執筆者:水口貴博

生きるのがつらいときの30の言葉

27

小さなことに限って言えば、重要なのは、何を決断するかより、いかに早く決断できるか。

小さなことに限って言えば、重要なのは、何を決断するかより、いかに早く決断できるか。 | 生きるのがつらいときの30の言葉

重大な決断なら、時間をかけて考える必要があるでしょう。

人生を左右したり、人命に影響したりする決断なら、間違いは許されません。

慎重にデータを集めたり比較したりして、よく考えてから、決断しなければなりません。

しかし、どんな決断でも、時間をかければいいわけではない。

どんな決断でも時間をかけるようになると、多くの時間を消費します。

ぐずぐず迷う時間は、何も生み出さず、もったいない。

ぐずぐずしていた時間が惜しく感じ、貴重なチャンスを失ったことに気づき、変化を恐れていた自分が情けなくなるでしょう。

小さなことなら、一瞬で決めてみませんか。

小さなことに限って言えば、重要なのは、何を決断するかより、いかに早く決断できるかです。

そこでおすすめなのが、直感による決断です。

難しく考えるのはやめ、直感を頼りにすれば、素早く決断できるようになります。

直感で決断する力を鍛えるには、練習として、まずレストランのメニュー選びから始めるといいでしょう。

レストランでメニューを選ぶとき、ぐずぐず迷わず、さっと決めます。

早ければ早いほどいい。

直感を頼りにして「おいしそう」「食べたい」というものを、指さします。

「これでいいかな」という曖昧な口調ではなく「これがいい」と言い切る口調にします。

「やっぱりこっちがよかった」と後から思うのも、やめます。

後から振り返ると、何でも別の選択肢が魅力的に見えてきます。

「間違ったときは、代わりに責任を取ってください」という、つまらない発言もやめます。

誰かの責任にしようとすると、決断が遅くなるだけでなく、人間関係も悪くなります。

自己責任だからいいのです。

自己責任になると、他人への気遣いが減るだけでなく、決断も素早くできます。

慣れてくれば、決断の範囲をじわじわ広げていけばいいでしょう。

人生に変化をもたらすのは、決断です。

素早く決断するということは、早く前に進めるということ。

たくさん決断をすればするほど、人生に変化が生まれ、たくさんの成長が得られます。

生きるのがつらいときの言葉(27)
  • 小さなことなら、直感で決める。
失敗経験は、避けて通れない道。
だからこそ、失敗経験との付き合い方が重要。

生きるのがつらいときの30の言葉

  1. まず、今日はいい1日になると考えよう。
  2. 積極性すら、習慣。
  3. 明るい雰囲気は、あるものではなく、作るもの。
  4. 人生が変わる場面とは、意外にささいなことが多い。
  5. 中途半端な生き方をすると、中途半端な人生になる。
    全力の生き方をすると、最高の人生になる。
  6. 一生懸命に生きる人は、達成感にあふれる人生を送ることができる。
  7. マナーを勉強しようと思うのも、マナー。
  8. 夢を達成できる人は、もう少し頑張る習慣がある。
  9. 適度な緊張は、人生に豊かさをもたらすカンフル剤。
  10. あなたのいらいらの原因は、空腹かもしれない。
  11. 素晴らしい未来を作る原点は、今ここにある。
  12. 遊びは、仕事のように楽しもう。
    仕事は、遊びのように楽しもう。
  13. 自分への期待を忘れていませんか。
  14. 仕事に取りかかるまでの早さも、行動力。
  15. 自分の許容範囲を超えた全力は、長持ちしない。
  16. つらいときは、おいしいものを食べた場面を思い出そう。
    暗い気持ちが吹き飛んで、幸せ気分に満たされる。
  17. 疲れたときの行動基準は、質が求められる仕事かどうかで決まる。
  18. 好きという言葉は、魔法の言葉。
  19. 運とは、前向きに頑張っているときに起こる現象。
  20. ぎりぎりの行動は、おおむねうまくいかないのが人生の法則。
  21. 受動的になると、恐怖が倍増する。
    能動的になると、恐怖が半減する。
  22. 言葉は、ブーメラン。
  23. 前向き言葉の効果が得られない人の、ある特徴とは。
  24. 定番だからとはいえ、信じ込むのもよくない。
  25. 実現できない本当の原因は、自分が勝手に作り出した制限。
  26. 人類には、コンプレックスという名のエネルギーが必要。
  27. 小さなことに限って言えば、重要なのは、何を決断するかより、いかに早く決断できるか。
  28. 失敗経験は、避けて通れない道。
    だからこそ、失敗経験との付き合い方が重要。
  29. 「どちらもいいな」と思ったとき。
  30. 適度に受け流す力も、生きる力の1つ。

同じカテゴリーの作品

プラス思考」の人気記事

1
プラス思考
ポジティブになれない原因は、行動しないから。
ポジティブ思考になる30の方法
2
プラス思考
ネガティブな人は、複雑に考える。
ポジティブな人は、シンプルに考える。
ポジティブ思考になる30の方法
3
プラス思考
気持ちはなくていいから、とにかく癖にしてしまう。
ポジティブ思考になる30の方法
4
プラス思考
「どうせできない」はネガティブになるおまじない。
「何とかなる」はポジティブになるおまじない。
ポジティブ思考になる30の方法
5
プラス思考
嫌なことがあったときは、意味のあることと考える。
明るい性格になる30の方法
6
プラス思考
足りないのは、自分を褒める習慣。
暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法
7
プラス思考
相手を変えようとすると、うまくいかない。
自分を変えようとすると、うまくいく。
ポジティブ思考になる30の方法
8
プラス思考
「積極的な人間関係」でポジティブになる。
ポジティブ思考になる30の方法
9
プラス思考
「明るい人」になりたければ「行動する人」になればいい。
明るい性格になる30の方法
10
プラス思考
すべてうまくいかないときは、神様からの「休憩しろ」というメッセージ。
暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION