですが、遅く行動するより早く行動するほうが、有利になります。

ここで差ができます。

早めに到着している人のほうが、早くにその場になじめ、場の雰囲気に負けることがなくなります。

誰もいないうちに主催者に挨拶をしておけば、確実に印象深くなります。

早めに到着すれば、後から来る人たちを出迎える形になります。

立場的に、有利になったような気がします。

気持ちを強く持つことができるようになると、話しかけやすくなり、話も弾みやすくなるのです。

異業種交流会を楽しむ方法(4)
  • 予定時間より、早く到着する。
交流会が始まった瞬間、人のことがわかる。

異業種交流会を楽しむ30の方法
異業種交流会を楽しむ30の方法

  1. 異業種交流会では、事前準備ですでに勝負が半分決まっている。
    異業種交流会では、事前準備ですでに勝負が半分決まっている。
  2. 目的を持って交流会に出かけるから、面白くなる。
    目的を持って交流会に出かけるから、面白くなる。
  3. 主催者と仲良くなれば、出会いが倍に増える。
    主催者と仲良くなれば、出会いが倍に増える。
  4. 異業種交流会は、開始時間前から始まると思っていい。
    異業種交流会は、開始時間前から始まると思っていい。
  5. 交流会が始まった瞬間、人のことがわかる。
    交流会が始まった瞬間、人のことがわかる。
  6. 運命の人物に出会うためには、出会いの量が必要。<br>とにかく名刺をたくさん配る。
    運命の人物に出会うためには、出会いの量が必要。
    とにかく名刺をたくさん配る。
  7. 名刺を、どこからどう取り出すかで、印象が決まる。
    名刺を、どこからどう取り出すかで、印象が決まる。
  8. 自己紹介の目安は、1分。
    自己紹介の目安は、1分。
  9. 異業種交流会とは、営業だ。
    異業種交流会とは、営業だ。
  10. 恥ずかしいのはお互いさま。<br>何も恥ずかしがることはない。
    恥ずかしいのはお互いさま。
    何も恥ずかしがることはない。
  11. 居心地のいい今の人間関係で、満足していませんか。
    居心地のいい今の人間関係で、満足していませんか。
  12. 印象に残りやすい名刺は、必要。
    印象に残りやすい名刺は、必要。
  13. 異業種交流会は、ただ話を聞くだけでも意味がある。
    異業種交流会は、ただ話を聞くだけでも意味がある。
  14. 服装は印象に残らない。<br>印象に残るのは、表情だ。
    服装は印象に残らない。
    印象に残るのは、表情だ。
  15. 積極的に人と出会いにいかないと、ビジネスも拡大できない。
    積極的に人と出会いにいかないと、ビジネスも拡大できない。
  16. これといった成果がなくても、経験という成果が残る。
    これといった成果がなくても、経験という成果が残る。
  17. 異業種交流会に出席する人は、積極的な人ばかりだ。
    異業種交流会に出席する人は、積極的な人ばかりだ。
  18. 「全然話が合わないな」と思うのではない。<br>「全然わからない話で面白いな」と思う。
    「全然話が合わないな」と思うのではない。
    「全然わからない話で面白いな」と思う。
  19. 異業種の人と真剣な交流を求める気持ちが強いほど、参加費用が高いものを選ぼう。
    異業種の人と真剣な交流を求める気持ちが強いほど、参加費用が高いものを選ぼう。
  20. 騙されることを、必要以上に恐れない。
    騙されることを、必要以上に恐れない。
  21. 「いいな」と思える手本と出会うためには、出会いの量が必要。
    「いいな」と思える手本と出会うためには、出会いの量が必要。
  22. 一度も経験したことがない人に限って、交流会に批判的。
    一度も経験したことがない人に限って、交流会に批判的。
  23. じっとしている人に、よい出会いはやってこない。<br>よい出会いは、動く人にやってくる。
    じっとしている人に、よい出会いはやってこない。
    よい出会いは、動く人にやってくる。
  24. 電話番号やメールアドレスだけでは足りない。<br>自分のことを詳しく紹介したウェブページが必要。
    電話番号やメールアドレスだけでは足りない。
    自分のことを詳しく紹介したウェブページが必要。
  25. 品定めをされるような目で見られることに、不快感を抱かない。
    品定めをされるような目で見られることに、不快感を抱かない。
  26. 「利用してください」と思うと、人とたくさん出会える。
    「利用してください」と思うと、人とたくさん出会える。
  27. 交流会が終わってすぐメールを送るから、意味がある。
    交流会が終わってすぐメールを送るから、意味がある。
  28. メールは、あえてテンプレートを使わないほうが、出会いを大切にできる。
    メールは、あえてテンプレートを使わないほうが、出会いを大切にできる。
  29. 抽象的なお礼のメールは、嫌われる。
    抽象的なお礼のメールは、嫌われる。
  30. 最初から大当たりを狙わない。<br>運命の出会いは、数をこなした人だけに訪れる。
    最初から大当たりを狙わない。
    運命の出会いは、数をこなした人だけに訪れる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION