執筆者:水口貴博

人生を変える「海外旅行」のすすめ

14

批判は抜きにして「そういうものだ」と受け入れる。

批判は抜きにして「そういうものだ」と受け入れる。 | 人生を変える「海外旅行」のすすめ

海外旅行をしていると自然としてしまうのは「母国との比較」です。

あらゆることを比べてしまいます。

現地に着いて、母国より気温が暑い・寒いと感じる。

現地の人の態度を見て、母国の人より、優しい・厳しいと感じる。

現地の文化を感じて、いい・悪いと感じる。

生まれ育った母国と、いろいろ見比べることができることでしょう。

しかし、そのとき比べるのはいいですが、批判は抜きにすることです。

母国と比べて良いことや悪いことなど、言いたい意見もあるとは思いますが、今は考えない。

それは後の話です。

海外旅行をしているときは、とにかくあらゆることを吸収しましょう。

吸収しなければ、本当にいいのか悪いのか、評価のしようがないからです。

最初からぶつぶつ文句を言わず、ありのままを受け入れてみます。

インドに行って手で食事を食べる風習も「手が汚れる」と文句を言わず、真似てみる。

チップの習慣がある国なら「面倒だ」とぶつぶつ文句を言わず、テーブルに置いてみる。

現地の人の態度が悪くても「礼儀知らず」と思うのではなく、そういうものだと思ってみる。

それが文化。

それが風習。

それが海外です。

ただ、ありのままを受け入れる。

そもそも勉強は、抵抗があって自然です。

海外に行ったときの、抵抗感・違和感・嫌悪感は、いい勉強ができている証拠です。

それが海外旅行の楽しさなのです。

人生を変える「海外旅行」のすすめ(14)
  • 異文化の批判をせず、ありのまま素直に受け入れる。
本当に素晴らしい観光地は、1回ではとても見切れない。

人生を変える「海外旅行」のすすめ

人生を変える「海外旅行」のすすめ
  1. さあ、世界に目を向けよう。<br>海外旅行をすると、見識が一気に広がる。
    さあ、世界に目を向けよう。
    海外旅行をすると、見識が一気に広がる。
  2. 昔に比べ、現代ほど海外旅行がしやすい時代はない。
    昔に比べ、現代ほど海外旅行がしやすい時代はない。
  3. 学生時代こそ、海外旅行をするベストタイミング。
    学生時代こそ、海外旅行をするベストタイミング。
  4. 難しく考えない。<br>「行きたい」と思ったときに行くのが一番。
    難しく考えない。
    「行きたい」と思ったときに行くのが一番。
  5. 海外旅行の第一関門は、親の説得。
    海外旅行の第一関門は、親の説得。
  6. 学生なら、遊びも勉強として受け止めてもらいやすい。
    学生なら、遊びも勉強として受け止めてもらいやすい。
  7. 海外旅行で敷居が低くなる方法。
    海外旅行で敷居が低くなる方法。
  8. 外国人に見慣れること。<br>これが見識を広める第一歩。
    外国人に見慣れること。
    これが見識を広める第一歩。
  9. 本場は、おいしくない?
    本場は、おいしくない?
  10. 自分が感じる「おいしい」という基準は、必ずしも世界共通とは限らない。
    自分が感じる「おいしい」という基準は、必ずしも世界共通とは限らない。
  11. 期待をしつつも、期待しすぎないほうがいい。
    期待をしつつも、期待しすぎないほうがいい。
  12. 「余裕ができてから」と思えるのは、すでに余裕がある証拠。
    「余裕ができてから」と思えるのは、すでに余裕がある証拠。
  13. 海外の体験は、海外でしかできない。
    海外の体験は、海外でしかできない。
  14. 批判は抜きにして「そういうものだ」と受け入れる。
    批判は抜きにして「そういうものだ」と受け入れる。
  15. 本当に素晴らしい観光地は、1回ではとても見切れない。
    本当に素晴らしい観光地は、1回ではとても見切れない。
  16. 観光地は「誰と行くか」でまったく変わる。
    観光地は「誰と行くか」でまったく変わる。
  17. 時間もお金もなくていい。<br>先に航空券を購入する。<br>すると、時間とお金は作られていく。
    時間もお金もなくていい。
    先に航空券を購入する。
    すると、時間とお金は作られていく。
  18. 海外旅行へ行くと、母国を客観視でき、素晴らしさを再認識できるようになる。
    海外旅行へ行くと、母国を客観視でき、素晴らしさを再認識できるようになる。
  19. 未知の経験が、素晴らしい教養。<br>教えられたわけでもなく「なるほど」とわかることがある。
    未知の経験が、素晴らしい教養。
    教えられたわけでもなく「なるほど」とわかることがある。
  20. 余裕がないときこそ、海外旅行をする意味は大きい。
    余裕がないときこそ、海外旅行をする意味は大きい。
  21. パスポートの出入国のスタンプは、勇気の証明。
    パスポートの出入国のスタンプは、勇気の証明。
  22. 現地の人と「挨拶」だけでなく「会話」もする。
    現地の人と「挨拶」だけでなく「会話」もする。
  23. 自分の限界を超えるのは、難しいようで簡単。
    自分の限界を超えるのは、難しいようで簡単。
  24. 若いころに受けた刺激は、その人の土台を作り上げる。
    若いころに受けた刺激は、その人の土台を作り上げる。
  25. なぜ海外に行くと、恋に落ちやすくなるのか。
    なぜ海外に行くと、恋に落ちやすくなるのか。
  26. すべてを知ったつもりになっているのは、新しい情報が入ってこないから。
    すべてを知ったつもりになっているのは、新しい情報が入ってこないから。
  27. 夢中になって写真を撮るより、自分の目で見て、感動すること。
    夢中になって写真を撮るより、自分の目で見て、感動すること。
  28. 本当に感動させられるのは「鮮明な写真」より「色あせた記憶」である。
    本当に感動させられるのは「鮮明な写真」より「色あせた記憶」である。
  29. 海外旅行によって「世界の人はすべて、同じ人間」という認識を深めることができる。
    海外旅行によって「世界の人はすべて、同じ人間」という認識を深めることができる。
  30. 興味があるから行くのではなく、行くから興味が出てくる。
    興味があるから行くのではなく、行くから興味が出てくる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION