公開日:2024年2月5日
執筆者:水口貴博

問題解決で大切な30のこと

8

解決できる問題から解決する。

解決できる問題から解決する。 | 問題解決で大切な30のこと

問題が複数あったとき、あなたならどれから手を付けますか。

どの問題も、重要性・緊急性は低いものとします。

まず難しい問題から取りかかるのは得策ではありません。

解決に手間も時間も取られます。

所要時間の予測が難しく、どんな方法で進めていけばいいかも不明です。

いざ始めてみると、思った以上に時間が取られることも少なくありません。

難しい問題は、疲労もストレスも大きくて、ようやく解決できたときにはエネルギーを使い果たしていることも多い。

へとへとに疲れ果てていると、次の問題に取りかかることも難しくなるのです。

賢くスマートにいきたいなら、解決できる問題から取りかかるのが得策です。

学校の試験では、1番から順に解くより、解ける問題から解いていくのが正攻法ですが、これは日常の問題についても同じこと。

解決できる問題は、所要時間の予測が立てやすく、どんな方法で進めていけばいいのかぱっとわかります。

スムーズに仕事が進み、比較的短時間で解決します。

解決できる問題を解決すると、タスクが1つ消化されるので、心労が減ってすっきりします。

達成感も得られることで調子がついて「よし、次にいこう!」と勢いづきます。

面白いことに1つ問題を解決すると、慣れができたり、他の問題にも応用できる知見が得られたりします。

「今まで解決法がわからなかったけど、そうか、こういう方法があるね!」となる。

最初は解決法がわからなかった問題でも、1つ問題を解決することで、解決法が見えてくるケースがあります。

結果として、次の問題に取りかかりやすくなるのです。

問題解決で大切なこと(8)
  • 問題が複数あったとき、解決できる問題から解決する。
問題解決には、自分を褒めるチャンスが3回ある。

問題解決で大切な30のこと

  1. ミスをしても、リカバリーすればいいこと。
  2. 問題は、実態より厳しめに評価するくらいでちょうど良い。
  3. 「解決するのは無理」と簡単に言わない。
  4. 完璧な解決策ではなく、現実的な最善策でいく。
  5. 優等生ぶっていると、問題を解決できない。
  6. 落ち込んでいる暇はない。
  7. 物は試しにやってみることで、解決の道が開ける。
  8. 解決できる問題から解決する。
  9. 問題解決には、自分を褒めるチャンスが3回ある。
  10. 問題が起こることは悪いことではない。
    問題を無視することが悪いのだ。
  11. 自分で解決するのが難しい問題は、専門家にお願いするのが得策。
  12. 実力がつくの待っていると、いつまでたっても着手できなくなる。
  13. 相談があると言いつつ、愚痴のオンパレードになっていないか。
  14. どれだけ大きな問題も、分割すれば、小さな問題になる。
  15. 問題の解決法がわからないからといって、すぐ上司に聞かない。
  16. トラブルが起こったからといって、評価が下がるとは限らない。
  17. 余裕がないから、腹が立つ。
    余裕があれば、腹は立たない。
  18. 世の中に解決できない問題は、ほとんどない。
  19. 笑っていい場面では、笑っていい。
    笑ってはいけない場面では、笑わない。
  20. 種類の違う仕事に取り組んでみるのも大事なこと。
  21. 問題解決に役立つツールなら、お金を惜しまない。
  22. 問題の芽を摘んだとき、誰にも褒められないなら、自分で褒める。
  23. 困難な問題に感じられるのは、解決法がわかっていないだけ。
  24. やり直しが必要になっても、文句は言わない。
  25. 「もうこれ以上できることはありません」と簡単に言わないこと。
  26. 「解決できなかったらどうするの?」と言われたときのベストな返事とは。
  27. 1つ問題を解決すると、他の問題も解決したくなる。
  28. どうしてもダメなときは、運命だと思って諦めることも肝心。
  29. 問題を解決した後は、反省しよう。
  30. 問題解決癖がついてしまえば、もう怖いものはない。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION