執筆者:水口貴博

自分を成長させる30の言葉

16

お金のかかるアイデアは、本当のアイデアではない。本当のアイデアとは、お金がかからないことをいう。

お金のかかるアイデアは、本当のアイデアではない。本当のアイデアとは、お金がかからないことをいう。 | 自分を成長させる30の言葉

「いいアイデアがひらめいたぞ!」

難しい状況に直面して、解決方法を考えていた中、突然アイデアを思いつくことがあります。

天から一筋の光が差し込んできたようです。

不可能に思えることでも、1つのアイデアで解決できてしまうことが少なくありません。

アイデアがひらめいた瞬間「これで問題が解決できる!」と笑顔でガッツポーズをするでしょう。

本当に素晴らしいアイデアは、ダイヤモンドに匹敵する価値があると言っても過言ではありません。

しかし、ちょっと違った視点からそのアイデアを確認してください。

もしそのアイデアが「お金のかかること」であれば、残念ですが、本当のアイデアとは言いがたい。

本当のアイデアというより、普通のアイデアといったほうが正確でしょう。

世の中にあるたいていのことは、お金さえあれば実現できてしまうからです。

お金さえあれば、たいていのことは何とかなる

世の中は、資本主義社会です。

資本主義社会では、お金が物を言う世界です。

お金には不便を解決する力があります。

結局のところ、お金さえあれば、たいていのことは解決できてしまいます。

世の中の99パーセントは、お金で解決できてしまうでしょう。

お金をかけてできるなら、何でもできてしまいます。

いい方法がひらめいても、それがお金のかかることであれば、本当のアイデアとまでは言いません。

お金の力で解決できる、一般的な方法にすぎません。

本当のアイデアとは、お金がかからないことをいう

本当のアイデアとは何か。

お金がかからないことをいうのです。

本当のアイデアは、非常に斬新で、創意工夫が感じられます。

なかなか普通に思いつかず、驚かされる内容です。

だからこそ、お金がかかりません。

お金がかかるとしても、少額です。

言い換えると「元手がかからず利益率が大きい」ということです。

これほど素晴らしいことはありません。

元手がかからないなら、やる気さえあれば実現できてしまいます。

アイデアを思いついたなら「お金のかかることなのか」という基準で再確認してみてください。

お金がかからないアイデアには、未来を切り開く大きな可能性が秘められています。

「お金をかけない」をヒントにして考える

本当のアイデアをひねり出したいなら「お金をかけない」という方向で考えてみてください。

「お金が必要ない」「必要だとしても少額」という考え方をヒントにしてみましょう。

大変難しいため、しっかり頭をひねって知恵を凝らす必要が出てくるでしょう。

たとえば、お金のない人が世界一周をしたいとします。

普通にお金があれば世界一周は簡単に実現しますが「金欠」という条件で実現できる方法を考えるとします。

「そんなことは無理に決まっている」と思いますが、方法がないわけでもありません。

アイデアの1つとして「クラウドファンディング」があります。

クラウドファンディングでお金を募り、見返りとして旅の様子をレポートや動画と言った形でライブ配信します。

そうすれば、自分はお金をかけずして、世界一周を実現することが可能です。

英語の得意な人が、無料で料理を習いたいとします。

アイデアの1つとして「価値の交換」が挙げられます。

料理が得意な人の中で、英語を習いたい人を募集してみます。

こちらが無料で英語を教える条件として、相手から無料で料理を教えてもらうとします。

お互いの提供できるものを交換すれば、事実上、無料で料理を学べるでしょう。

実際に実行するかどうかは別として、アイデアとしては成り立ちます。

「お金がかからない」をヒントにアイデアを考えてみよう

本当のアイデアを出したいなら「お金がかからない」をヒントにして考えてみてください。

「そんなうまい方法があるわけない」と思いますが「絶対ない」とも言い切れないはずです。

頭をひねって、知恵と工夫を結集させてください。

最初から「ありえない」と可能性を否定するのではありません。

「何かいい方法がある」と可能性を信じて知恵を絞ることです。

なかなかいい方法が見つからなくても、諦めずに考えてみましょう。

可能性を信じて考え続ければ「これだ!」という方法が見つかります。

自分を成長させる言葉(16)
  • 本当のアイデアを出すために「お金がかからない」をヒントにする。
調子が悪いことを受け入れることが、不調改善の第一歩。

自分を成長させる30の言葉

  1. 最も成長できる方法は1つだけ。
    「何でも勉強のつもりで吸収すること」
  2. 自分のしつけは、自分でする。
    親にしつけられていないからと言って、文句を言わない。
  3. 数値化できない成長を大切にする。
    心や意識の変化も成長の1つ。
  4. 人と話をしたくてもできないときは、自分と対話しよう。
    話したいことを書き出せばいい。
  5. 1分の前倒しを繰り返していくだけで、人生がスピードアップする。
  6. 「ありがとう」と言うことは、それだけで素晴らしい。
    自分も世の中も幸せにする言葉。
  7. 大切な話をするとき、まばたきを抑えると、説得力が生まれる。
  8. 挨拶をしてすぐ目をそらすと、好印象が半減する。
  9. タクシーに乗ったら、ミラー越しでもいいので、きちんと目を見て行き先を伝えよう。
  10. いらいらする出来事は、神様からのストレス試験。
  11. 「無理」「できない」が口癖の人とは、深く関わらないほうがいい。
  12. 強がる人は、いつか痛い目に遭うのが運命。
  13. エレベーターのない建物に住んでいる人は、必ず健康になる。
  14. 幸せは、得るより気づくほうが簡単。
  15. 反省する人が、成長する。
  16. お金のかかるアイデアは、本当のアイデアではない。
    本当のアイデアとは、お金がかからないことをいう。
  17. 調子が悪いことを受け入れることが、不調改善の第一歩。
  18. 世界には、片道15キロを2時間かけて徒歩通学する子どもがいる。
    簡単に通学できるのは恵まれたこと。
  19. 苦手でも、好きなことなら自分でやったほうがいい。
    技術は後からついてくる。
  20. 試験で高得点を取った人に「頭がいいね」と褒めてはいけない。
  21. 成長には、失敗や間違いを避けて通れない。
    失敗や間違いを繰り返しながら、成長していくのが人生だ。
  22. 変化することが、成長すること。
  23. 中断している趣味を再開させよう。
    2回目からが、本当の本番。
  24. 知識で話すと、魅力が出ない。
    意思で話すと、魅力が出る。
  25. 才能がないとわかることも、大きな前進。
  26. 早く成長しようとすると、すぐ元に戻る。
    ゆっくり成長しようとすると、なかなか戻らない。
  27. ミスプレーを笑ってごまかさす人は成長できない。
    冷静に原因を探り、対策を立てる人が成長する。
  28. 同じ質問を繰り返すことがあれば、注意を受けなくても、きちんと反省する。
  29. ひどいことを言われたとき、ネガティブなリアクションを返さない。
    笑顔でポジティブな対応をしよう。
  30. 心を動かす言葉と出会ったら、読むだけでなく、声に出して読もう。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION