人付き合いは、親しくなるにつれて遠慮のない接し方が増えます。
初対面では堅苦しい雰囲気でも、コミュニケーションが増えると理解が深まり、打ち解けていきます。
ニックネームで呼び合うようになる。
プライベートな会話が増える。
態度がなれなれしくなる。
たしかに仲がよくなれば、余計な気遣いが不要になることもあります。
お互いが仲良くなれば、少々言葉遣いや態度が雑になっても、仲がいい証拠として受け止められるでしょう。
なれなれしくなることが、もっと親しくなるきっかけになることがあるのも事実。
ただし、なれなれしさにも限度があります。
いくら打ち解けた仲とはいえ、礼儀までなくなるほどなれなれしいと、相手に不快を与えることがあります。
人付き合いが下手な人は、親しくなって、態度が悪くなります。
「仲良しだから、雑な言葉遣いでもいいだろう」
「態度が乱暴なほうが、仲がよさそうな雰囲気が出る」
「親しいから、少しくらい約束を破っても大丈夫だろう」
親しくなったときの考え方に誤解や勘違いがあります。
仲良くなるにつれて、態度が悪くなるだけでなく、礼儀まで失われていきます。
お礼を言わなくなったり、不快な言葉でばかにしたりです。
なれなれしい態度は、相手を軽んじている様子に見えるでしょう。
いくら仲のいい関係でも、礼儀まで失われると、相手を不快にさせます。
ある日、大きなトラブルに発展するのです。
一方、人付き合いが上手な人は違います。
人付き合いが上手な人は、どれだけ親しくなっても、最低限の礼儀だけは守ります。
なれなれしい態度になることはあっても、一線を越えることはありません。
どれだけ親しくなっても、感謝の言葉を忘れない。
きちんと約束も守る。
相手への尊重も忘れない。
ある程度礼儀を省くことはあっても、最低限の礼儀だけは忘れません。
礼儀は、人付き合いの基本です。
最低限の礼儀さえあれば、なれなれしくなっても問題になりません。
どんどん仲良くなり、良好な関係を深めていけるのです。