公開日:2022年9月7日
執筆者:水口貴博

信頼される人になる30の方法

23

お金にだらしない人は、信頼されない。お金にきちんとしている人が、信頼される。

お金にだらしない人は、信頼されない。お金にきちんとしている人が、信頼される。 | 信頼される人になる30の方法

お金と信頼とは、切っても切れない関係です。

  • 借金がある
  • 借りたお金を返さない
  • 支払いが遅れる
  • お金の管理がだらしない
  • 貯蓄がない
  • お金があれば、あるだけ使ってしまう

こうした点に当てはまるなら、イエローカードです。

残念ながら、お金にだらしない人は信頼を得るのは難しいでしょう。

どれだけ口が堅くても、どれだけ仕事ができる人でも、肝心のお金にだらしないと、信頼は台無しです。

お金にだらしない人は「すべてがだらしなさそう」と思われます。

「お金だけですべてを判断されてはたまらない!」と反感を覚えるかもしれません。

しかし、いくら主張したところで、残念ながらそう思われるのが世の中です。

お金の管理能力は、人の性格が反映されやすい要素の1つのため、お金にだらしないと、すべてにおいて悪印象となります。

脱いだ靴で人の育ちを見られるように、お金の管理で人の信頼まで見られます。

「お金にだらしない」と言われることが多い人は、特に要チェックです。

金銭感覚を磨き、お金の管理能力を高めることが、信頼につながる

私たちの日常には、お金に関わる場面が多々あります。

信頼されるためには、お金の意識を高めておくことが欠かせません。

できるだけ借金は作りません。

奨学金・自動車購入・住宅ローンといった借金もありますが、必要なケースを除いて、余計な借金は作らないようにしましょう。

お金の貸し借りは控えます。

どうしてもお金を借りる場面があれば、すぐ返すようにします。

大きな金額の場合は、口約束ではなく、きちんと借用書を作っておきましょう。

税金や公共料金など支払いがあれば、きちんと期日までに済ませます。

期日ぎりぎりに支払いをするのではなく、早めに支払いを済ませておくのが得策です。

自信がない人は、口座振替を利用すれば、確実に未払いを防止できるので安心です。

口座振替によっては割引になるものもあるので、ぜひ検討してみてください。

日頃から節約を心がけ、できるだけ貯蓄を心がけるようにしましょう。

浪費や無駄遣いは減らして、余計な出費を抑えるようにしましょう。

たまには贅沢ぜいたくも良いですが、余計な贅沢は不要です。

買い物は、欲求に任せて何でも買うのではありません。

自分が価値あると思えるものにお金をかけるようにしてください。

ギャンブルや課金ゲームなど、散財につながりやすい趣味があれば、できるだけ控えておくのが賢明です。

ゼロにできなくても、減らすことならできるのではないでしょうか。

いちいち細かく感じるかもしれませんが、その油断が、お金のルーズにつながります。

お金の意識を高め、金銭感覚を磨き、お金の管理に注意を払うようにしてください。

金銭感覚を磨き、お金の管理能力を高めることが、信頼につながるのです。

信頼される人になる方法(23)
  • お金にはシビアになっておく。
口が軽いと、信頼から遠ざかっていく。
口が堅いと、信頼につながっていく。

信頼される人になる30の方法

  1. 信頼の程度は「信頼貯金の量」で決まる。
  2. 信頼貯金は、増やすのは大変でも、減るときは一瞬。
  3. 信頼に近道はない。
  4. 信頼される人になるためには、まず約束を守ることが欠かせない。
  5. 信頼される人は「白いうそ」はついても「黒いうそ」はつかない。
  6. 信頼される人は「時間厳守」を徹底している。
  7. 信頼される人は、余計な言い訳をせず、素直に謝る。
  8. 信頼される人になるためには、仕事の知識やスキルが欠かせない。
  9. 信頼される人は、身だしなみと言葉遣いが整っている。
  10. ビジネスマナーが身についている人は、信頼されやすい。
  11. 再確認の習慣があると、信頼される。
  12. スピードのある人が、信頼される。
  13. 言うことがころころ変わる人は信頼されない。
    話に一貫性のある人が信頼される。
  14. 人によって態度を変える人は、信頼されない。
    態度に一貫性のある人が、信頼される。
  15. 話を聞く人は、信頼される人。
    傾聴は、信頼関係の構築に欠かせない姿勢。
  16. 信頼できる人は、最善主義者。
    ベストを尽くす姿勢は、信頼を勝ち取る姿勢。
  17. 人の悪口は言わない。
    愚痴や噂話も控えよう。
  18. 間違いや失敗は、隠したりごまかしたりしない。
    正直に告げることが、信頼につながる。
  19. 報告・連絡・相談を小まめに行うことで、信頼が高まる。
  20. 両面提示は、信頼アップの技術。
    メリットだけでなく、デメリットも提示しよう。
  21. 信頼しない人は、信頼されない。
    信頼する人が、信頼される。
  22. 秘密主義の人は、信頼されない。
    積極的に自己開示をすると、信頼される。
  23. お金にだらしない人は、信頼されない。
    お金にきちんとしている人が、信頼される。
  24. 口が軽いと、信頼から遠ざかっていく。
    口が堅いと、信頼につながっていく。
  25. 信頼される人には「落ち着いた言動」がある。
  26. 肯定から入るのが、信頼関係を築くコミュニケーション。
  27. 実績を積み上げていくことが、大きな信頼につながる。
  28. 思いやりの心ほど美しいものはない。
    信頼できる人には「他人を助ける姿勢」がある。
  29. 責任から逃げる人は、信頼されない。
    自分で責任を取る人が、信頼される。
  30. 信用できない人と付き合わないこと、信用できる人と付き合うことが、信頼強化につながる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION