依頼や相談をしたいときがあります。
普通に依頼や相談をすることもできますが、人付き合いの差が出る場面です。
言い方しだいで、快く応じてもらえることもあれば、こじれることもあるため、配慮が必要です。
人付き合いが下手な人は、相手の立場や気持ちをあまり考慮せず、いきなり用件を話し始めます。
早く用件を済ませたい気持ちが強い。
「これをお願いします」
「間違えているのでやり直してください」
「急いでいるので、来週までに終わらせてください」
いきなり用件を言われて、むっとします。
押し付けるような言い方で、さらにむっとされます。
いきなり用件を話す話し方は、自分の都合を押し付ける印象が強いため、相手に不快感を与えやすくなります。
質問や依頼の仕方が乱暴だと、素直に応じてもらえないのです。
人付き合いが上手な人は、用件の前にクッション言葉を使うのが習慣になっています。
クッション言葉とは、用件の前に添えて印象を和らげる一言のことです。
特に迷惑をかける用件のときには、必ず使います。
たとえ相手に余裕がありそうでも、クッション言葉を言ってから用件を話し始めます。
「もしお時間があれば」
「もしよろしければ」
「差し支えなければ」
「お手数をおかけしますが」
「お忙しいところ恐れ入りますが」
クッション言葉があると、後に続く用件の印象がずいぶんよくなります。
相手は心の準備ができるため、大きな用件であっても前向きに受け止めやすくなります。
クッション言葉は、社会人なら必須です。
会話マナーの1つとして「特別な心がけ」ではなく「当たり前の心がけ」として身につけておきましょう。